世界のクマ研究最前線|クマが生きられる環境を未来に残したい

寄付総額

8,943,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
677人
募集終了日
2023年4月10日

    https://readyfor.jp/projects/bearconservation?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年04月27日 06:36

また会う日まで

カナダ・チャーチルでのホッキョクグマの調査は終了し、明日帰国の途につきます。結局後半は曇天続きでまったく調査ができず、前半の3日間のみ調査ができました。デロシエール教授に言わせると「Patient(我慢)、patient and patient」の調査のようです。だいたいは3,4日停滞したら1日調査というくらいだと聞きました。あと14頭捕まえてGPSイヤタグを付けたいという話でしたので、まだまだ我慢は続くのだと思います。ヘリのパイロットが5月5日にはイエローナイフに戻らなければならないので、それがタイムリミットのようです。次は体温と心拍数を測定するデバイスを埋め込む共同研究を行おうとデロシエール教授と約束しましたので、ぜひ来年も来たいと思います。温暖化の影響を強く受けるホッキョクグマの保全のために、科学的知見を得ることにさらに貢献したいと思います。では、また会う日まで。

写真は、ホッキョクグマの大きさを測る人間物差しとデロシエール教授との歓談の様子。実は同い年だとわかりました。

ギフト

3,000+システム利用料


alt

【個人向け】¥3,000

<返礼内容>
・お礼のメール 
・活動報告レポート(1年後)

上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)

申込数
270
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

10,000+システム利用料


alt

【個人向け】¥10,000

<返礼内容>
・お礼のメール 
・活動報告レポート(1年後) 
・ステッカー
・クマの画像

上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)

申込数
336
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

3,000+システム利用料


alt

【個人向け】¥3,000

<返礼内容>
・お礼のメール 
・活動報告レポート(1年後)

上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)

申込数
270
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

10,000+システム利用料


alt

【個人向け】¥10,000

<返礼内容>
・お礼のメール 
・活動報告レポート(1年後) 
・ステッカー
・クマの画像

上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)

申込数
336
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る