野良猫母ちゃんファミリーを守りたい!
野良猫母ちゃんファミリーを守りたい!

支援総額

460,000

目標金額 365,000円

支援者
37人
募集終了日
2020年9月16日

    https://readyfor.jp/projects/catsfamily123?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年09月05日 19:14

紅一点◎スーちゃんに思うこと

スシ&フジ

こんにちは。

皆様の貴重なご支援により、目標金額に近づいております。

これまでにご支援してくださった皆様、心より感謝いたします。

また、SNSでシェアしてくださっている皆様、どうも有難うございます。

 

残り11日となり焦ってまいりました。

暇が出来れば『目標に達成出来なかったら・・・』を考え出すようになっていますが、答えが見つかりません。

何としても目標金額に達成し、この野良猫母ちゃんファミリー全員一緒にここで暮らせるように守って行きたい一心です。

まだ11日あると思い、最後まで公開なく頑張りたいと思います。

 

皆様、どうかご協力をお願いいたします。

 

 

禿ができてる?

2世代5匹の子猫達で唯一の女の子のスーちゃん(スシ)。

生まれた時から、女の子という事もあり体が小さくて、回虫母子感染の第一回薬投与を開始してから、毛がボソボソになりカリカリに痩せてしまったスーちゃん。

現在は、一緒に生まれたフジと対等に戦うほど体力もつき、活発にすごしておりますが、この子の耳穴の前のところがどうも禿げているような気がしていて、ずっと気にしています。

主人とご近所の猫好きさんには、大丈夫◎禿げてないし、まだ小さいからこれから生えてくる。。。と言われたばかりなのでちょっと様子を見ている最中ですが、スーちゃんがちゃんと成長しているのか他にも気になる点があり注意してみているところです。

 

スーちゃんは、とにかく逃げ足が速くてイタズラをしてすぐに注意をしようとしても時遅し。。。になることが多く、なかなか色々なことを教えることが出来ずで、こちらも苦戦していまするほど機敏な子です。

 

私と母さん猫が出会った当初から、母さん猫は娘を四六時中行動を共にしていることが多かったので、母さん猫の最後の出産で、女の子が生まれ今元気に育っていることは、母さん猫も喜んでることと思います。

スーちゃんも母さん猫にだけベッタリで、他(私や主人)には自ら寄ってくることが少ないので、約3ヶ月一緒に暮らしていますがスーちゃんは、なかなか慣れてくれるのに時間がかかりそです。

かといって、スーちゃんは飼い犬のことは怖がらず、自分から傍に寄っていき隣にちょこんと座っていたりする根性のある子でもあります。

 

 

スーちゃんは、一言でいうと不思議な雰囲気の子なのです。

生まれてきた時からずっと、ビックリ顔なのを気にしていました。そういうお顔付なら個性となるのですが、なんだかこのビックリ顔が気にかかってきました。

先ほども書いた、他に気にしている点というのは目の瞳孔です。

人もですが、正常だと暗いところでは瞳孔が開きます。猫は特に目が大きいので瞳孔が開くと真ん丸な黒目だけになりますが、スーちゃんは暗いところで瞳孔がいつもよりも開いていますが、黒目の幅が狭いように感じていて、他の猫の子より瞳孔の開き具合が小さい気がしています。

目の病気ですと、目やにや涙などが異常に出ていたりするようなのですが、そういった症状はスーちゃんには全くありません。

食欲も普通で、毎日元気に走り回っています。

ただの気にしすぎなら良いのですが、次の病院の時に先生に聞いてみようと思っています。

 

母さん猫の歴代娘猫達は、残念ながら全員亡くなっています。

常に1匹は女の子を出産してきましたが、全娘猫が生後6ヶ月を迎える前に亡くなっています。

ですので、スーちゃんへの思いは熱くなります。

ずっと仲良く、母さん猫と一緒に暮らしてほしいという願いが大きくなります。

 

スーちゃんが生まれた時の出産が難産だったことと、母さん猫が約3ヶ月ごとに連続妊娠出産をしていたことで、どちらも母体にも胎児にも影響が出てくるのでは?と覚悟をしていました。

