
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2017年11月17日
【あと2日!】
こんにちは、畦道の今枝美恵子です。
クラウドファンディングも残すところ、あと2日になりました!
残り日数が時間のカウントダウンになると、もう終わってしまうんだなぁと感慨深く感じます。
また、ご支援してくださった方々、Facebook等でシェアしてくださり拡散にご協力くださった方々、応援メッセージをくださった方々の言葉や顔が浮かんできます。
みなさん、本当にありがとうございます!!
さて、今日はこのプロジェクトの主役である、畦道での写真立て作りの風景を紹介したいと思います。
現在、受注第一号である、豊田市さんから注文のあった写真立て作りに一生懸命取り組んでいます!
9月に始めた時は、みんな戸惑いながら、失敗を重ねる日々でした。その度に、みんなで改善点を話し合ってきました。
そして、今では「職人」のようになってきた方もみえます。
光に照らしながら、塗りすぎたりしていないかチェックしています。
こうして、畦道の職人たちの手によって、写真立て作りは進んでいます。
また、畦道の働きやすい環境整備もできることから始めています。
まず、屋外で取り組まなくてはいけない写真立て作りの工程で、丸ノコで枠を切る仕事があります。
ただ、屋外での仕事はかなり寒く、風が吹いている日は拷問のように感じます(笑)
それを見かねた利用者のご家族が、透明のカーテンを設置してくださいました!
風を遮り、光を取り込んでくれるので、かなり楽になりました。
ただ、空調が壊れた屋内ではいまだ厳しい環境の中で仕事を進めています。
そんな中、こちらも見るに見かねた他の福祉サービス事業所の方が「今使ってないから貸してあげるよ」とストーブを貸してくださいました!
すでに多くの方に助けていただき、支えられている畦道。
本当に本当にありがとうございます!!
残りの時間も、働きやすい環境作りのための整備費用としてのご支援の応援をお願いしたいと思っています。
みなさま、あと少しですが、よろしくお願いいたします!!
リターン
3,000円

感謝の気持ちをこめて、畦道のスタッフから御礼のメッセージをお送りします。
■感謝の気持ちをこめて、畦道のスタッフから御礼のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
5,000円

豊田市の木で作った特製「写真立て」
■豊田市の木で作った特製の「写真立て」1つをリターンとしてお届けいたします。
※様々な種類の木で作ります。どの種類の木で作った写真立てがお手元に届くかはお楽しみに。
■畦道のスタッフから御礼のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
3,000円

感謝の気持ちをこめて、畦道のスタッフから御礼のメッセージをお送りします。
■感謝の気持ちをこめて、畦道のスタッフから御礼のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
5,000円

豊田市の木で作った特製「写真立て」
■豊田市の木で作った特製の「写真立て」1つをリターンとしてお届けいたします。
※様々な種類の木で作ります。どの種類の木で作った写真立てがお手元に届くかはお楽しみに。
■畦道のスタッフから御礼のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月

不登校の子ども・保護者のための居場所支援活動の情報サイトを作りたい
- 現在
- 525,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 31日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,102,600円
- 支援者
- 13,057人
- 残り
- 28日

NGOスタッフの学び舎を存続させたい!|Nたまサポーター募集中
- 総計
- 63人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

小さな命を救いたい!殺処分0目指すMikiJapanサポーター募集
- 総計
- 45人

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人











