
支援総額
2,782,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 163人
- 募集終了日
- 2019年6月14日
https://readyfor.jp/projects/bancho-machinami?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年06月14日 15:13
【あと8時間!】まだ頑張ります

このプロジェクトも、残り8時間弱と少しとなりました。
ここまでの暖かいご支援、まことにありがとうございます。
上の写真の通り、日テレ旧本社ビルは覆いがかけられ、本格的に取り壊しが始まります。ここに完成する新しいビルについては、詳細は明らかになっていませんが、ここに60mを大きく超える高層ビルを建てるには、今ある地区計画を見直し、変更がなされねばなりません。
つまり、地区計画が変わらなければそのようなことは許されないのですが、肝心の地区計画がどのような情報を誰に公開し、どの当事者の間でそれを議論検討し、誰が最終的に意思決定すれば変更されるのかが、実はよくわからないのです。
私たち『番町の町並みを守る会』では、地区計画の変更要否の検討のために、科学的なデータに基づいた長所と短所についての情報提供や、それを番町全域の住民に分け隔てなく情報共有され、意見交換と検討の機会がきちんと作られるよう、議会や行政などに働きかけていきます。
近々、『守る会』のホームページにも、今週開始した、千代田区議会への陳情書への署名募集・呼びかけを掲示する予定です。
今後とも、どうぞ応援してください。
ありがとうございます!
リターン
3,000円
お礼のメールと活動報告
・お礼のメール
・個別にメールで活動ご報告
・勉強会へのご招待メール
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円
感謝状をお送りします
・お礼のメール
・個別にメールで活動ご報告
・勉強会へのご招待メール
・感謝状
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円
お礼のメールと活動報告
・お礼のメール
・個別にメールで活動ご報告
・勉強会へのご招待メール
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円
感謝状をお送りします
・お礼のメール
・個別にメールで活動ご報告
・勉強会へのご招待メール
・感謝状
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
齊藤 良太
岡山史興
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト
佐々木 芽生
丸岡有馬財団
舟城神社
金田一温泉400年祭実行委員会

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
27%
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 30日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
継続寄付
- 総計
- 61人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
16%
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
52%
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 18日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
94%
- 現在
- 4,705,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 7日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
150%
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日
最近見たプロジェクト













