こども達が自分の意思で通える、第三の居場所として駄菓子屋を作りたい
こども達が自分の意思で通える、第三の居場所として駄菓子屋を作りたい

支援総額

4,220,000

目標金額 3,000,000円

支援者
365人
募集終了日
2021年6月16日

    https://readyfor.jp/projects/cfa1?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年07月30日 11:03

(改めまして)特定非営利活動法人Chance For Allのご紹介予告

改めまして、今回の駄菓子屋irodoriのプロジェクトにご支援いただき、誠にありがとうございました。
駄菓子屋irodoriも無事にオープンを迎え、夏休みに入っていることもありこどもたちが毎日元気に来店してくれています。進捗をこちらで引き続きご報告させていただきます!

今回の駄菓子irodoriのプロジェクトは、こどもたちが自分で意思で通える場所をつくることで、困難な課題を抱えているこどもや保護者とつながり、より手厚い支援へとつなげていくことをめざすプロジェクトです。

駄菓子屋irodoriプロジェクトに取り組んでいる私たちChance For All(CFA)は「生まれ育った家庭や環境で、その後の人生が左右されない社会の実現」という理念の実現をめざして、メイン事業として学童保育CFAKidsを運営しています。
理念の実現のための駄菓子屋事業であり、学童保育事業です。

特定非営利活動法人Chance For All
https://www.chance-for-all.org/


駄菓子屋irodoriの進捗等のご報告もこちらで引き続きさせていただきますが、CFAやCFAKidsのご紹介を通じて、現在のこどもたちのおかれている状況や、CFAのめざす姿を知っていただけますと幸いです。


CFAが運営する学童保育CFAKidsは、現在足立区墨田区で9校舎、毎日300人くらいのこどもたちが放課後の時間を過ごしてくれています。
単にこどもを預かるだけの場所ではなく、こどもひとりひとりに寄り添い、向き合いながら、こども一人をそのまま受け止め、こどもの成長を支援しています。

なぜ理念の実現のために学童保育なのか、
CFAが大切にしているこどもとの関わり方とはどんなものなのか、
CFAKidsがはぐくむ5つの力とは、
保護者といっしょにこどもの成長を見守るとはどういうことなのか、
などをご紹介してまいりたいと考えております。

普段のCFAKidsの様子はSNSでもご紹介しています。
ぜひこちらものぞいてみてください!

CFAKidsfacebookページ
https://www.facebook.com/CFAKids.home

CFAKids日常ブログ
http://cfakids.blogspot.com/?m=1

 

 

 

リターン

5,000


メイキング動画、年次報告書、活動報告書

メイキング動画、年次報告書、活動報告書

・メイキング動画をメールでお送りいたします。
・年次報告書と活動報告書をお送りいたします。
※年次報告書は20年度版を今年9月末までに、21年度版を来年8〜9月末までにお送りいたします。

申込数
194
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

5,000


駄菓子屋視察報告会へのご招待!

駄菓子屋視察報告会へのご招待!

・私達がより良い駄菓子屋さんを作るために、8月〜11月に勉強として各地の様々な駄菓子屋さんを視察し、その成果を発表する「視察報告会(駄菓子屋勉強会)」にご招待します!
※開催時期は12月頃を予定しています。詳細は11月頃までにメールにてご案内いたします。

・駄菓子屋視察ツアーの様子をまとめたムービーの最後に、お名前を入れさせていただきます。(希望制)

---ほか以下もお送りいたします---
・メイキング動画をメールでお送りいたします。
・年次報告書と活動報告書をお送りいたします。
※年次報告書は20年度版を今年9月末までに、21年度版を来年8〜9月末までにお送りいたします。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

5,000


メイキング動画、年次報告書、活動報告書

メイキング動画、年次報告書、活動報告書

・メイキング動画をメールでお送りいたします。
・年次報告書と活動報告書をお送りいたします。
※年次報告書は20年度版を今年9月末までに、21年度版を来年8〜9月末までにお送りいたします。

申込数
194
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

5,000


駄菓子屋視察報告会へのご招待!

駄菓子屋視察報告会へのご招待!

・私達がより良い駄菓子屋さんを作るために、8月〜11月に勉強として各地の様々な駄菓子屋さんを視察し、その成果を発表する「視察報告会(駄菓子屋勉強会)」にご招待します!
※開催時期は12月頃を予定しています。詳細は11月頃までにメールにてご案内いたします。

・駄菓子屋視察ツアーの様子をまとめたムービーの最後に、お名前を入れさせていただきます。(希望制)

---ほか以下もお送りいたします---
・メイキング動画をメールでお送りいたします。
・年次報告書と活動報告書をお送りいたします。
※年次報告書は20年度版を今年9月末までに、21年度版を来年8〜9月末までにお送りいたします。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る