フィリピン農民支援に全力を注ぐフィリピン人が日本で技術を学ぶ
フィリピン農民支援に全力を注ぐフィリピン人が日本で技術を学ぶ

支援総額

1,175,000

目標金額 1,000,000円

支援者
53人
募集終了日
2016年2月8日

    https://readyfor.jp/projects/armled?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年05月21日 22:48

ARMLEDチーム来日!

本5月21日(土)14時57分、ついに研修に参加する4名のARMLEDスタッフが日本の地に降り立ちました!5月30日(月)に帰国するまでの10日間、ご支援いただいた皆様への感謝を胸に研修に励みます。

 

 

写真は、乗換で立ち寄った東京駅で。今日は成田から神奈川県小田原市まで一気に移動しました。ARMLEDスタッフは、初めての新幹線に心躍らせて改札を通り抜けてゆきました。

 

 

明後日午前まで小田原で稲作について学び、23日(月)はなんと北海道へ。研修後に毎日の様子をお伝えします!

 

なお、5月29日(日)には、都内にてGLMiの国際協力塾セミナーが開催されます。ARMLEDスタッフたちが参加し、研修の報告をする予定ですので、

ご関心のある方は是非お越しください。懇親会参加ご希望の方は、5月23日(月)が申込期限です!詳細は以下のページをご覧ください↓

 

【詳細】http://www.glminstitute.org/?p=3453
【申込】http://goo.gl/forms/VouFyk3sD2

リターン

3,000


alt

お手軽支援コース

・スタッフによるサンクスレター

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

5,000


報告書コース

報告書コース

・スタッフによるサンクスレター
・プロジェクト後の変化も追った報告書
(イメージ写真はパンフレットですが、報告書は冊子で発行します。)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

3,000


alt

お手軽支援コース

・スタッフによるサンクスレター

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

5,000


報告書コース

報告書コース

・スタッフによるサンクスレター
・プロジェクト後の変化も追った報告書
(イメージ写真はパンフレットですが、報告書は冊子で発行します。)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る