READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録
成立

医療的ケアが必要な子ども達の0-1体験|復活!軽井沢キッズケアラボ

一般社団法人Orange Kids'Care Lab.

一般社団法人Orange Kids'Care Lab.

医療的ケアが必要な子ども達の0-1体験|復活!軽井沢キッズケアラボ

支援総額

4,053,000

目標金額 3,000,000円

支援者
263人
募集終了日
2022年3月7日
プロジェクトは成立しました!

終了報告を読む


2022年12月29日 15:05

【家族インタビュー】念願の熱気球体験!

軽井沢キッズケアラボのイベント「熱気球搭乗体験!」に参加いただいたご家族にお話を伺いました! ●今回のイベントに参加されての率直な感想を教えてください。 素晴らしかったです…

もっと見る

2022年12月12日 12:00

【イベントのご案内】キッズケアサミットを開催します

【イベント開催のご案内】  3月から始まった「軽井沢キッズケアラボ2022」ですが、たくさんの方々のご支援をいただき、無事その活動を終えようとしています。改めて活動をご支援、応援し…

もっと見る

2022年10月15日 10:00

軽井沢で熱気球に乗ろう!

2022年10月23日(日)に軽井沢キッズケアラボ2022「熱気球搭乗体験!」を開催します。なおこれまでの開催時と会場が異なります。 会場図​​ ご参加される際は以下に…

もっと見る

2022年10月09日 16:15

【お知らせ】ご参加予定の皆さまへ

 先般、Facebook、Instagram、チラシ等にて周知させていただいておりますが、リベンジ企画として10月10日に開催を予定しておりました、軽井沢キッズケアラボ2022「気…

もっと見る

2022年08月17日 16:00

【家族インタビュー】初めての家族旅行!

軽井沢キッズケアラボで初めての家族旅行にチャレンジした4歳の女の子。当初はスタッフも同行予定で話をしていましたが、最終的にご家族で軽井沢を楽しむことにしました。2泊3日の旅行はどん…

もっと見る

2022年07月22日 12:00

【家族インタビュー】離れて過ごしたから気づけたこと

 3月のオープニングイベントにお父さんとお母さんと一緒に参加していた彼女。2回目の軽井沢は家族と離れて2泊3日の旅をお友達と一緒に楽しみました。ご家族も彼女と離れて初めて過ごす時間…

もっと見る

2022年07月11日 13:00

【家族インタビュー】3年前よりもたくさん表情が出ていますね!

軽井沢キッズケアラボ-FINAL-に家族で気球搭乗体験に参加していた彼女。今回は家族ではなくお友達と一緒に、3年ぶりの参加となりました。帰省後、参加を見守っていたご家族に伺いました…

もっと見る

2022年07月05日 12:00

かるLab. Letter発行中!!

これまで新着情報でも軽井沢キッズケアラボの過ごし方や参加者の声などをお届けしてきましたが、ぜひもっと多くの方に「軽井沢キッズケアラボ2022」に参加していただきたいと思い、毎月のお…

もっと見る

2022年06月21日 12:00

【テレビ出演情報】 6/25 NHK BS1 ザ・ヒューマン

 皆さん、こんにちは!この度、オレンジキッズケアラボ 代表理事の紅谷が下記の番組に出演することになりました。ぜひご覧ください。 2022年6月25日21時 /NHK BS1 ザ…

もっと見る

2022年05月30日 14:40

軽井沢キッズケアラボの過ごし方

「軽井沢キッズケアラボってどんな風に参加すればいいの?」 「軽井沢に行ってみたいけど、本当に行けるかな?」 などなど、軽井沢キッズケアラボについてわからないこともたくさんあ…

もっと見る

2022年05月23日 12:00

【家族インタビュー】3年ぶりの軽井沢で2つのチャレンジ

みなさん、こんにちは! 今回もオープニングイベントに参加したご家族とスタッフのインタビューをご報告します。 2015年参加当時  2015年に軽井沢キッズケアラボがはじまった当…

もっと見る

2022年05月09日 16:00

【家族インタビュー】この子ともっとできることがあるかも!

