
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 493人
- 募集終了日
- 2021年9月30日
メッセージリレー #5『一時預かりボランティア:前田夏生』

青い鳥動物愛護会の関係者に動物愛護への想いを語っていただく、メッセージリレー!
第5回目は、一時預かりボランティアの前田夏生さんです。
Q.動物愛護活動を始めたきっかけは?
前田:以前から動物愛護については興味がありました。しかしボランティアとして現場で活動してみたいと思う反面、私のライフスタイルでは頻繁にシェルターに行くのが難しいと思っていて…。そんな時、青い鳥のInstagramを見て自宅で子犬を預かるボランティアがあることを知りました。
すぐに譲渡会の会場に行き、その場にいたスタッフの皆さんに「私、子犬を預かります!」と言って、なんと当日から子犬の預かりボランティアがスタート!実は私、防府市の保健所から子犬を引き出して一時的に預かり、祖父母に譲った経験があるんです。写真を見せながらそのお話をしたところ、ぜひお願いしますと言われ、子犬の一時預かりボランティアが始まりました。
Q.青い鳥の自慢できるところはどこでしょうか?
前田:活動に携わっている人がそれぞれ得意な分野で力を発揮しているところ!動物愛護活動=シェルターで犬猫のお世話をするだけではありません。犬猫を病院に搬送する、譲渡会での会場設営や来場者の対応、里親さんへの資料作り、SNSなどでの情報発信、シェルターの修理、チャリティーグッズ制作…などなど。動物のためにできることを見つけて取り組んでいらっしゃる方ばかりで勉強になります。
犬チームと猫チーム、それぞれがお互いに敬意を持って活動しているところも素敵ですね。犬のシェルターと猫のシェルターは別の場所にあるため、犬チームの方と猫チームの方が交流する機会はあまりないのかもしれませんが、皆さん青い鳥全体の活動をしっかり把握しています。犬チームの方が猫の話をしていたり、猫チームの方が犬の話をしていたり。お互いがお互いを気にかけているところがいいなと思います。犬猫関係なく、皆さん動物のことをとても愛しています!

Q.動物愛護や青い鳥の活動についての想いを教えてください。
前田:一時預かりボランティアを始めてみて、「思っていた以上に大変だな…」というのが率直な感想です。子犬は体調が変化しやすいのでしっかり様子を見ながらお世話しなければなりません。少しでも体調を崩すと落ち込むこともあります。またトライアルが決まっても、正式譲渡にならなかったらどうしよう…とソワソワすることもあります。命と向き合うのはやっぱり大変です。
しかし子犬が成長する過程を見られるのは貴重で、何ものにも代え難い体験。成長スピードが早いので写真や動画をとにかくたくさん撮ったり、毎日ノートに飼育の記録をつけたりして我が子のように大切に大切に育てます。元気いっぱい、すくすくと大きくなってくれるのがとても嬉しいです。預かっていた子が譲渡された後、里親さんからお便りをいただくのも毎回楽しみですね。わざわざ大きくなった子を連れて私に会いに来てくださる里親さんもいらっしゃってありがたいです。
私は子犬の一時預かりボランティア以外にも青い鳥の広報活動のお手伝いをしています。自宅でできるリモートボランティアです!取り組んでいるボランティア活動については私のInstagramやブログで発信しています。自宅でできるボランティアもあるということをいろんな方に知っていただきたいからです。
動物愛護に携わってみたいけれど近くにシェルターがないという方もいらっしゃるのではないのでしょうか。しかしSNSで情報を拡散したり物資を支援したり…シェルターに直接行かなくてもできることはたくさんあります。
まずは小さなことでもよいので自分にできることを見つけてやってみる…少しでも多くの方が一歩踏み出すことで幸せになる動物が増えるのではないかと思います。

リターン
10,000円

【殺処分ゼロを維持!】1万円コース
■お礼のメール
感謝の気持ちをメールでお送りします。
■活動報告(PDF)
活動の様子を写真や文章でわかりやすくまとめ、PDFでお送りします。
■ご挨拶(動画)
代表による挨拶・活動報告の動画をお送りします。
■シェルターツアー(動画)
シェルターに訪問した気分になれるようなツアー動画をお送りします。
※リターンに費用がかからないため、手数料を除いたご支援のほとんどを運営費に充てさせていただきます。
- 申込数
- 202
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

【お気持ち】3千円コース
■お礼のメール
感謝の気持ちをメールでお送りします。
■活動報告(PDF)
活動の様子を写真や文章でわかりやすくまとめ、PDFでお送りします。
■ご挨拶(動画)
代表による挨拶・活動報告の動画をお送りします。
※リターンに費用がかからないため、手数料を除いたご支援のほとんどを運営費に充てさせていただきます。
- 申込数
- 292
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円

【殺処分ゼロを維持!】1万円コース
■お礼のメール
感謝の気持ちをメールでお送りします。
■活動報告(PDF)
活動の様子を写真や文章でわかりやすくまとめ、PDFでお送りします。
■ご挨拶(動画)
代表による挨拶・活動報告の動画をお送りします。
■シェルターツアー(動画)
シェルターに訪問した気分になれるようなツアー動画をお送りします。
※リターンに費用がかからないため、手数料を除いたご支援のほとんどを運営費に充てさせていただきます。
- 申込数
- 202
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

【お気持ち】3千円コース
■お礼のメール
感謝の気持ちをメールでお送りします。
■活動報告(PDF)
活動の様子を写真や文章でわかりやすくまとめ、PDFでお送りします。
■ご挨拶(動画)
代表による挨拶・活動報告の動画をお送りします。
※リターンに費用がかからないため、手数料を除いたご支援のほとんどを運営費に充てさせていただきます。
- 申込数
- 292
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
- 総計
- 75人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,088,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 1日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人













