
支援総額
目標金額 248,000円
- 支援者
- 73人
- 募集終了日
- 2013年5月20日
阿佐ヶ谷住宅パリ報告(後)!
どうもえんぞうです。
昨日に引き続きパリ遠征(という名の旅行じゃねーか)のご報告続きです。

あ、追ってご報告しますが、
12月の5日から、東京アーツギャラリーで開催される「ファーストコレクション展」に、阿佐ヶ谷住宅写真で参加させて頂けることになりました。
僕以外は総じてほんとうに著名な作家の方々なので、めっちゃめちゃ緊張しております・・・
是非お越しくださいね!
http://www.tokyoartsgallery.com/next.html

さてfotofeverです。
fotofeverはブリュッセルとパリで開催されていて、会場はルーブルの地下になります。
エントランスはこんな感じです。

関係者限定のプレオープンでこの人の量です。めっさ混んでます。
日本からも我らがリブロアルテ、東京アーツギャラリー、エモンフォトギャラリー、ゼンフォトギャラリーなどなどが出展していました。あんなひとこんなひといっぱいで写真家にとってはチャンスそのものみたいな会場でしたよ!

会場ではJAZZのライブ演奏やフード販売も・・・

バーもあります。

そして我らがリブロアルテブース!おおお!手前の方阿佐ヶ谷住宅見てくださってます!
奥はリブロアルテしゃっちょう!受付も通訳も美人揃い、着物女子常駐等飛び道具も満載です(笑)
僕も期間中一日一時間ちょいブース横に立たせていただきましたが、目の前で写真集を手にとって見てくださる海外(というかまぁ今回はこちらが海外ですが)の方や、増して購入してくださる方が居られると、走って行って抱きしめてしまいたく成るものです・・・

因みに眼と鼻の先にこの逆三角形がぶっ刺さっており、日中は記念撮影者が絶えません・・・これは夜8時前です。

折角パリに来たので、阿佐ヶ谷住宅と言えば津端、前川、レーモンド、コルビュジェと系譜が連なる訳で・・・本当はコルビュジェのアトリエに行きたかったのですが、なんせ土曜しか入れないのと、アパートの一室ということもあり、彼がパリに残した有名な作品までやって来ました。因みにこの場所は現在も財団が使用しています。

それからセーヌ川に一番最初に掛かったという、ポン・ヌフです。
手前はテラスハウスの屋根です。
コルビュジェの愛したパリに埋葬してくる、というのが今回のもう一つのミッションでした。
思えば単にiPhone写真集の題材として阿佐ヶ谷住宅を取り扱おう、という企画が、
解体決定を機に一種の保全活動に性格を変え、Instagramポスト用の写真がベルリンフォトフェスティバルで1位を受賞し、資金は予想を大幅に超えて集まり、写真集はほぼ完売し、ルーブルで販売され、阿佐ヶ谷住宅をパリに埋葬し・・・といつのまにか壮大なものに変貌していました。自分の意志でそれらが起こったというよりは、何かに導かれて気がついたらそうなっていた、という感覚が実のところ大きいです。

こうして帰国の途につくわけですが、面白いことに、まだ終わったな、やりきったな、という感じがしませんでした。今も全然していません。まだ途中な感じなんですね。まだなんかできることがあるなとか、やるべきことが残ってるな、という非常に健全なワクワク感が持続しています。
きっとなんかあるんでしょうね笑
ではパリ報告はこの辺で!
リターン
2,480円+システム利用料
阿佐ヶ谷住宅写真集
40ページ・フルカラー・無線製本
内容は全て撮り下ろし未発表作品とします。
※本プロジェクトに関わるサイト等への発表を除きます。
写真集に直筆サインを入れさせて頂きます。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
4,980円+システム利用料
阿佐ヶ谷住宅写真集
40ページ・フルカラー・無線製本
+
阿佐ヶ谷住宅写真集エディション版
16~36ページ・フルカラー・無線製本
iPhoneography・iPhonicartエディションです。
エディション版は出版されません。
内容は全て撮り下ろし未発表作品とします。
※本プロジェクトに関わるサイト等への発表を除きます。
写真集に直筆サインを入れさせて頂きます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 68
2,480円+システム利用料
阿佐ヶ谷住宅写真集
40ページ・フルカラー・無線製本
内容は全て撮り下ろし未発表作品とします。
※本プロジェクトに関わるサイト等への発表を除きます。
写真集に直筆サインを入れさせて頂きます。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
4,980円+システム利用料
阿佐ヶ谷住宅写真集
40ページ・フルカラー・無線製本
+
阿佐ヶ谷住宅写真集エディション版
16~36ページ・フルカラー・無線製本
iPhoneography・iPhonicartエディションです。
エディション版は出版されません。
内容は全て撮り下ろし未発表作品とします。
※本プロジェクトに関わるサイト等への発表を除きます。
写真集に直筆サインを入れさせて頂きます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 68

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 28日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 9日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 9日