 3月20日に開催された「軽井沢キッズケアラボ2022」のオープニングイベントから早くも1ヶ月半が過ぎました。GWも終わり夏休みに向けて、参加への問い合わせをいただいています。皆さ…

もっと見る

2022年04月14日 17:00

ご支援者さまのお名前を掲載しました

*お知らせ* みなさま、こんにちは! このたび、10,000円以上のご支援をいただいた皆さまへのリターンとして、ご希望のあった方々のお名前を団体ホームページ内ブログにて掲載を致しま…

もっと見る

2022年03月23日 12:00

オープニングイベントを開催しました!

 3月20日に軽井沢キッズケアラボ2022 オープニングイベントを開催しました。 前日に積雪があり、とっても寒い1日でしたが、たくさんの子どもたちとご家族に参加していただきました。…

もっと見る

2022年03月16日 10:00

3月20日「 気球搭乗体験」ライブ配信のご案内です!

 みなさん、こんにちは。今週末3月20日より『軽井沢キッズケアラボ2022』がいよいよスタートします。スタートにあたり3月20日はオープニングイベントを開催します。 『気球搭乗…

もっと見る

2022年03月08日 10:00

【終了!135%達成】みなさま、本当にありがとうございます!!

たくさんの方のご支援と応援をいただき、最終的に目標金額をはるかに超える支援額となりました。 皆さまからの想いと期待に応え、子どもたちと共に新しい“あたりまえ”を創るべく、頑張りたい…

もっと見る

2022年03月06日 10:00

【残り1日!120%達成】イベントのご案内

3月20日(日)より『軽井沢キッズケアラボ2022』がスタートします! 当日はオープニングイベントとして、2つのイベントを開催します。 ぜひ3月20日はお子さんと一緒に気球搭乗体験…

もっと見る

2022年03月05日 10:00

【残り2日!103%達成】ご支援をありがとうございます!

みなさまのおかげで目標を達成することができました!! ご支援、応援、本当に、本当にありがとうございます!! 私たちの想いに共感いただき、このプロジェクトを通じて子どもたちの成長…

もっと見る

2022年03月04日 11:00

【スタッフインタビュー】誰にとっても0-1体験!気球に託す想い

気球が上がった瞬間というのは、毎回胸にグッとくるものがありますね。 そう話すのはこのプロジェクトの中心メンバーのひとりである伊藤。2017年、2018年、2019年と過去3回に…

もっと見る

2022年03月03日 14:10

【残り4日!69%達成】ほっちのロッヂのご紹介

 今回のプロジェクトにおいて通年にかけて滞在できる場所「診療所と大きな台所があるところ ほっちのロッヂ」。診療所とは思えない居心地の良い空間に、大きな台所では地元の方々が働き手のた…

もっと見る

2022年03月02日 13:15

【残り5日!46%達成】参加者体験談!

2018年に初めて軽井沢キッズケアラボに参加した女の子。 その夏、彼女はひとまわりもふたまわりも成長した。 家族)「今年の軽井沢キッズケアラボヘの参加はどうしますか?」ってスタ…

もっと見る

2022年03月01日 10:40

【残り6日!43%達成】改めてご支援のお願いです!

こんにちは!オレンジキッズケアラボの紅谷です。 1月26日から始まったクラウドファンディングも残り6日となりました! 3年前とは状況が全く異なる中、それでも「子どもたちの成長を…

もっと見る

2022年02月28日 10:00

【残り7日!41%達成】スタッフインタビュー

オレンジキッズケアラボ スタッフの一人 宮澤。ある一人の女の子とその家族の変化を見続けてきた。 宮澤)彼女との出会いは4年前。病院から退院してきたがばかりでした。最初は家の外に出る…

もっと見る

2022年02月26日 10:35

【残り9日!34%達成!】応援メッセージのご紹介!

 ほっちのロッヂから歩いて行ける近くに位置しているおしゃれなアトリエRATTA RATTARRさんより応援メッセージを頂きました。こちらでは障がいのあるクリエイターと支援員で作品を…

もっと見る

2022年02月15日 17:02

金井ケイスケさん、鈴木彩華さんからの応援メッセージをご紹介!

