
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 129人
- 募集終了日
- 2025年1月7日
初めてくまが駆除された町に

県内で森林面積が1番多い町なのに、今年初めてくまが頻繁に出没し、ついに駆除に至った。
情報からすぐに調査に、合計6日間、理事長が単独で行きました。
関西人、上手に安くて良い宿を見つけます。
殺されたのは果樹園で、電柵をやりかえても、何度も入ってきて、半分食べられた。近隣住民が怖くて外に出られないなどの理由で県の許可がおりました。
何の対策もなく捕殺許可は降りないのです。
私たちに何ができるでしょうか?
放獣できなかったのか?まずそこです。
駆除自体が初めてで、手順も県の指導に従う。
ましてや放獣など、獣医の協力も必要だし、未経験でやろうとは思わないでしょう。
事例を話して、協力させてほしいと言う。できることを考えて実行していきます。
山村であるのに、くまが出たと聞いて、大きなヒグマだと思い込んでパニックになる人もいるそうです。知識がない。
そこで放獣するには、くまレクチャーも必要です。
そして、今年県内で人が大怪我に至ったケースは、罠のそばで、顔面を連打された。
つまりくまが相当人間を恨んでいる、ボコボコにして、2度と危害を加えないようにと戦っている。
山のくま撃ちはリスクが大きい。手負い、ほかのくまが見ている、家族の場合、おとなしいツキノワグマが恐ろしい戦士になるのです。顔面連打したくまは、罠にかかった家族や仲間を見たのかもしれません。
フレンドリーに共存の道を造るしかないのです。
人工林が多い町で急にくまが出没。
これは、危険信号です。
もともとくまが住んでいるエリアではない。食を求めて移動してきた。
人工林が多いところまで来るほど、森が荒れている、気候変動で実りが少ないと考えます。
日本は67%が森林です。
くまが大移動している。くまは私たちに森の様子を教えてくれる山の神の使いです。
理事長は、くま出没場所と、その近くの森に入りました。
森は入ってすぐに視界が悪く、くまを驚かせてしまう危険から、奥まで進みませんでした。
人に恨みなく、穏やかなくまは恐ることなく、静かに、同じ風を感じるようにやり過ごし、距離感を大事にすれば良いのです。子連れでもです。
相手に危険を感じさせること、または対等ではないおもちゃのように感じさせることは危険です。
わざわざくまに会いに行くのは、虐待になるし危険です。出会ってしまった時のお話です。
くまもみんな個性があり、どんな性質かわからず、やはり出会うと緊張はします。
問題を作らないようにすることです。
この山村は、森林再生事業も取り組み、そのお話も聞きに行き、ナラ枯れ対策に、大学が台刈りの実験もしていました。
くまは森とともに在るもの。
全国的に放置人工林問題を抱える日本は、この問題がくまとセットになっています。
森林組合の事業を伺い、くまが豊かな森を造ることを話し、私たちができることを見つけます。
殺されたのは、オスの大きなコだったそうです。
たったひとつのかけがえのないコ。とてつもない喪失感。ただ食べただけ。
今後果樹園で被害が出たら、その上の山に木の実を置く提案をします。
実験させてとお願い。くま止め林の植樹も提案。
農林課に話しても、聞いたことのない話でピンとこない。事例できちんとプレゼンする。
来年の秋、絶対に協力します!早くもお手伝いの声が。
クラファンでご支援いただく限り、活動は続けられます。
どうぞ、お友達にもお話されてください。
リターン
2,000円+システム利用料

お礼とクマ活動報告記載の季刊誌
お礼とクマ活動報告記載の季刊誌を送ります。
春夏秋冬年4回、A4の裏表1枚で嵩張りません。
協会のサポート会員に送るもので、その時に同じく発送します。
リターンに関わる作業より、クマ活動に没頭したく、ご理解宜しくお願いします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
3,000円+システム利用料

お礼とクマ活動報告記載の季刊誌3000
お礼とクマ活動報告記載の季刊誌を送ります。
春夏秋冬年4回、A4の裏表1枚で嵩張りません。
協会のサポート会員に送るもので、その時に同じく発送します。
リターンに関わる作業より、クマ活動に没頭したく、ご理解宜しくお願いします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
2,000円+システム利用料

お礼とクマ活動報告記載の季刊誌
お礼とクマ活動報告記載の季刊誌を送ります。
春夏秋冬年4回、A4の裏表1枚で嵩張りません。
協会のサポート会員に送るもので、その時に同じく発送します。
リターンに関わる作業より、クマ活動に没頭したく、ご理解宜しくお願いします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
3,000円+システム利用料

お礼とクマ活動報告記載の季刊誌3000
お礼とクマ活動報告記載の季刊誌を送ります。
春夏秋冬年4回、A4の裏表1枚で嵩張りません。
協会のサポート会員に送るもので、その時に同じく発送します。
リターンに関わる作業より、クマ活動に没頭したく、ご理解宜しくお願いします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,283,000円
- 支援者
- 316人
- 残り
- 2時間

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,052,000円
- 支援者
- 163人
- 残り
- 7日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,927,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 28日

一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜
- 総計
- 26人













