
支援総額
407,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 40人
- 募集終了日
- 2017年12月28日
https://readyfor.jp/projects/beeambitious?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年03月31日 23:59
116人参加!!プロジェクトすべて終了いたしました☆
ご支援いただきました皆様、応援いただきました皆様、本当にありがとうございます。
「不登校を予防する楽しいスキルトレーニングを子どもたちに!」プロジェク通称知育学び方チャレンジの運営代表しました中村です。
「不登校を予防する楽しいスキルトレーニングを子どもたちに!」プロジェク通称知育学び方チャレンジの運営代表しました中村です。
昨日、3月30日をもちまして、
プロジェクト12日間全て完了いたしました。
申込数は延べ153人でした。
嬉しいことに定員オーバーの日も多くあり、
申し訳ないですが、断らないといけない方もでました。
最終的に、体調不良などで欠席された数を除くと、
全日程で延べ116人(12小学校)が参加してくれました。
プロジェクト12日間全て完了いたしました。
申込数は延べ153人でした。
嬉しいことに定員オーバーの日も多くあり、
申し訳ないですが、断らないといけない方もでました。
最終的に、体調不良などで欠席された数を除くと、
全日程で延べ116人(12小学校)が参加してくれました。
アンケートや感想については、ただいま集計中ですが、
一部、感想と様子を写真でご紹介させていただきたいと思います。
一部、感想と様子を写真でご紹介させていただきたいと思います。
仲間がお題を説明するゲームです♪他のチームはゲーム中のチームの
いいところをメモすることでポイントがもらえるので必死に見ます^^
みんなの知ってる「神経衰弱」。これをチームでするだけで、
協力し、話し合い・笑いが生まれます^^
数当てゲーム。1~4の数字が配られ、好きなチームに裏向きで
数字を言いながら渡す。ウソかホント見抜けるか??初対面でも
しっかり相手の目を見て、みんな楽しみながら真剣です☆
続いて、子どもたちの感想です♪ごくごく一部ですが(><)





本当にありがとうございました。
この取り組みが広められるように、活動の資料やアンケート結果を整理していきたいと思います。
リターン
1,000円
【学生さんからのご支援大歓迎!】感謝の気持ちを込めて、お礼メールと実践報告書をお送りいたします
・感謝の気持ちを込めてお礼のメール
・プロジェクトの実践報告書(メールにてお送りいたします)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
5,000円

【体験コース】不登校予防プログラムを体験してみよう!
・今回のスキルトレーニングまたは、通常の学習支援のコース2時間を体験できます。(日程/場所は追ってご連絡いたします)
・感謝の気持ちを込めてお礼のメール
・プロジェクトの実践報告書(メールにてお送りいたします)
※遠方に住んでいらっしゃる方は、電話によるカウンセリング(1回1時間)を体験いただくことが可能です。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
1,000円
【学生さんからのご支援大歓迎!】感謝の気持ちを込めて、お礼メールと実践報告書をお送りいたします
・感謝の気持ちを込めてお礼のメール
・プロジェクトの実践報告書(メールにてお送りいたします)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
5,000円

【体験コース】不登校予防プログラムを体験してみよう!
・今回のスキルトレーニングまたは、通常の学習支援のコース2時間を体験できます。(日程/場所は追ってご連絡いたします)
・感謝の気持ちを込めてお礼のメール
・プロジェクトの実践報告書(メールにてお送りいたします)
※遠方に住んでいらっしゃる方は、電話によるカウンセリング(1回1時間)を体験いただくことが可能です。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
一般社団法人日本意思決定支援ネットワーク(S...
LODU_蟹谷
国立大学法人広島大学
株式会社マルニ木工
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
済生会川口乳児院

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

心からの希望を支える「意思決定支援」を全ての人に届けたい!
継続寄付
- 総計
- 25人

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
49%
- 現在
- 493,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 7日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
7%
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

マルニ木工の椅子・テーブル・ソファを、もう一度誰かのそばへ。
11%
- 現在
- 115,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 2日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
継続寄付
- 総計
- 462人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
264%
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日
最近見たプロジェクト











