支援総額
目標金額 30,000,000円
- 支援者
- 623人
- 募集終了日
- 2022年12月28日
最後まで応援くださりありがとうございました!
明日へのチカラ 代表理事の岩朝しのぶです。
この度はご支援くださいました皆さま方に厚く御礼申し上げます。
私たち明日へのチカラ一同がそうであったように
ご支援くださいました皆さまにも思いがあり
その思いと共に資金として託してくださいました事
心より感謝申し上げます。
おかげさまでNEXTGOALまで達成させていただきまして
今後1年かけてエリアを拡大、参加団体を増やしていきますと共に
NEXTGOALで追加していただいた資金で
その後の2,000チケット分も確保することが出来ました。
本当にありがとうございました。
最後の1人として、私も支援に参加させていただきました。
クラウドファンディングが進むにつれて
多くの方が応援コメントで励ましてくださり
ご賛同くださり、本当に嬉しかったです。
それを読んできて、最後は皆さんにお願いするだけではなく
私も一緒に、皆さんとこのプロジェクトの立ち上げに
参加したい!という気持ちになりました。
大変恐縮でございますが、最後の1人にならせていただきました。
既にテレビ局2社から取材のお申し出をいただいておりまして
団体さんとのテストランに向けた会議にも既にカメラが入っております。
これからがスタートですが持続可能な仕組み創りになるようにと
企業様の協賛やふるさと納税の活用なども動き出しております。
皆さまの温かい応援でスタートラインに立たせていただき
このご支援で最大の効果を発揮できるよう
そして、その効果は子ども達の人生に寄与していけるよう
ここから明日へのチカラ一同、全力で活動してまいります。
本当にありがとうございました。
何度伝えても足りないぐらいでございます。
達成が夜分でございましたので
感謝の気持ちをお伝えする事を今日に致しました。
今日は休日でゆっくりされていらっしゃる方も多いと思います。
感謝の気持ちを込めたメッセージ、
ゆっくり読んでいただけましたら幸いです。
来年の今ごろには、大きな成果報告が出来るよう
明日へのチカラ一同、頑張って参ります!
引き続き見守ってください。
感謝を込めて
2022年12月29日
一般社団法人 明日へのチカラ
代表理事 岩朝 しのぶ
副代表理事 山田 安廣
理 事 東 信吾
理 事 大塚 芳紘
理 事 野澤 智子
理 事 平尾 恒明
リターン
5,000円+システム利用料
応援コース:5,000円
●お礼のメッセージをお送りします
●活動報告会にご招待いたします。
※活動報告会はオンラインで開催いたします。
第1回報告会=2023年7月に開催(運用2期目終了、3期目に入ったタイミング)
第2回報告会=2023年11月に開催(4期目の後半)
第3回報告会=2024年3月に開催(5期目終了後)
日程は、実施の2ヶ月前を目処にご連絡いたします。
- 申込数
- 238
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
応援コース:10,000円
●お礼のメッセージをお送りします
●活動報告会にご招待いたします。
※活動報告会はオンラインで開催いたします。
第1回報告会=2023年7月に開催(運用2期目終了、3期目に入ったタイミング)
第2回報告会=2023年11月に開催(4期目の後半)
第3回報告会=2024年3月に開催(5期目終了後)
日程は、実施の2ヶ月前を目処にご連絡いたします。
- 申込数
- 260
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料
応援コース:5,000円
●お礼のメッセージをお送りします
●活動報告会にご招待いたします。
※活動報告会はオンラインで開催いたします。
第1回報告会=2023年7月に開催(運用2期目終了、3期目に入ったタイミング)
第2回報告会=2023年11月に開催(4期目の後半)
第3回報告会=2024年3月に開催(5期目終了後)
日程は、実施の2ヶ月前を目処にご連絡いたします。
- 申込数
- 238
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
応援コース:10,000円
●お礼のメッセージをお送りします
●活動報告会にご招待いたします。
※活動報告会はオンラインで開催いたします。
第1回報告会=2023年7月に開催(運用2期目終了、3期目に入ったタイミング)
第2回報告会=2023年11月に開催(4期目の後半)
第3回報告会=2024年3月に開催(5期目終了後)
日程は、実施の2ヶ月前を目処にご連絡いたします。
- 申込数
- 260
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 99人
夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 177人
緊急支援|中国チベット自治区の地震被害へのご支援を
- 現在
- 983,000円
- 寄付者
- 136人
- 残り
- 75日
【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 49人
311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 296人
食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 63人
命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救命医療と共生環境を!
#子ども・教育
- 現在
- 31,782,000円
- 支援者
- 2,012人
- 残り
- 44日