
支援総額
目標金額 2,040,000円
- 支援者
- 161人
- 募集終了日
- 2021年8月29日
目標金額の204万円に到達いたしました!!

カンボジア自転車プロジェクトの安田です。
ご支援頂きました皆さま、ありがとうございます!!!
おかげさまで8月15日19時50分。目標金額を達成することができました!!
今年で5回目の挑戦となるクラウドファンディング。新型コロナウイルスの影響で達成が困難と思われたなかでの達成。本当にうれしかったです。
昨年、目標金額を180万円に設定したとき、「コロナの影響もあるし、今年はさすがにダメなんじゃないか・・・」という気持ちでした。それでもたくさんの方々に支えられ、2,030,940円に到達することができました。そして今年、その達成金額を少しだけうわまわる204万円に目標金額を達成しました。「少しだけやな・・もっとチャレンジしたら?」という声も聞こえてきました。すごく不安だったんです。
仕事を通して聞こえてくる人々の声、「コロナの影響、昨年はまだマシだった。出口の見えない今年の方がずっとしんどい・・」
でも子どもたちに前に進む勇気を持ってほしい。そのことを伝えたい。だから少しだけ前進の目標設定にしたのでした。
皆さまがせっかく応援・ご支援くださっているのに、お申込みが無い日はとっても焦ったりして、ワーワー騒いだり、Zoomのバーチャル背景を告知画像に変更したり、異業種交流会で話をさせてもらったり・・・そして心願成就ランと称して毎日毎日異なる神社やお寺にお参りしたり。 できることは皆さんにこのプロジェクトのことを知ってもらうために広報活動に励むこと。このプロジェクトの意義を伝えること。安田の熱意を伝えることでした。
新着情報を書き、Facebookでシェアし、TwitterやNoteにも拡散して、たくさんの「いいね!」やコメントをいただき元気をもらいました。本当に、本当にありがとうございます。
今年はReadyforでもフルサポートプランからシンプルプランに変更させていただき、これまで二人三脚で進んでまいりました担当のキュレーターさんもいませんでした。でもReadyforさんはTwitterやメールマガジンで広報の支援をしてくださったり。担当者の顔は見えなくなりましたが、応援してくださる気持ちがとてもうれしかったです。
残り2週間ほどあります。現在、Readyforさんと相談してネクストゴールの検討中です。「今年は無理だから来年・・・」と先延ばしにしていた目標に手を伸ばしてみようと思います。
現在の状況です。開始から28日目となりました。現況をご報告いたします。
現在の支援総額 2,220,000円(108%)
目標金額 2,040,000円
支援者数 111人 残り 13日
皆さま、8月29日までのあと2週間。引き続き、どうかご支援ご協力よろしくお願いいたします。
リターン
5,000円

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
・現地の様子を写した写真
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
6,000円

カンボジアのおいしいコーヒーのドリップバッグをお届けします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
・現地の様子を写した写真
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
6,000円

カンボジアのおいしいコーヒーのドリップバッグをお届けします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

秋田のアーティスト「ケースケ&マサ」のメモリアルアルバムを製作!
- 支援総額
- 60,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/31

#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ
- 支援総額
- 4,028,000円
- 支援者
- 265人
- 終了日
- 9/13
秋田県由利本荘市にペット同伴で楽しめるカフェを開きたい!
- 支援総額
- 351,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 5/10
シェアロースターって知ってる?コーヒーをもっと楽しむプロジェクト!
- 支援総額
- 1,337,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 9/30

市民と医療介護関係者をつなぐ「健康よろずカフェ」を川崎から広げたい
- 支援総額
- 3,040,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 4/15









