
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 192人
- 募集終了日
- 2021年6月27日
応援メッセージいただきました!鈴木核さん

チェンドリを受けると人生が変わる?!
応援メッセージを書こうと、チェンドリと出会ってからのことを振り返っていたら、「人生変わったなぁ」と思ったのですが、ふと、クラファンのサイトを見たら、そんな人ばっかり!同じことを書いてもつまらないし…
で、ふと思い出したのが、チェンドリを受けたきっかけ。友達から「こんなのあるのだけど受けてみたら?」と軽く勧められ、「よくわからないけど、行ってみようか」程度の気持ちで、「人生を変えるために参加しよう!」などとはまったく思っていませんでした。たぶん「人生変わった」と書いている他の人もそうなのではないかしら?
どう人生が変わったかを上げたらきりがないけれど、自分がこれかな、と思っているものをいくつか挙げると、木と話すようになった、リオの地球サミットに行った、カミさんと2年間ザンビアに住んだ、ジョアンナ・メイシーやポール・ホーケンとお友達になった、そして毎日生きていて楽しい!
そんなきっかけとなったチェンドリがeラーニングになり、いつでも好きな時に気軽にチェンドリが受けられるようになるなんてすごい!eラーニングを受けた人たちの人生が、どのように変わったのか聞かせてもらえる日が来るのが、待ち遠しいです。
【鈴木核(すずきかく)プロフィール】
ドローダウン・ジャパン・コンソーシアム理事
Earthwisdom Japan 副代表
自動車メーカーに勤務中より「地球上のすべての人が、環境的に持続可能で、社会的に公正で、精神的に充足した生 き方を実現すること」を目指しNPOセブン・ジェネレー ションズを設立・運営。早期退職制度で退職後はその運営を続けながら、リオの地球サミットに参加したり、循環型社会を目指すトランジションタウンいちかわに取組んでいたりしたが、今後の世界にとって重要であるアフリカのことを何も知らないと思い、2016年3月より妻も巻込み、シニア海外ボランティアとして2年間、経営管理職としてザンビアに赴任。2018年に帰国後、DRAW DOWNプロジェクトと出会い、日本で広める活動を始める。また、この大転換の時代に先住民からの叡智を活かすため、エクアドルの熱帯雨林に住むアチュアル族を訪問するツアーを行うEarthwisdom Japanを創立したり、地元の地域の人たちをつなぐワークショップを開催している。
リターン
3,000円

100%未来へのギフトコース!
・心のこもったお礼メール
・セブン・ジェネレーションズからの定期的な活動のお知らせメール
・eラーニングサイトへのお名前掲載
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円

持続可能な未来への招待状!チェンジ・ザ・ドリームシンポジウム eラーニング受講券
・心のこもったお礼メール
・チェンジ・ザ・ドリームシンポジウム eラーニング受講券(メールでご案内・譲渡可能・有効期間6ヶ月)
・eラーニングサイトへのお名前掲載
・セブン・ジェネレーションズからの定期的な活動のお知らせメール
*詳しくは新着情報でお知らせします
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
3,000円

100%未来へのギフトコース!
・心のこもったお礼メール
・セブン・ジェネレーションズからの定期的な活動のお知らせメール
・eラーニングサイトへのお名前掲載
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円

持続可能な未来への招待状!チェンジ・ザ・ドリームシンポジウム eラーニング受講券
・心のこもったお礼メール
・チェンジ・ザ・ドリームシンポジウム eラーニング受講券(メールでご案内・譲渡可能・有効期間6ヶ月)
・eラーニングサイトへのお名前掲載
・セブン・ジェネレーションズからの定期的な活動のお知らせメール
*詳しくは新着情報でお知らせします
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

次世代の幸せ「未来世代法」を制定する!|草の根サポーター募集中
- 総計
- 1人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,451,700円
- 支援者
- 13,084人
- 残り
- 28日

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

Media is Hope マンスリーサポーター大募集!
- 総計
- 16人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

NGOスタッフの学び舎を存続させたい!|Nたまサポーター募集中
- 総計
- 63人










