支援総額
目標金額 1,450,000円
- 支援者
- 165人
- 募集終了日
- 2017年12月14日
日本人学生報告会のご案内(6/24大阪)
Be the change project 2018にて、半年間の事前研修を経て、初の日本チベット学生会議でファシリテーターをつとめた日本人学生たち。
初めてのインド、
初めてのチベット人学生との出会い。
そんな彼らが、このプロジェクトを通して学び、感じたインド・チベットをたくさんの人に伝えたい!と、帰国後自主的にイベント開催を企画しました‼️
彼らが制作した、今回の報告会のためのスペシャルワークショップも体験できます。
ぜひ、ご参加をお待ちしております😊🙏
---------------------------------------------
🌈日時:2018年6月24日(日)13:00~16:00
🌈場所:賢者屋(大阪梅田店)
大阪市 北区豊崎3丁目20-9三栄ビル7F
http://kenjaya.com/#
🌈参加費:無料
🌈対象:学生 社会人
🌈イベント概要
インド・チベットの若者から未来のリーダーを育成する奨学金を運営するNPO法人レインボーチルドレンのプロジェクトに参加した私達学生はインド・チベットで何を見たのか。
学生たちが目で肌で感じたことをありのままに語ります。
🌈当日のタイムスケジュール:
【12:45】 開場
【13:00~13:20】 レインボーチルドレンの紹介 20分
【13:20~13:25】 休憩 5分
【13:25~13:55】 プレゼン前半30分 スタツア説明 チベット説明
【13:55~14:00】 休憩 5分
【14:00~14:30】 後半30分 スラム
【14:30~14:35】 休憩 5分
【14:35~15:05】 チベット人とのスカイプ チベット人の自己紹介 会場からの質問など
日本人メンバーへの全体質問タイム
【15:05~15:10】 休憩 5分
【15:10~16:00】 ワークショップ 50分〔40分(ワーク)+10分(共有タイム)〕
🌈参加される方は以下のフォームにご記入ください!
👇👇👇
リターン
1,000円
|| 目指せ100人からのエール!日本の学生応援コース
・気持ちを込めたお礼のメール
・公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2018年4月
5,000円
|| レインボーチルドレン応援コース
・気持ちを込めたお礼のメール
・公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
1,000円
|| 目指せ100人からのエール!日本の学生応援コース
・気持ちを込めたお礼のメール
・公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2018年4月
5,000円
|| レインボーチルドレン応援コース
・気持ちを込めたお礼のメール
・公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
ガザ地区で紛争下に置かれる人々へ温かい食事を届けたい。
- 現在
- 27,000円
- 寄付者
- 4人
- 残り
- 82日
松代大本営の記憶と記録を平和のために語り継ぐ。祈念館建設にご支援を
- 現在
- 955,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 52日
ナンシー関の消しゴムハンコ5147点を未来へ|歴史的遺産を守る挑戦
- 現在
- 8,090,000円
- 支援者
- 574人
- 残り
- 47日
瑠璃光寺|深谷山寅薬師の仁王門を改修し、1200余年の歴史を未来へ
- 現在
- 385,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 37日
岡山県 浄土宗誕生寺|法然上人生誕の地を、皆様と共に守り次世代へ。
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 37日
緊急支援|中国チベット自治区の地震被害へのご支援を
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 143人
- 残り
- 68日
老朽化した神社の再建
- 現在
- 8,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 31日