
支援総額
2,782,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 163人
- 募集終了日
- 2019年6月14日
https://readyfor.jp/projects/bancho-machinami?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年06月15日 22:51
謝辞:プロジェクト成立しました!
皆さまのおかげで、素晴らしい結果となりました。番町の外にお住いの支援者の皆さま、番町の皆様、番町の企業にお勤めの皆様、心温まるご支援と応援メッセージの数々に本当に心から感謝申し上げます。
ここから道のりはまだ厳しいと思います。なんといっても二番町の地区計画を変えるという決定を、誰がどんな情報をもとに、どんな検討をして議論して、そしてどんな意思決定をすれば決まってしまうのか、実はきちんとした公式の見解がどこからも出ていないようなのです。
まだ徒手空拳の暗中模索のような状況と言えなくもないのですが、それでも私たちは少しずつ進んでおります。様々な人々にお声がけし質問して、住民の声を関係しそうなところへと届け、同時に多くの情報を集めています。
次は千代田区議会への陳情です。
また情報をお届けします。
どうぞ応援してください。
お知り合いの人々へ、番町の状況や、私たちの活動につき口コミなどで広めてください。
これから一層頑張ってまいります!
ご支援、ありがとうございました!
ここから道のりはまだ厳しいと思います。なんといっても二番町の地区計画を変えるという決定を、誰がどんな情報をもとに、どんな検討をして議論して、そしてどんな意思決定をすれば決まってしまうのか、実はきちんとした公式の見解がどこからも出ていないようなのです。
まだ徒手空拳の暗中模索のような状況と言えなくもないのですが、それでも私たちは少しずつ進んでおります。様々な人々にお声がけし質問して、住民の声を関係しそうなところへと届け、同時に多くの情報を集めています。
次は千代田区議会への陳情です。
また情報をお届けします。
どうぞ応援してください。
お知り合いの人々へ、番町の状況や、私たちの活動につき口コミなどで広めてください。
これから一層頑張ってまいります!
ご支援、ありがとうございました!
リターン
3,000円
お礼のメールと活動報告
・お礼のメール
・個別にメールで活動ご報告
・勉強会へのご招待メール
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円
感謝状をお送りします
・お礼のメール
・個別にメールで活動ご報告
・勉強会へのご招待メール
・感謝状
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円
お礼のメールと活動報告
・お礼のメール
・個別にメールで活動ご報告
・勉強会へのご招待メール
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円
感謝状をお送りします
・お礼のメール
・個別にメールで活動ご報告
・勉強会へのご招待メール
・感謝状
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
齊藤 良太
岡山史興
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト
佐々木 芽生
丸岡有馬財団
舟城神社
金田一温泉400年祭実行委員会

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
27%
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 30日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
継続寄付
- 総計
- 61人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
16%
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
52%
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 18日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
94%
- 現在
- 4,705,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 7日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
150%
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日
最近見たプロジェクト
富井光貴
ぷっぴ〜
鈴木 寿幸
ケアとまちづくり未来会議の守本陽一
またいちの塩
村上千倉
阿部 滋
習慣改善で健康に!「習慣改善カレンダー」で安全で健康な生活を!
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/20

宮城県仙台市中野栄に子供食堂をオープンいたします
- 支援総額
- 2,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 5/5
成立

幻の山菜「行者ニンニク」の生産量を増やす散水設備を購入したい
112%
- 支援総額
- 733,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 6/28
成立
「ケアとまちづくり未来会議」を開催したい!
236%
- 支援総額
- 1,039,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 8/15

「またいちの塔」で環境負荷を減らした次世代の塩づくりを目指す!
- 支援総額
- 691,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 9/30
成立

発達障がい児と低所得家庭児向けに安価で上質な個別指導塾を!
101%
- 支援総額
- 326,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 9/30
成立
石巻市十三浜ワカメ・ホタテの復興・再生 十三浜の挑戦
110%
- 支援総額
- 770,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 10/23











