支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 475人
- 募集終了日
- 2023年5月12日
壱岐新聞さんに掲載されました
壱岐の猫たちにためにご支援をいただき、本当にありがとうございます。もうすぐ60%です!頑張ります!
先日、壱岐新聞さんに私たちと現地の保護団体さんの活動を紙面に載せていただきました。
このプロジェクトを通して、地域猫の啓発活動になっていると思います。
間接的にも多くの猫たちが救えればいいなあと思い頑張っています。
先日、県内のある市の猟友会の方から相談がありました。
害獣用の罠には唐揚げやソーセジが使われるため、猫が何度もかかるそうです。その相談者さんは法に従って逃がしてやるそうなのですが、中には殺す人も少なくないそうです。
捨て猫が多く、山に猫がたくさんいるそうです。
罠にかかった猫を逃がす人も、また罠にかからないように遠くに捨てに行くそうです。なんとかならないかとの相談でした。
一度見に行ってみようと思っています。
どこの地域の猫も過酷な環境で生きています。
保護活動している者が近くにいるところは、相談に対して比較的対応してもらえます。
しかし、壱岐の団体さんは、立ち上げたばかりでこれからです。
譲渡会や保護はしっかりされていますし、慣れた猫なら動物病院に連れて行くことができますが、捕獲器が必要な猫の対応やこのような相談に対してはこれから覚えていくところです。
現地の団地さんは、他の団体協力を必要としています。
どうか、壱岐の猫たちのために、プロジェクト達成できるようにご支援よろしくお願いします!!
リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要】応援コース|3千円
●心を込めて、サンクスレターをお送りします。
●フォトレポート:皆さまのご支援でレスキューした猫たちやTNR活動の様子を写真と共にご報告いたします。
===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援が可能です。
※特別なリターン品をお届けしない代わりにほぼすべての金額をプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 287
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】応援コース|1万円
●心を込めて、サンクスレターをお送りします。
●フォトレポート:皆さまのご支援でレスキューした猫たちやTNR活動の様子を写真と共にご報告いたします。
===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援が可能です。
※特別なリターン品をお届けしない代わりにほぼすべての金額をプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
3,000円+システム利用料

【リターン不要】応援コース|3千円
●心を込めて、サンクスレターをお送りします。
●フォトレポート:皆さまのご支援でレスキューした猫たちやTNR活動の様子を写真と共にご報告いたします。
===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援が可能です。
※特別なリターン品をお届けしない代わりにほぼすべての金額をプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 287
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】応援コース|1万円
●心を込めて、サンクスレターをお送りします。
●フォトレポート:皆さまのご支援でレスキューした猫たちやTNR活動の様子を写真と共にご報告いたします。
===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援が可能です。
※特別なリターン品をお届けしない代わりにほぼすべての金額をプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月

ハッピーりぼんサポーター募集!人と動物が共に生きる社会を目指して!
- 総計
- 25人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
- 総計
- 28人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人





.png)










