
支援総額
605,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 40人
- 募集終了日
- 2017年12月28日
https://readyfor.jp/projects/bls?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年12月27日 00:31
皆様ありがとうございます!
こんばんは。プロジェクト代表の井上保介です。
皆様のご支援のおかげで目標に到達することができました。
本当に心から感謝致します。
目標には達しましたが募集期間が残り2日あります。
さらなるご支援をいただければ、より多くの子供たちに漫画を届けて、応急手当てを学んでいただけます。
募集期間終了まで、引き続きご支援をお願い致します。
リターン
3,000円

【3千円】子供から大人まで学べる「応急手当」漫画制作を応援しよう!
・お礼のメッセージ
・活動報告メール
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 95
- 発送完了予定月
- 2018年3月
5,000円

【5千円】子供から大人まで学べる「応急手当」漫画制作を応援しよう!
・お礼のメッセージ
・活動報告メール
・オリジナルステッカー
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 96
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円

【3千円】子供から大人まで学べる「応急手当」漫画制作を応援しよう!
・お礼のメッセージ
・活動報告メール
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 95
- 発送完了予定月
- 2018年3月
5,000円

【5千円】子供から大人まで学べる「応急手当」漫画制作を応援しよう!
・お礼のメッセージ
・活動報告メール
・オリジナルステッカー
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 96
- 発送完了予定月
- 2018年3月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
空飛ぶ捜索医療団"ARROWS"
浪速区医師会
静岡市立静岡病院
旭川医科大学病院
一般社団法人Get in touch 
知多半島総合医療機構
(福)長野県社会福祉協議会

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト
継続寄付
- 総計
- 11人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 34日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
150%
- 現在
- 15,010,000円
- 寄付者
- 159人
- 残り
- 6日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
38%
- 現在
- 8,755,000円
- 寄付者
- 278人
- 残り
- 27日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
継続寄付
- 総計
- 38人

助かる命に駆けつけたい。1秒でも、早く。ドクターカー更新へご寄付を
10%
- 現在
- 1,626,000円
- 寄付者
- 54人
- 残り
- 83日

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
87%
- 現在
- 875,000円
- 寄付者
- 28人
- 残り
- 5日
最近見たプロジェクト













