
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 203人
- 募集終了日
- 2018年10月31日
6月3日の様子です。
寿ゞ家本館増築部分の解体工事の進捗報告です。
6月3日現在、解体予定の建物はほぼ解体されました。

これが寿ゞ家再生プロジェクト開始前の姿。

こちらは
地階の様子。

厨房の半分(増築部分)は解体され、日が入っています。
最初はこんな感じだったところです。

こちらは中庭の跡。
かつてはすぐ近くに(地階の屋上に)あった庭がありません。
かなり地面が下に見えます。

前回の報告よりも雑多なものが写っているのは、
増築部分の解体とともに、
本館の改修に向けた壁等の撤去や
既に次の工程に向けての準備などが始まっているからです。
増築部分の次は、
腐っていたり、傷んでいたりしている構造部材を
継いだり補強したりするため、
建物全体をジャッキアップします。
そのため、大工さんが添え柱で補強をする作業も進んでいます。
そして、ほぼ解体された、というのは、
庭石などの撤去にまだ時間がかかることや、
工程によって壊せない床面などがあるためです。
庭石などは、重機が入らないため、
細かく砕いてから手作業で運び出しますが、
これでもか、と言うくらいの大きな岩がゴロゴロしています。

しかも、固い!
割った岩やガラの搬出も一苦労どころではありません。

便槽の撤去も新たに加わりますが、
足場を支える床面でもあるため、まだ撤去できません。

今回ご支援いただいたプロジェクトの終点は、
増築部分の解体です。
建物の解体はご覧の様にほぼ終了していますが、
今後も改修工事の段取りも並行して行うため、
どこが区切りなのか線引きが難しいところもあります。
そこで、
プロジェクト完了予定日の6月9日を一応の区切りとして、
皆様にご報告をさせていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
リターン
5,000円
感謝を込めてお礼のメール
●感謝を込めてお礼のメール
応援、ありがとうございます。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

【貴重なデットストック】寿ゞ家で使われていたビンテージの食器類
●江戸時代の印入り・お礼のお手紙
●寿ゞ家で使われていたビンテージの食器類
※直接、現地でのお受け取りの場合:5点/郵送でのお受け取りの場合:3点
かつて寿ゞ家のお座敷で用いられていた、デットストックの食器類をお礼にお送りいたします。
お受け取り方法は以下よりお選びください。
①直接、現地でのお受け取り:5点
②郵送でのお受け取り:3点
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円
感謝を込めてお礼のメール
●感謝を込めてお礼のメール
応援、ありがとうございます。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

【貴重なデットストック】寿ゞ家で使われていたビンテージの食器類
●江戸時代の印入り・お礼のお手紙
●寿ゞ家で使われていたビンテージの食器類
※直接、現地でのお受け取りの場合:5点/郵送でのお受け取りの場合:3点
かつて寿ゞ家のお座敷で用いられていた、デットストックの食器類をお礼にお送りいたします。
お受け取り方法は以下よりお選びください。
①直接、現地でのお受け取り:5点
②郵送でのお受け取り:3点
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2019年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人
PR映像制作により、造山古墳の歴史とロマンを後世に!
- 支援総額
- 2,610,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 10/29

前代未聞の弦楽四重奏コンサートで、誰も知らないアートを届けたい!
- 支援総額
- 313,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 2/27

子どもたちの子どもたちによる子どもたちのための「くるみ割り人形」
- 支援総額
- 1,045,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 4/10

創業167年 有職料理を受け継ぐ京都『西陣魚新』で特別な食の体験を
- 支援総額
- 623,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 12/26

愛知県 東三河の悲惨な「猫捨て場」の猫たちを救いたい!
- 支援総額
- 2,552,000円
- 支援者
- 282人
- 終了日
- 7/26
東北大学女子ラクロス七大戦優勝へ!
- 支援総額
- 601,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 6/28











