「蒸気機関車復活の記録・上映会とトークショー」開催のご案内
下記日程で「上映会とトークショー」を開催致します。 「昭和の記憶 都電のいた風景」のブルーレイも皆様のご支援により、無事完成する事ができました。どうもありがとうございました。 今回…
もっと見る
支援総額
目標金額 2,840,000円
下記日程で「上映会とトークショー」を開催致します。 「昭和の記憶 都電のいた風景」のブルーレイも皆様のご支援により、無事完成する事ができました。どうもありがとうございました。 今回…
もっと見る9月24日(土)15時から、三ノ輪橋都電カフェにて「昭和の記憶 都電のいた風景」の上映会を開催しました。 当日は台風の影響で雨でしたが、多くの方々にご参加いただきました。 本当にど…
もっと見る今回の「昭和の記憶 都電のいた風景」では、齋藤寿幸さんにナレーションをお願いしました。映像制作は、実に多くの方々の共同作業の成果であると実感するプロセスです。 音楽やナレーションの…
もっと見るこの度は貴重なご支援を賜り、どうもありがとうございました。 「昭和の記憶 都電のいた風景」上映会を下記日程にて開催したいと思います。 9月24日(土)15時スタート(受付開始:14…
もっと見るこの度は大変貴重なご支援をいただき、どうもありがとうございました。 「昭和の記憶 都電のいた風景」の完成を前に、リターン品であるブルーレイ完成版が遅延する見通しとなってしまいました…
もっと見る第一部のスライドショーや特典映像制作作業に没頭しておりましたが、本日第二部のインタビュー映像の撮影を行いました。 都電写真撮影者・大石氏と名取氏による「都電談義」です。 リラックス…
もっと見る本日午後11時でこのプロジェクトの挑戦が終わります。 皆様からの温かいご支援・応援、本当にありがとうございます。 SNS発信も覚束ない状態でしたが、おかげ様でラストスパートまで走り…
もっと見るいよいよ明日午後11時でこのプロジェクトの挑戦が終わります。 皆様からの温かいご支援・応援、本当にありがとうございます。 ゴール目前ですが、全力疾走で!!
もっと見るいよいよ6月30日午後11時まで、ラスト2日になりました。 皆様からの温かいご支援・応援、本当にありがとうございます。 まだまだ全力疾走です!!
もっと見るいよいよ6月30日午後11時まで、ラスト3日になりました。 皆様からの温かいご支援・応援、本当にありがとうございます。 鉄道開業150周年の前半折返しでもあります。頑張ります!!
もっと見る6月30日午後11時まで、ラスト4日になりました。 皆様からの温かいご支援・応援、本当にありがとうございます。 この写真は、都電を含む鉄道を撮影した写真フィルムや8ミリ映像などです…
もっと見る5月11日からスタートしましたプロジェクトが、とうとう残り5日になりました。これまで多くのご支援・応援をいただき、昨日第一目標を達成することができました。 本当にどうもありがとうご…
もっと見る挑戦期間もあと10日となりました。現在達成率が15%。 なかなか厳しい状況ですが、皆様のご支援、引き続きよろしくお願い致します。 このプロジェクトで制作予定の「都電のいた風景」昭和…
もっと見る目標達成の13%達成できました。 ご支援、どうもありがとうございます!都電が縦横無尽に走っていた頃の活気ある東京の姿を、是非多くの人に見ていただきたいという思いを新たにしています。…
もっと見るプロジェクトを応援したいけれど インターネットでの支援方法が分からないという方へ クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となります。…
もっと見る5,000円+システム利用料

都電の写真の絵葉書でお礼状をお送りします。
●プロジェクト報告レポート
●都電ポストカード5組セット
10,000円+システム利用料

●都電の写真の絵葉書でお礼状をお送りします
●プロジェクト報告レポート
●HPへのお名前掲載(希望者)
●エンドロールへのお名前掲載(希望者)
●都電ポストカード5組セット
●下敷き3枚セット※
===
※下敷きの表面は「東海道新幹線ひかり」「C57形・ 蒸気機関車」「寝台特急『富士』」3種類(カラー)、裏面は「D51形・蒸気機関車」のモノクロ写真となります。
5,000円+システム利用料

都電の写真の絵葉書でお礼状をお送りします。
●プロジェクト報告レポート
●都電ポストカード5組セット
10,000円+システム利用料

●都電の写真の絵葉書でお礼状をお送りします
●プロジェクト報告レポート
●HPへのお名前掲載(希望者)
●エンドロールへのお名前掲載(希望者)
●都電ポストカード5組セット
●下敷き3枚セット※
===
※下敷きの表面は「東海道新幹線ひかり」「C57形・ 蒸気機関車」「寝台特急『富士』」3種類(カラー)、裏面は「D51形・蒸気機関車」のモノクロ写真となります。







#ものづくり