支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 136人
- 募集終了日
- 2016年6月29日
くらウドファンディング折り返し!
3月29日からはじまりました
「バードシッターズの立ち上げ資金」
を集めるためのクラウドファンディング!
多くの皆さまに関心をいただき、
順調に支援金を伸ばしております!
全応募期間90日間のプロジェクトなので、
昨日でちょうど折り返しとなり、残りが45日となりました。
思い返せば、「ファンディング」という新しいチャレンジ、
開始直前までの不安とは裏腹にたった3日間で
当初の目標であった30万円を集めることができました!
皆さまの関心の高さと支援の心に感動いたしました。
そして、もともとの「立ち上げ資金」として計上していた額を
回収できるように!という強い気持ちで設定したネクストゴール。
プラス100万円のご支援のお願いでしたが、
こちらももう間もなく達成できる勢いです。
またこの度、クラウドファンディングプラットフォーム
READYFORのサービスが変更となり、
「1万円から銀行振込でのご支援」が可能になりました!
これまでは、3万円までのご支援はクレジットカード決済しか
ご利用いただけませんでした。
しかし、より多くの方に気軽にご支援いただけるように
との思いから今回、このような努力がなされました。
バードシッターズへのさらなるご支援も
より簡単にしていただければと喜ばしく思っております(・∀・)
とはいえ、何よりも大事ことは、皆さまからお預かりした大事な思いを、
バードシッターズの活動を通してしっかりとお返ししていくこと。
これからも、私たちの活動に目を光らせてください(@_@)
銀行振込額の変更は、以下の日時より適用となります。
【日時:2016年5月16日(月) 午後12時以降のご支援予約分について】
※お振込予約の手順、またカード決済でのご支援については変更ございません。
そのほか、試運用やファンディング・寄付へのお問い合わせは、
こちらのアドレスまで→staff.birdsitters@gmail.com
リターン
3,000円
感謝のメールをお送りします!
・発起人とりきちより感謝のメール
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
5,000円

【数量限定】「とりきち横丁」2,500円クーポン
・発起人とりきちより感謝のメール
・鳥用品をドイツより販売するインターネットショッピングサイト「とりきち横丁」でご利用いただける、特別クーポン2,500円分
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2016年7月
3,000円
感謝のメールをお送りします!
・発起人とりきちより感謝のメール
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
5,000円

【数量限定】「とりきち横丁」2,500円クーポン
・発起人とりきちより感謝のメール
・鳥用品をドイツより販売するインターネットショッピングサイト「とりきち横丁」でご利用いただける、特別クーポン2,500円分
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2016年7月

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
#地域文化
- 現在
- 3,415,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 55日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 524人

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 196人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,315,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 20日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 23日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,590,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 30日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

樹齢800年の大枝が直撃!登録文化財熊野神社を修繕し、後世へ!
- 支援総額
- 1,896,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 8/31

石巻の高校生がつくる「醤油ブッセ」で地域の魅力を発信したい!
- 支援総額
- 625,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 12/25

能登半島地震で被災、江戸中期より紡ぐ建物を再建し、憩いの時間を
- 支援総額
- 2,325,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 5/28

豊臣秀次公430回忌・京都瑞泉寺寺宝修繕へ|悲劇を未来へ伝えたい。
- 支援総額
- 6,024,000円
- 支援者
- 176人
- 終了日
- 5/5
長浜の町家を改修し研究者や学生が滞在できる宿をつくりたい!
- 支援総額
- 2,072,000円
- 支援者
- 137人
- 終了日
- 1/31

現役高校生の挑戦!日本とフィリピンをつなぐフェアトレードがしたい!
- 支援総額
- 235,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 8/20
コロナ渦で看護学校を受験する子育て中のママへのご支援をお願いします
- 支援総額
- 278,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 4/30











