医療的ケアが必要な子ども達の0-1体験|復活!軽井沢キッズケアラボ

【家族インタビュー】3年ぶりの軽井沢で2つのチャレンジ
みなさん、こんにちは!
今回もオープニングイベントに参加したご家族とスタッフのインタビューをご報告します。

2015年に軽井沢キッズケアラボがはじまった当時は3歳だった彼。以降、毎年軽井沢キッズケアラボに参加してきました。2019年の参加が最後となり、以降は新型コロナウイルス感染症の影響もあり、家族旅行をする機会はありませんでした。小学生となり、3年ぶりの家族旅行となった今回。ご家族と帯同したスタッフに今回の気づきを伺いました。
●今回の軽井沢キッズケアラボでは2つのチャレンジがありました。一つは車での移動、もう一つは軽井沢での電動車椅子の利用でした。実際はどうしたか?
スタッフ)これまでの移動手段は新幹線でしたが、今回は新型コロナウイルスの感染症を踏まえ、初めて車での移動でした。福井から軽井沢までは片道4時間半かかります。移動中をどう過ごすか考えていましたが、本人はずっと景色を眺め、走行中の激しい振動も楽しんでいました(笑)北陸道はトンネルが続くのですが、トンネルに入るたびに喜んでましたね。
ご家族)帰りの車の中でもトンネルの手前になると「今からトンネルに入るよ!」って何度も教えてくれました(笑)トンネルが好きなんですよねー!電動車椅子については、日頃学校の中で自分で操作をして移動しています。上手に乗りこなしているので、機会があれば学校以外の場所でも使ってみたいと考えていました。
スタッフ)今回、事前に学校で乗りこなしている様子を見学したんですね。ちゃんと自分で行きたい場所に行けるようレバーを操作して、想像以上にスムーズに乗りこなしていたんです。その姿を見て、学校以外の場所でも乗れるようになれば、もう一人でどこにでも行けてしまうなと思いました。
今回はほっちのロッヂの見学に、電動車椅子で施設内を移動するというチャレンジをしました。最初は初めての場所に緊張もあり、全く操作する様子がなかったんですが、少しずつ進んでくれるようになって。進みながら「そこから先が狭くない?幅は大丈夫?」、「そこに置いてある物が邪魔になりそう・・・」などと、私たちにアイコンタクトを送ってくれるんです。自分でちゃんと周りを気にしている姿に、しっかりしてきたなと。小さい頃から彼に関わってきているので、彼の成長をとても感じました。

●他に成長を感じたことはありますか?
スタッフ)周りの環境や人をよく見ているなと思いました。例えばトイレは男性スタッフに頼んだり、手技ができる人がそばに来れば吸引してほしいと伝えたり、周りをみて頼れる人に自分の意思をしっかり伝えられる力が以前よりもしっかりしていました。もうどこでも、誰とでも行けます!
ご家族)本当にそれは思いますね。
●また参加したいと話されていましたが、次にやりたいことはありますか?
ご家族)今までは夏の軽井沢しか知らなかったので、3月の軽井沢は寒かったです。気球搭乗体験時は夕方になるにつれて冷え込んで、福井とは違う寒さでした。なので、もう少し暖かい時期に2泊して、今回できなかった観光を楽しみたいです。(彼に)また軽井沢にママと行く?
彼)うんうん!(しっかり頷いてくれました)
今回、お話を伺うことができ、日々の関わりとは違った、非日常の体験だからこそ気づく成長があると感じました。また小さい頃から軽井沢キッズケアラボに参加してくれていたことで、彼の成長の幅を改めて実感できる機会となりました。
今後も参加した子ども達と家族の想いなどを紹介していきます。引き続きプロジェクトへの応援をどうぞよろしくお願いいたします。また夏休みに向けて参加者の募集も随時受け付けております。詳細は下記リンクをご覧ください。
https://note.com/orangecarelab/m/m6ada26b02f61
リターン
3,000円

プロジェクトを気軽に応援
A) thanks mail
- 支援者
- 100人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

プロジェクトを全力応援
A) thanks mail
B) HPへのお名前掲載(希望者のみ・支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください)
C)活動報告レター
- 支援者
- 120人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
30,000円

プロジェクトを全力応援!
A) thanks mail
B) HPへのお名前掲載(希望者のみ・支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください)
C)活動報告レター
- 支援者
- 18人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
30,000円

オリジナルスケッチブックをお届けします
A) thanks mail
B) HPへのお名前掲載(希望者のみ・支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください)
C) 活動報告レター
D) オリジナルスケッチブック(ダイヤ柄、まる柄 どちらか1冊をお届け・柄はお選びいただけません)
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
50,000円

福井のグルメをお届けします!
A) thanks mail
B) HPへのお名前掲載(希望者のみ・支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください)
C) 活動報告レター
D) オリジナルスケッチブック(ダイヤ柄、まる柄 どちらか1冊をお届け・柄はお選びいただけません)
E) 福井のお土産セット(ふくいのブランド米「いちほまれ」の他、ご飯のお供をお届け)
※E) 福井のお土産セットは必要な許認可・資格等をすでに取得している株式会社清水商店より発送いたします
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
50,000円

プロジェクトを全力応援!!
A) thanks mail
B) HPへのお名前掲載(希望者のみ・支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください)
C)活動報告レター
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
100,000円

福井のグルメをたくさんお届けします!
A) thanks mail
B) HPへのお名前掲載(希望者のみ・支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください)
C) 活動報告レター
D) オリジナルスケッチブック(ダイヤ柄、まる柄 どちらか1冊をお届け・柄はお選びいただけません)
E) 福井のお土産セット(ふくいのブランド米「いちほまれ」の他、ご飯のお供をお届け)
※E) 福井のお土産セットは必要な許認可・資格等をすでに取得している株式会社清水商店より発送いたします
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
100,000円
プロジェクトを全力応援!!!
A) thanks mail
B) HPへのお名前掲載(希望者のみ・支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください)
C)活動報告レター
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
200,000円
プロジェクトを全力応援!!!!
A) thanks mail
B) HPへのお名前掲載(希望者のみ・支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください)
C)活動報告レター
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
300,000円
プロジェクトを全力応援!!!!!
A) thanks mail
B) HPへのお名前掲載(希望者のみ・支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください)
C)活動報告レター
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月