
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2018年5月31日
題材や道具は?②
みなこさん、いかがお過ごしですか?
暑い日差しが戻ってきましたね。
よし、これで洗濯物も良く乾くぞっ!
ん・・・?
なんだか雲行きが怪しい・・・
予感的中!
通り雨が来たぁ~。
洗濯物は大丈夫!!
家庭菜園の苗はとても喜んでいました。
さて、前回は題材について書かせていただきましたが、
今回は、道具についてです。
私は腕を自由に動かすことができないので、
大きな作品を描くことは出来ません。
F4サイズという大きさが中心です。
画用紙は、「ワトソン、キャンソン」が中心です。
色々な用紙があるけど、
これが一番気に入っています。
水分のしみこみ方とか、発色とか・・・。
鉛筆はHを使ってます。
キャンパスの上に腕を置いて描くので、
濃い鉛筆だと画用紙が真っ黒になっちゃうから。
それに、鉛筆の芯はいつもとがっています。
細かいところまでしっかりと下描きをするので、
そのためにです。
消ゴムはMONOを使ってます。
特にこだわりはありません。
筆は、面相筆を使います。
雛人形の顔を描くときに職人さんが使ってるそうです。
私は「イタチの筆」を使います。
タヌキとかキツネとかあるんですけど、
イタチは色の伸びが良いというか、
変に毛先が跳ねないです。
きっとみなさん聞いていて???
だと思いますが、
職人のこだわりだと思ってください。
絵の具はイタリア製のを使っています。
こだわりはありません。
プレゼントで頂いたのでそのまま使っています。
35色入りだけどきっと20色しか使ってない。
残りの15色は私に合いそうもないから。
透明水彩は、あまり色を混ぜない方が良いので、
この20色の他に、緑系と紫系で10色ぐらい。
この30色で緑系は3~4割は緑系です。
私は緑が好きです。
パレットですが、これもこだわってます。
緑系、青系、茶色系、赤系…
という感じで分けてます。
パレットに色が染み込むので、
いくらきれいに洗っても、
染み付いた色は落ちません。
なので、違う系統の色では使いたくないのです。
お水はこまめに交換します。
濁った水で色を溶かすと混ざってしまってダメだからです。

リターン
3,000円

【気軽に応援】あなたのご支援が力になります!
●私が描いた水彩画である季節の絵葉書(3枚セット)
*お送りする絵葉書は私が選んでお送りします。楽しみにお待ちください。
●個展の活動報告
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

〜私が描いた水彩画のポスターをお贈りします〜
●私が描いた水彩画である季節の絵葉書(3枚セット)
*お送りする絵葉書は私が選んでお送りします。楽しみにお待ちください。
●個展の活動報告
●私が描いた水彩画ポスター
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円

【気軽に応援】あなたのご支援が力になります!
●私が描いた水彩画である季節の絵葉書(3枚セット)
*お送りする絵葉書は私が選んでお送りします。楽しみにお待ちください。
●個展の活動報告
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

〜私が描いた水彩画のポスターをお贈りします〜
●私が描いた水彩画である季節の絵葉書(3枚セット)
*お送りする絵葉書は私が選んでお送りします。楽しみにお待ちください。
●個展の活動報告
●私が描いた水彩画ポスター
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2018年8月

ご飯は元気の源!ハッピー子ども食堂にご協力下さい
- 総計
- 3人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 39日











