
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 97人
- 募集終了日
- 2018年12月21日
あみぐるみとの出会い
私があみぐるみを知ったのは小学生のころでした。
子どものころから手芸が大好きで、
フェルトを使って人形をつくったり、
友だちと協力して大きなデザインの刺繍をしたりしていました。
寒くなってくると、母が編み物を始めます。
私もそれを真似て、冬になるとよくマフラーを編んでいました。
ですが、もちろん子どもの私にマフラーを完成させるなんてできるわけもなく、
毎冬ガタガタのマフラーを数センチ編んでは、
「編み物って全然おもしろくない…」
そういっていつも完成させることなく放り出していました。
マフラーって棒針で編むんですが、
右手と左手の糸のひっぱり具合が合わないと編み目はガタガタになるんですよねえ。
しかもつい余計な毛糸を棒針にひっかけてしまって編み目を増やしてしまったり、
逆に棒針から必要な編み目を落としてしまって大きな穴をあけてしまったり。
そして、ただ長方形にまっすぐ編んでいくという作業が、
子どもだった私にはあまり向いていませんでした。
「編み物って全然おもしろくない…」
そう思っていたある日、
たまたま母が読んでいた雑誌をペラペラとめくっていると、
なんともかわいらしい毛糸で作られた人形が載っているのを見つけたのです!
『毛糸で人形がつくれると???!!!』
「毛糸はマフラーやセーターなどを編むためのもの」
としか思っていなかった私にとって、
「あみぐるみ」との出会いは衝撃的でした。
すぐに母に編み方を教えてもらい編み始めました。
もちろん最初からさくさくと編めるわけもなく、何度も何度も失敗しました。
しかし不思議と、セーターやマフラーのように飽きてしまったりはしませんでした。
何かしらのカタチになることがうれしくてうれしくて、
あみぐるみの楽しさにすっかりハマっていったのです。
最初に編んだのは、その雑誌に載っていた『ゾウ』でした。
手足はなく、丸い体に長い鼻と大きな耳をつけただけのもの。
(写真撮っておけばよかったなあ。笑)
かぎ針に目覚めたとはいえ、すぐにつくれるわけありませんーー。
教えてといいながら、ほぼ母に編んでもらいました(笑)
それでも、毛糸で人形がつくれるということにハマっていったのです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
引き続きご支援・ご協力よろしくお願いします。
リターン
10,000円

石田陽美 全力応援コース!
あみぐるみの写真を添えて、心を込めたメッセージをメールでお送りいたします。
※このコースでは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いた全てを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
30,000円

石田陽美 全力応援コース!
あみぐるみの写真を添えて、心を込めたメッセージをメールでお送りいたします。
※このコースでは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いた全てを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
10,000円

石田陽美 全力応援コース!
あみぐるみの写真を添えて、心を込めたメッセージをメールでお送りいたします。
※このコースでは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いた全てを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
30,000円

石田陽美 全力応援コース!
あみぐるみの写真を添えて、心を込めたメッセージをメールでお送りいたします。
※このコースでは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いた全てを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 19日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

フォークソングバー海風を守り、そして、さらなる進化へ!
- 支援総額
- 1,765,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 8/15

広島出身の学生主体で、「被爆ピアノ」コンサートを開催したい!
- 支援総額
- 241,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 12/22
裸の大将のように旅したい!絵を描きながら各駅停車でイタリア縦断の旅
- 支援総額
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 10/10

バイクレーサー鈴木光来、全日本ロードレース選手権入賞への挑戦
- 支援総額
- 1,061,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 7/12
幻の染料を復活させるため、気仙沼で藍草を栽培したい!
- 支援総額
- 2,647,000円
- 支援者
- 195人
- 終了日
- 1/31

木曽ねざめ学園移転へ 子どもたちに家庭のぬくもりを贈りたい!
- 寄付総額
- 7,676,000円
- 寄付者
- 363人
- 終了日
- 8/31

憧れを宇宙へ! あなたと宇宙で "人工星座" を作りたい!!
- 支援総額
- 2,505,000円
- 支援者
- 151人
- 終了日
- 4/3











