
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2015年4月29日
プロジェクトを行う場所について
みなさん、こんばんは。
本日も活動を広めるご協力をしてくださり、ありがとうございました。
今日は活動を行う場所について説明します。
今回のプロジェクトは、カンボジアのシュムリアップ州にあるPO村で行います。
シュムリアップにはアンコールワットという世界遺産があり、外国人旅行者が年間130万人以上訪れます。日本人からも大変人気でアジア内の旅行満足度は数年トップにあるそうです。
そんな賑わいを見せる町並みから15分程離れると、PO村に着きます。
下部の写真が村の風景です。
道路は舗装されておらず、ゴミが散乱していて決して衛生的とは言えないません。また、家も細い木の柱で建てられています。シャワーやトイレが無い家も珍しくなく、ゴミを利用して生活している方の周辺はゴミが積み重なり、衛生的ではありません。
でも、村人は明るくあたたかい性格の人が多く、親日家です。
ここで15万円程の農地を購入します。土地が安く、フリースクールとも近い場所で候補地が数カ所あるのですが、僕が実際に訪れて確認して購入予約する計画です。購入は日本人(現地人から見ると日本人は皆金持ち)である僕がすると値段が上がるので、ECCのスタッフが現地人価格で交渉します。
その時は、農業をされている方にご相談する事があると思います。
みなさん、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
それでは、本日もお読み下さりありがとうございました。
また、ご協力ありがとうございました。

リターン
3,000円
1:現地の子どもたちのメッセージを添えたサンクスレター
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1:現地の子どもたちのメッセージを添えたサンクスレター
2:毎月の活動報告やフォトメッセージ
3:生産した農作物(コーヒー豆等の輸送出来るもの)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1:現地の子どもたちのメッセージを添えたサンクスレター
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1:現地の子どもたちのメッセージを添えたサンクスレター
2:毎月の活動報告やフォトメッセージ
3:生産した農作物(コーヒー豆等の輸送出来るもの)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
- 総計
- 2人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人











