コロナ禍の難民キャンプへマスクを。日本とガザをつなごう。
コロナ禍の難民キャンプへマスクを。日本とガザをつなごう。

寄付総額

5,823,000

目標金額 4,000,000円

寄付者
195人
募集終了日
2021年1月29日

    https://readyfor.jp/projects/aozora4?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年01月14日 17:07

15. 関西学院大学国際学部 關谷ゼミの皆さんからのメッセージ

15. 関西学院大学国際学部 關谷ゼミの皆さんからのメッセージ

 

本日の記事では、関西学院大学 国際学部 關谷ゼミの皆さんから頂戴したメッセージ

をご紹介したいと思います!

 

 

関西学院大学国際学部の關谷ゼミです。

私たちは、主に教育社会学や教育開発を専門領域として勉強しています。

そのため、ゼミ生の関心分野も途上国の開発や支援などに向いていて、より良い世界づくりに貢献したいという熱い思いをそれぞれもっています。

 

 

また、私たちのゼミでは実践的な学習を大切にしていて、机上の学習では学べない多くのことを学ぶため、課外活動を活発に行っています。

そのうちの1つに、2ヶ月に一度のペースで講師を招いてお話を伺いながら、生き方について真剣に考えるセミナーの運営があります。

実は、今回のプロジェクトの代表、葉田甲太様にもご登壇いただきました。

それから度々、葉田様には学びの機会をいただいて、有意義な学生生活を送ることができています。

 

さて、本件についてですが、ゼミ生一同非常に重大なプロジェクトだと感じています。

コロナ禍で自分たちの生活が一変してしまいました。

ただ、少し立ち止まって考えると、しんどい思いを強いられているのは、私たちだけではないはずです。

もっと苦しんでいる人たちがいる。

そこで今回、私たちはプロジェクトへの一助として、UNHCR駐日代表を務められた滝沢三郎先生から学ぶ「世界に飛び立つ若者に考えてほしい 〜難民問題のリアル〜」の講演会を学生対象に企画させていただきました。

 

本プロジェクトの成功をゼミ生一同心よりお祈り申し上げます。

 

ギフト

3,000


感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!

感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!

認定NPO法人あおぞらより、感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りさせていただきます。
・お礼のメール
・寄附金受領証明書

※寄附金受領証明書については、個人からの寄附については2022年1月末までに、法人からの寄附については2021年4月末までに送付する予定です。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

5,000


プロジェクト完了の様子を現地の写真つきでご報告させて頂きます!【5000円】

プロジェクト完了の様子を現地の写真つきでご報告させて頂きます!【5000円】

パレスチナ・ガザ地区へのマスク寄贈の様子を、写真つきでメールにてご報告させていただきます。
・お礼のメール
・寄附金受領証明書
・活動報告写真(現地の方のコメント付き)

※寄附金受領証明書については、個人からの寄附については2022年1月末までに、法人からの寄附については2021年4月末までに送付する予定です。

□■リターンが不要な方は選択項目で「リターン不要」をご選択ください■□
※「リターン不要」はいずれの金額でも選択していただけます。クラウドファンディングの手数料を差し引いた資金を全額プロジェクト実行費用に充てさせていただきます。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

3,000


感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!

感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!

認定NPO法人あおぞらより、感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りさせていただきます。
・お礼のメール
・寄附金受領証明書

※寄附金受領証明書については、個人からの寄附については2022年1月末までに、法人からの寄附については2021年4月末までに送付する予定です。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

5,000


プロジェクト完了の様子を現地の写真つきでご報告させて頂きます!【5000円】

プロジェクト完了の様子を現地の写真つきでご報告させて頂きます!【5000円】

パレスチナ・ガザ地区へのマスク寄贈の様子を、写真つきでメールにてご報告させていただきます。
・お礼のメール
・寄附金受領証明書
・活動報告写真(現地の方のコメント付き)

※寄附金受領証明書については、個人からの寄附については2022年1月末までに、法人からの寄附については2021年4月末までに送付する予定です。

□■リターンが不要な方は選択項目で「リターン不要」をご選択ください■□
※「リターン不要」はいずれの金額でも選択していただけます。クラウドファンディングの手数料を差し引いた資金を全額プロジェクト実行費用に充てさせていただきます。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る