
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 493人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
初めての児童福祉との関わりは カンボジアの孤児院でのボランティア

下北沢にある居場所運営を担当しております、かおかおと申します。
私が初めて児童福祉に関わったのは、大学時代にカンボジアの孤児院でボランティアに参加したことでした。何をするにも一生懸命で、笑顔が輝いていて...胸が熱くなる体験でした。何かをしてあげたいと思っていたはずが、何か大きなものをもらったような感覚。
その時はまだ、日本の児童養護施設の存在を知らず、一旦は福祉とは関係ない仕事に就きました。数年後、カンボジアでの経験が忘れられず、転職を考え探していたところ、児童養護施設にたどり着きました。日本では、親がいても経済的・精神的に子育てが難しい家庭の子どもが多くいます。最近では、ヤングケアラー(子どもが親や兄弟の面倒をみる)も増えてきています。施設では、2歳から18歳の子が一緒に暮らしており、大抵は高校卒業と同時に施設を卒園します。金銭的な理由で進学を諦める子も少なくありません。また将来に希望が持てないと深刻な話を聴いたこともあります。卒園後は、施設職員さんも忙しいだろうからと気を遣う子もいました。18歳で頼れるところがなくなってしまう...卒園後のサポートの必要性を強く感じました。
その後、ブリッジフォースマイルで1年間自立ナビのボランティアをし、本格的に関わりたい!と思い、入社いたしました。居場所では、施設や里親家庭で育った若者たち、今年度からは、社会的養護の経験はないけれど、親を頼れない若者たちが集まっています。一緒におやつやごはんを食べたり、ゲームをしたり、映画を観たり、おしゃべりしたり、思い思いに過ごしています。
「息抜きに来た」「同じ境遇の人と共感できるのが嬉しい」「いつも一人だけど、みんなでごはん食べると楽しい」と言ってくれたりもしました。
彼らにとって、本当に居場所になっているんだなと感じます。
「そのままでいいんだよ」「こんな大人もいるよ」と伝わればいいなと密かに想っています。
ブリッジフォースマイルでは、今年度から国の要請もあり、支援の対象を広げ、問い合わせや相談が急激に増えています。資金不足とスタッフ・サポーター共に全力で対応している状態です。”できることをする”そんな大人が増えたら、よりよい社会になるのではないかと、私は信じています。みなさんのできることで、私達を若者たちを支援していただけましたら、とても幸いです。
かおかお
カフェ・ホテルなど接客業→児童養護施設と学習支援のWワーク→b4sサポーター→b4sスタッフ
美味しいものとおさんぽが好き。
リターン
5,000円+システム利用料
お気持ちコース 5,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■活動報告会への参加権:9月29日(日)オンライン
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2024年9月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2024年11月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

応援コース 10,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■活動報告会への参加権:9月29日(日)オンライン
■当事者の声から学ぶ「コエールワークショップ」参加権:9月29日(日)オンライン
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会、「コエールワークショップ」の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2024年9月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2024年11月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 215
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料
お気持ちコース 5,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■活動報告会への参加権:9月29日(日)オンライン
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2024年9月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2024年11月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

応援コース 10,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■活動報告会への参加権:9月29日(日)オンライン
■当事者の声から学ぶ「コエールワークショップ」参加権:9月29日(日)オンライン
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会、「コエールワークショップ」の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2024年9月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2024年11月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 215
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,218,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,398,000円
- 寄付者
- 394人
- 残り
- 41日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,255,900円
- 寄付者
- 356人
- 残り
- 9時間

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日
レンズを借りたい、貸したい方をマッチ!LendsALens
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/31

長野県小諸市に日本一熱苦しいトレーニング宿をオープン!
- 支援総額
- 840,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 1/18

おなかを空かしている子どもたちに、栄養たっぷりの給食で生きる力を!
- 支援総額
- 725,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 2/29

ボカロPメジャーデビューへの第一歩、新しい機材でCD制作を
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/30
がんサバイバーが働きやすい環境を整えるアプリを作りたい!
- 支援総額
- 520,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 12/22
折った折り紙をカメラで読み取りメッセージを届けるアプリ開発
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/3
【修繕と維持】老朽化した保護猫の家にご協力をお願いします。
- 支援総額
- 250,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 1/16








