
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 808人
- 募集終了日
- 2021年12月25日
チャイボラスタッフの想い|Vol7 スタッフ 月川伸彦

みなさん、こんにちは!いつもたくさんのご支援・応援、本当にありがとうございます。リレー形式でお送りしております、「チャイボラスタッフの想い」。
第6回の胡子沙紀からバトンを譲り受け、第7回は月川伸彦が担当させていただきます!
チャイボラは設立4年目を迎えますが、もとは保育士の専門学校のサークル活動から始まりました。
今年の3月まで全メンバーがボランティアで活動を続けてきたチャイボラ。一体どんなメンバーが働いているのでしょうか??それぞれのメッセージから私たちが目指す未来への本気度を感じ取っていただけると嬉しいです。
“子どもたちひとりが大切に育てられる世の中を目指して“

◎チャイボラではどんな仕事をしているの?
チャイボラでは、主に広報回り(広報計画立案やプレスリリース)のお手伝いなどをしています。
社会的養護の認知拡大は、チャイボラが掲げているミッションの一つですが、団体自体をもっと多くの方々に知っていただくというのを僕自身のミッションとしており、「課題に人知れず立ち向かっているチャイボラ!」ではなく、「みんなが想いを託してくれる、応援してくれるチャイボラ!」にするぞ!という想いでおります。
◎チャイボラとの出会い
昨年、とある理由で面談を申し入れ、代表の大山と出会ったのがはじまりでした。
人並外れて熱量が高いことには、ものの数分で気づきました。面談を終える頃には「あぁ、きっと巻き込まれるな…」もとい、「自分にも手伝えることがあるのではないか(巻き込まれてみたい)」という感情が湧き、協力させてほしい旨を伝えました。
とはいえ、僕には専門資格もなく、児童福祉について学んだ経験もありません。今までの社会人経験の中で得たリソースを並べた中で、「じゃあ、広報回り!」となって今に至ります。企業の中でしか働いたことがなく、関わるまでピンときていなかったのですが、チャイボラは人数がいるわけでも、セクションが分かれているわけでもありません。みんなが専門も専門外もなく頑張って汗をかいている。自分の知見に絶対の自信なんてありませんが、それでも今までの経験が役に立つという充実感を強く感じています。
◎チャイボラの活動を通じて感じたこと
「涙を堪え、歯を食いしばって…」というのがNPOのイメージでした。とてつもない偏見です(笑)
いざ、中に入って感じるのは、圧倒的な情熱と、当事者に寄り添う優しさでした。誰も気づかない、知らない課題に立ち向かうという崇高な感じよりも、ただ目の前の人を助けたい、こども達に幸せになってほしいという純粋な気持ち。それが集まって大きな意思になっているような感覚です。「誰のために何をするのか」が明確なので、方向性もブレないし、苦境もみんなで力を合わせて乗り越える。この感覚は企業で働く中では得難い感覚なのかもしれないなと感じています。
僕自身まだまだ知らないことばかり、学ぶことばかりですが、素敵な笑顔とやかましさを持つ代表と、同じ方向を向いて進める愉快な仲間達とともに、よりよい社会を目指して歩んでいきたいなと思います。
◎いつもチャイボラを応援してくれる皆様へ
いつもチャイボラを応援いただきありがとうございます!
職員確保・定着へのサポートは確実にニーズがあります。ただ、ニーズを訴えている側がここに充てられる資源を持っていない。だから課題になっています。チャイボラはそこに正面から向き合って真摯に取り組んでいる団体です。
皆さんが想いを託してくださったご支援を確実に届け、子どもたち一人ひとりが大切に育てられる世の中を目指して進んでいきます。これからも、応援し続けていただけるように頑張りますのでよろしくお願いいたします。
月川伸彦
各種イベントのお申し込みはこちらから↓↓
全てのイベントはZoomとYoutube配信を予定しております。
Twitter・Facebookで情報を随時配信しておりますので、フォロー&シェアで引き続き応援よろしくお願いいたします(^^)/
※Twitter・Facebookのフォローとシェアにご協力くださいm(__)m
※Youtubeも始めたのでチャンネル登録も♪
■Twitter
https://twitter.com/Chaibora_npo/status/1454029433514311684?
■Facebook
https://www.facebook.com/chaibora.4children
■Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCjaQJ8q9bUEAxLFXKduBuMQ
リターン
5,000円

5,000円コース
●お礼メール
- 申込数
- 418
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

10,000円コース
●お礼メール
●Youtube限定動画
※大山からご支援のお礼と活動の経過をお伝えする動画です。お楽しみコンテンツ付きです!
- 申込数
- 296
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

5,000円コース
●お礼メール
- 申込数
- 418
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

10,000円コース
●お礼メール
●Youtube限定動画
※大山からご支援のお礼と活動の経過をお伝えする動画です。お楽しみコンテンツ付きです!
- 申込数
- 296
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人
シタール奉納演奏 【 みもろへ捧ぐ シタールの響き 】
- 支援総額
- 437,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 3/31
『石川県津幡町』で子育て世代のママたちのための美容室を開業したい!
- 支援総額
- 652,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 7/31
鎌倉市大船、テーブルゲームカフェの開業支援にご協力ください
- 支援総額
- 359,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 4/26

猫の「クッキー缶」で保護猫たちを助けたい!
- 支援総額
- 2,437,000円
- 支援者
- 273人
- 終了日
- 5/31
県外出身の女子二人が空きビルを丸ごと改修!?高岡遊び場計画!
- 寄付総額
- 1,343,000円
- 寄付者
- 120人
- 終了日
- 3/13

器づくりから、笑顔のまちづくりへ。
- 支援総額
- 785,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 10/19














