このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

81
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/atamikusunokisupporter?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年11月26日 08:11

ご支援、応援をいただいております全ての皆さまへ

 

皆様からのご支援に心より感謝を申し上げます。

また、残り期間も何卒応援📣をよろしくお願いします🙇‍♀️

 

NPO法人くすのきのクラウドファンディング「行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫達達に医療費支援を』にご支援をいただき、誠にありがとうございます。

代表の那須をはじめ、スタッフ一同心より感謝申し上げます。

 

皆様から寄せられる「応援コメント」の一つひとつが、「地域の最後の希望として、この子たちの命を守り抜かなければ」という私たちの覚悟を、何よりも強く支えてくれています。

 

🍀中間報告:現在の状況について🍀

 

本日、プロジェクト開始から約半分が経過し、期間の中間地点を迎えました。

 

皆様の応援のおかげで、現在、 164名 の方々から 2,141,000円(達成率 53%) ものご支援をお寄せいただいております🙇‍♀️

 

第一目標金額である400万円(医療費・飼養費×5か月分)の達成に向け、 まだ道半ばの状況ではありますが、皆様から大きな力をいただいております。

 

【改めて、私たちが向き合う現実】

 

プロジェクト本文でもお伝えした通り、飼い主様の急逝や高齢化による引き取り依頼、そして多頭飼育崩壊現場からの緊急レスキューは、このプロジェクト期間中にも後を絶ちません。

 

シェルターの保護頭数は常に300頭を超え、その多くが持病を抱えるシニア猫です。 昨年度の医療費は年間940万円に達し、皆様のご支援がなければ、この子たちに十分な医療を継続することが困難な状況です。

 

〜後半戦に向けたお願い〜

プロジェクト終了(12月19日)まで、残り23日。

まずは第一目標の400万円、そしてその先の第二目標600万円の達成を目指し、スタッフ一同、全力で駆け抜けたいと思っております!

 

そのために、中間目標として、『11/30(日)までに60%達成』を目指しています。

 

すでに温かいご支援をくださった皆様に、重ねてのお願いとなり大変心苦しいのですが、どうか、この挑戦を最後まで見守り、応援していただけないでしょうか。

 

もしよろしければ、、 「伊豆でこんなに多くのシニア猫が保護を待っている」 「医療費が年間940万円もかかっている現実がある」 といった情報を、皆様のSNSや口コミでシェア(情報拡散)いただくことも、本当に大きな力となります。

 

皆様お一人おひとりの行動が、この子たちの命を繋ぐ医療費となります。 どうか最後まで、温かいご支援、応援をよろしくお願い申し上げます。

 

 

🔥第三関門突破まで、あと4日 残り26万円です🙏💦
※※保護猫たちに、医療と快適な暮らしを届けるため、少しでも早い段階での第一目標の達成を目指し第二、第三ゴールを目指しています!!!

 

どうか、皆様からのご支援、応援📣を何卒よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

 

▼詳細・ご支援方法は 、下記リンクからご覧いただけます。

【行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を】
第一目標金額:400万円
支援募集期間:2025年12月19日(金)23時迄
https://readyfor.jp/projects/kusunoki202511


あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る