
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 129人
- 募集終了日
- 2025年1月7日
くま目撃場所調査
くま捕殺のニュースに、胸が張り裂けそうです。
一生懸命子育てするママ、足手まといになる子どもなど放っておけば、より安全ですが、大事に大事に1年半以上育てているのです。
何も罪ない小さな子どもたちも殺され。
こんなひどいことと言うと、必ず、被害者や現場のことを考えろとの声。
では、一体くまに何をしてきたのですか?
人間がしてきたことの反省と、対処を、私たちは考え、できることをするのみ。
私たちは、ひどいことをしています。
日本の山を守って、私たちの健康も守っていたくま。
見えないところで、私たちの豊かな暮らしはくまに守られていた。
くまがたくさん住む山の麓の水もご飯も、何もかも美味しいのです。
日本人の舌が洗練されているのも、くまがたくさんいる国だったからでしょう。
10月、くま目撃情報から、現場調査に。
3日経っていましたが、足跡とふんの痕跡は見つかりました。
くまの気持ちになって、経路を読みます。
川のそばだと、勿論川から上がって来た可能性が。
しかし川から上がってきた形跡は、見つけられませんでした。
現場で必ずお話を伺います。
目撃したのは小学生で、この道を歩いていて、逃げていったとみんな聞いていると。
畑に向かう道だが、農作物は食べられておらず、畑に来たけれど見つかって逃げたよう。
この場所でまた目撃されたら、どこでくま止めができるのか。
調べて、山の持ち主と相談、この流れを作っています。
現地に行くことがどれだけ大切か。
都会者の私たちがわからないお話も伺え、勉強します。
「昔はもっといろんな魚がいて、採って食べていた。スギ・ヒノキを大量に植えて放置してから、魚がいなくなった。スギ・ヒノキには強い成分がある」
「スギ花粉症なんて昔はなかった」
「くまの食べ物が山にないことは、よくわかる。昔あった木が伐採されて、食べられない木ばかりだ」
人もくまたちも、戦後の大間違いだった拡大造林政策の犠牲者。
森を取り戻そう。
くま出没したら木の実を置く場所を見極める。
地元の方たちこそ、切実にくまが出ないことを望んでいます。
どんぐり置いたら生態系破壊と、批判炎上したことがあります。
人工林多いどの山の持ち主が、そんなバカなことを言うのでしょう?
笑われるだけ。もしくは怒るだけ。
何も知らない、無責任な都会者の遊び言葉は迷惑です。
リターン
2,000円+システム利用料

お礼とクマ活動報告記載の季刊誌
お礼とクマ活動報告記載の季刊誌を送ります。
春夏秋冬年4回、A4の裏表1枚で嵩張りません。
協会のサポート会員に送るもので、その時に同じく発送します。
リターンに関わる作業より、クマ活動に没頭したく、ご理解宜しくお願いします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
3,000円+システム利用料

お礼とクマ活動報告記載の季刊誌3000
お礼とクマ活動報告記載の季刊誌を送ります。
春夏秋冬年4回、A4の裏表1枚で嵩張りません。
協会のサポート会員に送るもので、その時に同じく発送します。
リターンに関わる作業より、クマ活動に没頭したく、ご理解宜しくお願いします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
2,000円+システム利用料

お礼とクマ活動報告記載の季刊誌
お礼とクマ活動報告記載の季刊誌を送ります。
春夏秋冬年4回、A4の裏表1枚で嵩張りません。
協会のサポート会員に送るもので、その時に同じく発送します。
リターンに関わる作業より、クマ活動に没頭したく、ご理解宜しくお願いします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
3,000円+システム利用料

お礼とクマ活動報告記載の季刊誌3000
お礼とクマ活動報告記載の季刊誌を送ります。
春夏秋冬年4回、A4の裏表1枚で嵩張りません。
協会のサポート会員に送るもので、その時に同じく発送します。
リターンに関わる作業より、クマ活動に没頭したく、ご理解宜しくお願いします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,275,000円
- 支援者
- 314人
- 残り
- 3時間

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,052,000円
- 支援者
- 163人
- 残り
- 7日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,927,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 28日

一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜
- 総計
- 25人









