
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 95人
- 募集終了日
- 2019年6月29日
【みんなのノゾミ】②土橋竜太
「ノゾミ」に出演予定の土橋竜太さんに「わたしのノゾミ」をテーマにコメントをいただきました!

土橋 竜太(つちはし りょうた)
よしもとクリエイティブ・エージェンシー
/劇団うけつ
出演歴:「寺おぶてらー(劇団うけつ)」
「押絵の奇蹟(劇団三すくみ)」
「ガリットチュウ 福島の哀愁プンプンLIVE
(ルミネtheよしもと)」など。
===============
こんにちは。土橋竜太です。
わたしの「ノゾミ」について書いて欲しいとお願いされまして、まず、「ノゾミ」ってなんだろうと思って調べてみました。
希、望み、臨み。これ全部「ノゾミ」と読みます。
「希」強い願い
「望み」他人が寄せる期待
「臨み」ある機会に直面する
などなど、こういう意味だそうです。
そんなことを調べた後、「ノゾミ」から連想したのは「夢」でした。
僕の「夢」 ・・・うーん、なんでしょう。
「役者」と、昔は言っていましたが、それってもう叶ってるんじゃないかなと思うんです。
お客様にお金を頂いて、お芝居を見ていただくという過程を踏んだ時点でそれはもう役者になっているんだと思います。だからもう、有難いことにこの夢は叶っています。
だから今の夢は、「役者の仕事で生活に困らないくらい稼ぐ」ことです。
なんとも現実的な面白みもない夢ですよね。夢なのに。夢がない夢です。
達成するまで何年かかるのか想像もできません。
演劇って本当にそれだけじゃ食えない人が多いし、興味を持ってる人が比較的少ない界隈だと感じてますし、かといって映画やドラマで全国区デビュー・・・ってなかなか叶わない。きっと人望とか運、諦めないで続ける勇気、そしてチャンスが巡ってきた時に叶えられるんだと思います。
だけど、そこに見たい景色があるから頑張りたいのです。
その為の過程の中で、エリア51の公演に参加できる事、本当にワクワクしています。
魅力的な人たちが集まったアートチームです。
自分のやりたい事、表現したい事を形にするってものすごく難しいし大変だと思うんです。
でもそれを達成しようと努力を惜しまない人たち、それがエリア51の人たちなんです。
いろんな人の興味や期待や応援を背負って成し遂げられる人たちですから、きっと可能性が何百倍、何千倍にも広げられると思います。
そんな人たちを良かったら応援してください。努力の規模を大きくできるのがクラウドファンディングだと思ってます。
「お、面白そうだな」と思っていただけたら、応援してください。こんな人たちがいるんだよ、って、良かったら周りの人に広めてください。
そして、この人たちに興味を持っていただけたなら今度は是非、劇場で演劇を体感してみてください。
それだけでも僕は嬉しいです。
でも、世の中にエリア51が。演劇が広まって浸透するのがもっと嬉しいです。
それが今の僕の「ノゾミ」です。
===============
俳優・土橋竜太さんの応援もよろしくお願いします!
次回出演作や近況はツイッターでお知らせしております。
土橋竜太のツイッターをご覧ください。
リターン
3,000円

WHITE
●公演パンフレットにお名前記載
●お礼のお手紙(エリア51へと導く「書簡演劇」が始まります)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
6,000円

BLUE
●オリジナルステッカー、キーホルダーのプレゼント(デザイン:moi.yama)
●公演パンフレットにお名前記載
●お礼のお手紙(エリア51へと導く「書簡演劇」が始まります)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
3,000円

WHITE
●公演パンフレットにお名前記載
●お礼のお手紙(エリア51へと導く「書簡演劇」が始まります)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
6,000円

BLUE
●オリジナルステッカー、キーホルダーのプレゼント(デザイン:moi.yama)
●公演パンフレットにお名前記載
●お礼のお手紙(エリア51へと導く「書簡演劇」が始まります)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 21日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 605,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 9日
音大でホルン主体で学ぶ娘の学費不足分をご支援くださいませ!
- 支援総額
- 201,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 10/16
貧困に苦しむCIS諸国の障がい者に食料や医療行為を支援したい。
- 支援総額
- 37,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/20
愛犬みるくの脳腫瘍摘出手術の御支援をお願いいたします。
- 支援総額
- 1,535,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 10/31
オンラインで来店できる動画配信サービス「オンラインやきもち」
- 支援総額
- 628,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 7/13

竜獣と人の共存を描くマンガ「ビースト・コード」を発刊したい!
- 支援総額
- 722,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 10/28

聞こえる犬猫達のSOS。一刻を争う保護ハウス開設にご支援を
- 寄付総額
- 23,411,000円
- 寄付者
- 950人
- 終了日
- 12/15
精神障害者が働きやすい世の中に!札幌観光就労プロジェクト!
- 支援総額
- 428,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 6/21










