
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 99人
- 募集終了日
- 2022年2月28日
東北大学の小川芳樹先生にメッセージを頂きました。
小鳥音声解析のプロジェクトでお世話になっています、東北大学情報科学研究科の小川芳樹先生より応援メッセージを頂きました。
ヒトの言語能力の解明を目指す認知科学の一分野である生成文法理論は、1950年代にノーム・チョムスキーによって創始されました。生成文法では、当初は、ヒトに固有の生得的で豊かな言語能力としての普遍文法があるとされていましたが、90年代後半から始まった極小主義プログラムのもとでは、ヒトの言語獲得に普遍文法が果たす役割は極小であって、自然言語の普遍性と多様性の多くは、認知や調音・知覚のような言語機能に特有ではない領域で独立に働く原理(第三要因)と、変異に至るかなり限られた経験のみによって説明できるという仮定のもとで、複雑な言語機能の解明を目指す、生物言語学の一分野として発展を遂げてきています。私は、生成文法理論の研究者の一人として、自然言語の形態統語構造の変化・変異のメカニズムを研究していますが、生物言語学の研究者の一人としては、鳥のさえずりのような、ヒト以外の生物の「言語」とヒトの言語に関する神経活動との共通点・相違点の解明が進むことにも、強い期待を持っています。
ギフト
5,000円
感謝のメール
・お礼状
・研究グループより感謝のメール
・寄附領収証明書
・活動の報告レポート
・ご芳名を東北大基金HP上に掲載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円
オンライン活動報告会
・お礼状
・研究グループより感謝のメール
・寄附領収証明書
・活動の報告レポート
・オンライン活動報告会にご参加いただける権利
・ご芳名を東北大基金HP上に掲載(ご希望の方のみ)
<オンライン活動報告会について>
※開催は9月〜10月頃の想定です。
※詳細な日程等は研究グループよりお礼のメールをお送りする際にご連絡差し上げます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円
感謝のメール
・お礼状
・研究グループより感謝のメール
・寄附領収証明書
・活動の報告レポート
・ご芳名を東北大基金HP上に掲載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円
オンライン活動報告会
・お礼状
・研究グループより感謝のメール
・寄附領収証明書
・活動の報告レポート
・オンライン活動報告会にご参加いただける権利
・ご芳名を東北大基金HP上に掲載(ご希望の方のみ)
<オンライン活動報告会について>
※開催は9月〜10月頃の想定です。
※詳細な日程等は研究グループよりお礼のメールをお送りする際にご連絡差し上げます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集
- 総計
- 93人

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 202人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
#地域文化
- 現在
- 5,285,000円
- 寄付者
- 280人
- 残り
- 49日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,972,000円
- 寄付者
- 667人
- 残り
- 36日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 30日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,944,000円
- 寄付者
- 315人
- 残り
- 23日











