
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 190人
- 募集終了日
- 2021年12月22日
【世田谷区】メルクマールせたがや・青少年交流センターへ!
こんにちは!田中れいかです。
プロジェクト第7回目の寄贈先は
子ども・若者・子育てにかかわる団体さんです!

写真はいけせいのユースワーカーさんと
今回は二度目の登場、ゆかりのある世田谷区にある施設に寄贈をしに行かせていただきました。
●1ヶ所目:メルクマールせたがや
▽メルクマールせたがやとは?
生きづらさを抱えた若者を支援するために開設された世田谷区の機関です。主にひきこもりや不登校といった人や社会とうまくつながれていない若者とそのご家族が対象となります。スタッフが丁寧に話を聞き、一緒に考えます。相談を重ね、ご本人やご家族のニーズを拾い、育てながらひとりひとりのペースに合わせてサポートします。(HPより抜粋)
●2ヶ所目:池之上青少年交流センター(いけせい)
●3ヶ所目:野毛青少年交流センター(のげせい)
●4ヶ所目:希望丘青少年交流センター(アップス)
世田谷区には3つの青少年交流センターがあり、いうなれば【若者版 児童館】という感じでしょうか?
小学生から高校生までが自由に施設を利用できる。
それが青少年交流センターです。
地域によっては「ユースセンター」とも言われています。
今回初めて訪問させていただいたのですが、その施設環境にビックリ!!!
今後の活動にも活きる、刺激たっぷりの訪問になりました。
▽詳細はぜひ活動報告ブログをご覧ください^^
https://ameblo.jp/tanaka-reika124/entry-12737201044.html
・・・
5月28日(土)10:00~12:00
\プロジェクトの報告会を開催します/
今回はリアル会場(岩本町駅 徒歩1分)またはオンラインからご参加いただけます。
各学校を訪問したり、教育委員会さんとお会いしたりする中で知ったことや気づきをお話できたらと思っております。
ご都合のつくかたはぜひご参加いただけますと幸いです。
▼お申し込みはこちらからお願いします
https://peatix.com/event/3217078/view
リターン
3,000円
感謝のメール
●感謝のメールをお届けします
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円
本をお届け
●感謝のメールをお届けします
●本を一冊お届けします(作者のサインなし)
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円
感謝のメール
●感謝のメールをお届けします
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円
本をお届け
●感謝のメールをお届けします
●本を一冊お届けします(作者のサインなし)
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 611,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 34日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日

フランス武道祭で武士道を世界に広め、日本に招きたい
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 5/30
真室川町の伝承文化「番楽」の写真集を作り山形の宝として発信
- 支援総額
- 1,050,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 5/31
武蔵大学サッカー部〜1年で東京都1部復帰への挑戦〜
- 支援総額
- 256,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 6/21

サッカーを頑張る子供たちのため、雨避け用テントを購入したい!
- 支援総額
- 218,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/30

ポルトガルのミーニョ大学図書館にマンガスペースを作りたい
- 支援総額
- 407,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 7/17










