
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2021年1月14日
支えてください
公開募集してから、早くも十八日目。
お陰様で、公開五日目には目標金額の
20%を達成しました。
その数値、過去の統計からみると
幸先の良い滑り出しです。
公開後五日目に目標20%超の案件は、
成功率も90%以上になる!
との事。
しかしながら、
喜んでばかりもいられません。
その後、支援は伸び悩んでいます。
目標達成に向けて、まだ未だ
皆さまのご支援が必要です。
お客様を中心に手紙でご支援の
依頼をしております。
リンゴを購入して下さる方は、
パソコンをお使いではない方や
通信手段も電話やファックス、手紙と
いう方も少なくはありません。
クラウドファンディングとは、
「現代版・たすけあい運動です」
という触れ込みでお願いしています。
日中の収穫作業や発送の準備の合間をぬって、
一日に出せる手紙の数は頑張っても十二通。
視点を変えて、ポスターを作りました。
いつも撮影にご協力していただいている
地元・千厩(せんまや)の写真屋さんや
学生時代にお邪魔した先輩でもあり農家さんの
直売所を中心に貼ってもらう予定です。
既にご支援をしていただいた方、或いは、
ただ今ご支援を前向きに検討されている方、
国内の農家や生産者を応援したい方、
どうぞ応援よろしくお願いします。

収穫作業も終盤、じっとしていると寒くなります。
最高気温は6.4度、そろそろ真冬の作業着へ衣更えです。
リターン
3,000円

お礼の手紙、農園事務所への支援者名の掲載
ご支援に対するお礼の手紙を郵送します。
また、農園事務所において支援者の
ご芳名を掲載します。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細
については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の
「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

お礼の手紙、農園事務所への支援者名の掲載、まごころリンゴ5kg
こわっぱ農園のリンゴ 5kgを国内のお届け先へ発送
します。
また、農園事務所において支援者の
ご芳名を掲載します。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細
については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の
「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

お礼の手紙、農園事務所への支援者名の掲載
ご支援に対するお礼の手紙を郵送します。
また、農園事務所において支援者の
ご芳名を掲載します。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細
については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の
「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

お礼の手紙、農園事務所への支援者名の掲載、まごころリンゴ5kg
こわっぱ農園のリンゴ 5kgを国内のお届け先へ発送
します。
また、農園事務所において支援者の
ご芳名を掲載します。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細
については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の
「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 8,931,000円
- 支援者
- 726人
- 残り
- 19日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 35日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,090,000円
- 寄付者
- 41人
- 残り
- 35日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 35日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 779,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 29日

能登町復興支援のために、高校生がボランティア活動に行きたい!
- 現在
- 294,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 4日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 18日