特に最後に出産は、3日間で4匹を生んだのですが1日目に2匹生んで次の日は、陣痛が止まってしまったのか何事もなかったかのように過ごしている母さん猫がおり、慌てて病院へ連れて行きました。

猫が、数日かけて出産するのは珍しいことではないようなのですが、やはり出産が途中で止まって3日間かけての出産というのは、母体にも胎児にも負荷はあるのではないのかな。。。と私自身が思っている事です。

 

現に4匹生まれましたが、生まれてきた中の1匹だけは塊が見えただけで動いている姿は確認きないまま、次の日の朝には消えてなくなっていました。

そしてもう1匹は、回虫母子感染により亡くなっています。

 

これまでの流れから、やはり最後の出産で生まれた子達は弱かったのかなと思っていて、スーちゃんの瞳孔や毛の生え具合もそうですが何か他に病気を抱えていてもおかしくはない。。と覚悟をしています。

スーちゃんの件は、ただの気にしすぎだといいのですが。。

 

ここで、どこまでの治療が出来るのかは分かりませんが、せっかく母さん猫が頑張って生んだ子供達ですので、私も出来ることは全てしていきたいと考えています。

 

全7匹の野良猫母ちゃんファミリーが、これからもずっと一緒に安全に暮らしていけるように守っていきたいです。

彼女達を守ってあげられるのは、ここでは私以外におりません。

皆様、どうかこの野良猫母ちゃんファミリーの生活を守って行けるように応援を宜しくお願いいたします。

お手間でなければ、皆様のSNSで私のプロジェクトをシェアしてください。

 

どうか、目標に達成しますようにお力添えをお願いいたします!

 

 

 

野良猫母ちゃんファミリーの日常★は、YOUTUBEへアップしております。

本日の新着動画は、足好きユキ君◎です。

お時間ございましたらご覧になってみてください。

 

 

リターン

3,000


野良猫母ちゃんファミリーを守りたい01

野良猫母ちゃんファミリーを守りたい01

◎お礼状

◎活動報告

上記はコロナウィルスの影響により郵便局国際便停止中のため発送が出来ないので、すべて電子メールにて送らせていただきます。
ご協力頂いた支援金はリターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全ての活動費にさせて頂きます。
(寄付控除は対象外です。)

尚、猫達の様子は、随時youtubeで配信しております。

申込数
15
在庫数
35
発送完了予定月
2020年12月

5,000


野良猫母ちゃんファミリーを守りたい02

野良猫母ちゃんファミリーを守りたい02

◎お礼状

◎活動報告

上記はコロナウィルスの影響により郵便局国際便停止中のため発送が出来ないので、すべて電子メールにて送らせていただきます。
ご協力頂いた支援金はリターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全ての活動費にさせて頂きます。
(寄付控除は対象外です。)

尚、猫達の様子は、随時youtubeで配信しております。

申込数
11
在庫数
39
発送完了予定月
2020年12月

3,000


野良猫母ちゃんファミリーを守りたい01

野良猫母ちゃんファミリーを守りたい01

◎お礼状

◎活動報告

上記はコロナウィルスの影響により郵便局国際便停止中のため発送が出来ないので、すべて電子メールにて送らせていただきます。
ご協力頂いた支援金はリターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全ての活動費にさせて頂きます。
(寄付控除は対象外です。)

尚、猫達の様子は、随時youtubeで配信しております。

申込数
15
在庫数
35
発送完了予定月
2020年12月

5,000


野良猫母ちゃんファミリーを守りたい02

野良猫母ちゃんファミリーを守りたい02

◎お礼状

◎活動報告

上記はコロナウィルスの影響により郵便局国際便停止中のため発送が出来ないので、すべて電子メールにて送らせていただきます。
ご協力頂いた支援金はリターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全ての活動費にさせて頂きます。
(寄付控除は対象外です。)

尚、猫達の様子は、随時youtubeで配信しております。

申込数
11
在庫数
39
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る