
支援総額
1,679,000円
目標金額 1,400,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2025年4月30日
https://readyfor.jp/projects/ariyoshi2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年03月15日 10:54
日々悩む
毎日のお世話の中に最近気になる子
マメ君今年2歳
生まれて数日で当店へ来たマメ君
離乳食開始時期よりふらつきや意識混濁がみられ 皆様のご支援にて検査
結果、小肝症と診断。
保護主さんとは話し合い当店がすべて対応していく事になりました。
しばらくは落ち着いていたマメ
定期検診でも肝臓も問題なく一安心。
しかし、
今年3月から飲水量が増えています。
ご飯も食べる。でも何か変
診断は、尿崩症疑い…
血中のバランスが多くの水を飲む事で崩れます
原因は、脳の下垂体ホルモンの影響
でも、一つ気がかりが…
この頃、原因不明で体重が減っていくバルカンが鼻カテを挿入した為
同じお部屋に
いつもは、かまって君なのに次第に私達から距離をとるように
もしかしたら…精神的?
2回目の血液検査にて許容範囲となり現在経過観察中
尿崩症は完治はなく付き合っていく病気との事
脱水や低ナトリウムなどの危険と背中合わせになります。
でもこの子は、飯塚の子
飯塚は、自宅兼ボランティアの子達のいる場所です。
日中は、田川の子達のお世話
目が離せない中、不安とともに田川へ片道40分
心が悲鳴をあげる瞬間です。
毎日が、どうかこの扉を開けて
ただいまと笑顔で言えるか
悩みが続きます。
リターン
1,000円+システム利用料

リターンなし
感謝のメールをお送り致します
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 265
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
1,000円+システム利用料

リターンなし
感謝のメールをお送り致します
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 265
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ariyoshicafe
NPO法人セブンデイズ
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
NPO法人くすのき 代表 那須美香
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
保護ねこcafe Familia(内海)
itk311208

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
継続寄付
- 総計
- 11人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
108%
- 現在
- 3,256,000円
- 支援者
- 310人
- 残り
- 6時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
81%
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
47%
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
115%
- 現在
- 579,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 7日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
66%
- 現在
- 515,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 3日