東京パラリンピック2020開閉会式の演出・振付で大活躍したNPO法人SLOW LABELさんより、長野県在住のパフォーマー・金井ケイスケさん、鈴木彩華さんから応援メッセージをいただ…

もっと見る

2022年02月08日 17:00

軽井沢キッズケアラボのはじまり

●プロジェクトのはじまり  プロジェクトが始まるちょうど1年前の夏、ケアラボのイベントとして子ども達と家族と一緒に海水浴を楽しんでいるときでした。あるお母さんが「家族みんなで海水浴…

もっと見る

2022年01月31日 15:23

オレンジキッズケアラボとは

プロジェクトページをご覧いただき、ありがとうございます! 今日は軽井沢キッズケアラボが立ち上がる話の前に、 運営団体であるオレンジキッズケアラボのはじまりをお伝えします。 はじ…

もっと見る

リターン

3,000


プロジェクトを気軽に応援

プロジェクトを気軽に応援

A) thanks mail

支援者
100人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


プロジェクトを全力応援

プロジェクトを全力応援

A) thanks mail 
B) HPへのお名前掲載(希望者のみ・支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください)
C)活動報告レター

支援者
120人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

30,000


プロジェクトを全力応援!

プロジェクトを全力応援!

A) thanks mail 
B) HPへのお名前掲載(希望者のみ・支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください)
C)活動報告レター

支援者
18人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

30,000


オリジナルスケッチブックをお届けします

オリジナルスケッチブックをお届けします

A) thanks mail 
B) HPへのお名前掲載(希望者のみ・支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください)
C) 活動報告レター
D) オリジナルスケッチブック(ダイヤ柄、まる柄 どちらか1冊をお届け・柄はお選びいただけません)

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

50,000


福井のグルメをお届けします!

福井のグルメをお届けします!

A) thanks mail 
B) HPへのお名前掲載(希望者のみ・支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください)
C) 活動報告レター
D) オリジナルスケッチブック(ダイヤ柄、まる柄 どちらか1冊をお届け・柄はお選びいただけません)
E) 福井のお土産セット(ふくいのブランド米「いちほまれ」の他、ご飯のお供をお届け)

※E) 福井のお土産セットは必要な許認可・資格等をすでに取得している株式会社清水商店より発送いたします

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

50,000


プロジェクトを全力応援!!

プロジェクトを全力応援!!

A) thanks mail 
B) HPへのお名前掲載(希望者のみ・支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください)
C)活動報告レター

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

100,000


福井のグルメをたくさんお届けします!

福井のグルメをたくさんお届けします!

A) thanks mail 
B) HPへのお名前掲載(希望者のみ・支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください)
C) 活動報告レター
D) オリジナルスケッチブック(ダイヤ柄、まる柄 どちらか1冊をお届け・柄はお選びいただけません)
E) 福井のお土産セット(ふくいのブランド米「いちほまれ」の他、ご飯のお供をお届け)

※E) 福井のお土産セットは必要な許認可・資格等をすでに取得している株式会社清水商店より発送いたします

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

100,000


alt

プロジェクトを全力応援!!!

A) thanks mail 
B) HPへのお名前掲載(希望者のみ・支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください)
C)活動報告レター

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

200,000


alt

プロジェクトを全力応援!!!!

A) thanks mail 
B) HPへのお名前掲載(希望者のみ・支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください)
C)活動報告レター

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

300,000


alt

プロジェクトを全力応援!!!!!

A) thanks mail 
B) HPへのお名前掲載(希望者のみ・支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください)
C)活動報告レター

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

あなたにおすすめのプロジェクト

日比谷音楽祭2023|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて のトップ画像

日比谷音楽祭2023|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて

日比谷音楽祭事務局日比谷音楽祭事務局
10%
現在
2,743,000円
支援者
231人
残り
86日
NEW
治療を受けられずにいるウクライナの傷病者へ、日本でのリハビリ支援を のトップ画像

治療を受けられずにいるウクライナの傷病者へ、日本でのリハビリ支援を

NPO法人SunPanSaNPO法人SunPanSa

#国際協力

44%
現在
4,257,000円
支援者
150人
残り
55日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする