
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 308人
- 募集終了日
- 2021年7月28日
中銀カプセルタワービル全140カプセルとその他全ての調査完了
写真撮影:中銀カプセルタワービルA606プロジェクト
明日、4月12日からの中銀カプセルタワービル解体を控え、私たち中銀カプセルタワービルA606プロジェクトは、中銀カプセルタワービル全140カプセルと館内の全ての立ち入りによる実測調査・写真撮影等を、解体開始前日の本日4月11日までで完了しました。
2021年9月に終わらせる予定で動いていましたが、様々な理由から調査が遅れていました。クラウドファンディングにご支援頂いたみなさまをお待たせしておりましたが、まずは、全調査完了のご報告を致します。
立ち入り範囲は、全140カプセル、地下機械室(ボイラー室、変電設備、ポンプ室など)、1階店舗(旧フリースペース)、1階ロビー・管理人室(旧防災センター)・トイレ・更衣室、半屋外ピロティ、2階事務所(旧中銀本社)、3階屋上、A棟・B棟の階段・ブリッジ・EV・EV機械室・塔屋です。
実測調査は、私たちの活動に共感した大学の先生、建築家、大学生など大変多くの有志の方にご一緒頂きました。ご参加頂いたみなさまのお名前はこちらでは省略致しますが、誠にありがとうございました。調査結果等のまとめはいましばらくお待ち頂くことになるかと思いますが、何卒ご了承ください。
写真撮影は、PhaseONE Japanさまご協力のもとPhaseONE「IQ4 150MP」(1億5100万画素の超高性能カメラ)をメインで使用、撮影しました。現時点で最上級クラスの記録撮影を行うことができました。
トップに使用した正面外観写真もこちらのカメラを使用して行い、実際のデータを拡大して観察することで建物内からでも見ることができない範囲のことも分かりました。また、外観撮影にあたって周辺ビルのみなさまにご協力頂きました。誠にありがとうございました。
最後に、中銀カプセルタワービル全権利の最終所有企業さま、解体企業さまには、私たちの活動に対してご理解頂き、もろもろご調整頂きました。誠にありがとうございました。
2022年4月11日
中銀カプセルタワービルA606プロジェクト代表いしまるあきこ
リターン
3,000円

オンライン見学会ご招待
●御礼のメール
●カプセルA606+共用部オンライン見学会(アーカイブ有)
※2021年8月開催予定、日程などの詳細は7月中に追ってご案内いたします。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
10,000円

オンライン見学会ご招待(お気持ち上乗せ)
●御礼のメール
●図録の巻末にお名前掲載(希望制)
●カプセルA606+共用部オンライン見学会(アーカイブ有)
※2021年8月開催予定、日程などの詳細は7月中に追ってご案内いたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円

オンライン見学会ご招待
●御礼のメール
●カプセルA606+共用部オンライン見学会(アーカイブ有)
※2021年8月開催予定、日程などの詳細は7月中に追ってご案内いたします。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
10,000円

オンライン見学会ご招待(お気持ち上乗せ)
●御礼のメール
●図録の巻末にお名前掲載(希望制)
●カプセルA606+共用部オンライン見学会(アーカイブ有)
※2021年8月開催予定、日程などの詳細は7月中に追ってご案内いたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月

ミャンマーで大震災、故郷の人々に支援を届けたい

- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 419人
- 残り
- 2日

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

- 現在
- 3,621,000円
- 寄付者
- 397人
- 残り
- 2日

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!

- 総計
- 35人

文化財レストラン小鍛冶屋|能登震災復興、空き家活用で地域活性化へ

- 現在
- 2,940,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 33日

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

- 現在
- 5,339,000円
- 寄付者
- 664人
- 残り
- 33日

こども食堂の親子にBBQの機会を!!

- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 2日

緊急支援|韓国 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 325,000円
- 寄付者
- 43人
- 残り
- 33日