
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 165人
- 募集終了日
- 2024年6月28日
8/9面会に行ってきました。。
いつもバニラの事を心配してくださり本当にありがとうございます🙇♀️
8/8(木)に無事手術が終わり、昨日(8/9・金)面会に行ってきました。
13:00〜の予約を入れていましたが呼ばれたのは14:00頃でした。
執刀医の先生に呼ばれバニラに会う事ができました。バニラは鎮静剤を入れられて痛みがないようにしてくれているためボーっとしていて私たちが会いに行っても無反応でしたが目は開けていました。
先生は今の状況などを細かく説明して下さいました。
少し長くなりますが申し訳ありません😓
手術は無事終了している。
しかし、心臓の動きが少し悪い。
逆流はほぼ止まっているが、心筋のダメージが強そう。
心臓を動かした後、一部動きが悪い箇所があった。全部治したが手術が通常より早く終わっているのでダメージは最小限になっていると思う
バニラは僧帽弁だけでなく大動脈弁と言う別の弁へも逆流があったので心筋へのダメージが出やすくなっているのでケアを考えながらやっていく必要がある
昨夜よりも今朝の方が心臓の動きが悪く
腎臓の数値も上がっている。
心筋梗塞みたいなダメージを受けている可能性がある→他の子と違う点があるのでケアしながら見ていく必要あり。
もし心筋梗塞みたいな状態が残ったとしても、以前手術した子で同じような感じてあったが4〜5年生存していた子もいたとの事。
そのような状況でも絶対駄目と言う訳ではないし戻っていく可能性もあるので様子を見ていく。
心臓を止めていた時間は一般的には2時間くらいのところバニラは1時間くらい。
人工心肺にのっていた時間は他の子は120分くらいのところバニラは100分弱だったとの事。
短時間で手術できたのが良かった。体に対する負担がかなり少なく済んだのが幸いした。
手術の時間が長かったら危なかったかも知れないと言われました。
今後一般的な合併症があるがそれにプラスしてバニラは心臓の動きの悪さを見ていく必要あり。
腎臓の数値は術後下がっていないといけないのに下がっていない。心臓の動きの悪さが影響している可能性もあるのでそれを想定してケアしていく必要がある→あまりない状態なので慎重にケアしていく必要あり。
心臓の中の弁について、バニラは思っていたよりも酷い壊れ方をしていた箇所があった。
壊れ方としては弁を支えている腱が完全にちぎれているとこがあったがちぎれ飛び方が一撃で死ぬ事があるちぎれ方をしていた。三又になっている腱索の根元の部分が切れていたので
切れた瞬間逆流が凄まじくなり元気だった子が突然死するような切れ方だったとの事。
3月に初めて肺水腫になった時に切れたのだと思うとの事。先生からは肺水腫になったその時によく死ななかったと思うと言われました💦
ただバニラの場合はしっかりしているとこはしっかりしていたので他の部分がしっかりしていたので何とか死なずに済んだのではとの事でした。
今心臓の動きが悪いのはこの時のダメージが大きかった可能性があるとの事。
今後は下がっている血小板を上げていく。
上がらないと退院はできない。
白血球がどんどん上がっていかないか確認していく。白血球が上がっていると炎症の可能性がある。
CRP(炎症)が術前0.4→9.8あるので下がらないといけない。
本日(8/10・土)からは鎮静剤がなくなっていると思うので次の面会ではもう少しはっきりとしたバニラに会えるかな?との事でした。
明日(8/11・日)面会に行きます。
思っていたよりも悪い状況で先生のお話しを聞きながらバニラは死んでいたのかも知れないと思うと本当に怖くなりました。
今日の状態はわからないですが…
バニラの生命力の強さを信じ、今後も何とか乗り越えてくれると信じたいと思います。
手術させて下さった皆様に本当に感謝申し上げます。本当にありがとうございました🙇
また面会に行った後、ご報告させていただきます。何卒宜しくお願い致します。
*昨日は写真を撮る事ができませんでしたので
入院時前の写真で大変申し訳ありません。
リターン
1,000円+システム利用料

ご支援ありがとうございます(1,000円)
感謝のメールを送らせていただきます。
金銭面によりリターンにお金をかけられず大変申し訳ございません。
ご支援金はすべてバニラの手術費、通院費とさせていただきます。
よろしくお願い致します。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
2,000円+システム利用料

ご支援ありがとうございます(2,000円)
感謝のメールを送らせていただきます。
金銭面によりリターンにおかねをかけられず大変申し訳ございません。
ご支援金はすべてバニラの手術費、通院費とさせていただきます。
よろしくお願い致します。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
1,000円+システム利用料

ご支援ありがとうございます(1,000円)
感謝のメールを送らせていただきます。
金銭面によりリターンにお金をかけられず大変申し訳ございません。
ご支援金はすべてバニラの手術費、通院費とさせていただきます。
よろしくお願い致します。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
2,000円+システム利用料

ご支援ありがとうございます(2,000円)
感謝のメールを送らせていただきます。
金銭面によりリターンにおかねをかけられず大変申し訳ございません。
ご支援金はすべてバニラの手術費、通院費とさせていただきます。
よろしくお願い致します。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
- 現在
- 736,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 18日

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
- 現在
- 151,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 1日

愛犬の心臓の手術が決まりました!少しだけ手助けしてもらえませんか?
- 現在
- 38,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 29日

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
- 現在
- 179,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 34日

13年ケージに入れられていたチワワに手術を受けさせたい
- 現在
- 176,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 15日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 500,000円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 4日

【進行性脊髄軟化症】2度大手術をしたイブラへ、治療費ご支援のお願い
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 14日

中津祇園市民花火大会
- 支援総額
- 182,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/24
キャンピングカー介護福祉タクシー事業 ※ビジネスモデル特許出願中
- 支援総額
- 3,810,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 3/24

統合失調症という感性を本に!『めにみえぬものたち』を届けたい
- 支援総額
- 3,085,000円
- 支援者
- 198人
- 終了日
- 5/31
『できない』を変える挑戦~心理学で未来の若者と子供に希望を~
- 支援総額
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 12/28

音が聞こえないサッカー「デフサッカー」で世界一を獲る!
- 支援総額
- 1,097,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 11/30
地域肯定感が高く、世界に貢献できる「鹿児島」を目指す財団を作りたい
- 支援総額
- 2,130,500円
- 支援者
- 169人
- 終了日
- 3/29
移住を決意する前に、田舎暮らしを生活体験する場所をつくりたい
- 支援総額
- 315,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 3/17












