NPO設立ここからが本番!猫たちの命をつなぐために
NPO設立ここからが本番!猫たちの命をつなぐために

支援総額

2,853,000

目標金額 2,500,000円

支援者
331人
募集終了日
2025年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/cherish22?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月30日 14:31

緊急 FIP (猫伝染性腹膜炎)治療記録⑤

9/24

本日はみいこも寝てばっかりですた
熱がある様子もなく・・・

子ども達もみんなで【みぃこ】に元気をわけてくれました♪
ヘルペスが悪化しているのか。食べずらそうな様子・・・

 

9/25

ついに投薬のちゅーるも食べない💦
食べにくいのか、薬に気付いたのか・・・
注射で負担をかけている分、負担のないように投薬方法を検討しています。

スタッフのため息も増えた気がします。
それを一切気にしていない、走り回りいたずら満載の【みぃこ】

見た目は見違えるほど元気になりました!

9/26
やはり食べないちゅーるww

見向きもしないので、粉ミルクをかって飲ませてみることに
カロリー補充にもなります!

この作戦が結構よかった🎵
ミルクが好きなのね・・・ww

 

9/27 38.3゜
今日のみいこはたくさん走り回り、その分寝てました
中々ご飯が進まない💦

ですが日々の注射はスタッフもなれたもんになってきてます

みいこも心なしかまだ落ち着いてきています。
正直この瞬間が一番心に来ます。確実にスタッフの心の負担も増えてきているので
みんなで支えあっていきます

 

9/28
本日はものすごく調子のいい様子
お客さんにも甘やかされて、【わんこそば】ならぬ【わんこミルク】のように
おさらにすこしずつ盛っていく作戦でご飯を食べさせました!
体重は昨日と変わらず
まだ少し食べづらそう

9/29 1450g
定期検査へ
数値は少し落ち着いているが炎症が残っているので、引き続き抗生物質の投与
体重は1度落ちた時よりは増えているが
最初の1680gを目指していきます。
中々好き嫌いの多い猫ちゃんなので、ホームセンターなどでカリカリ・パウチを大量購入
なにが好みなのか実験していきます
それにヘルペスの影響で飲み込みにくいと食べてくれないんですよね
ご飯の量を工夫して少しでも増やせるようにしていきます・・・💦

 

 

このようにスタッフは猫の負担も軽減できるよう
最善策の方法で向き合っています。

 

そして、今回のクラウドファンディングにて当初は250万円を目標にしていました。
しかし、保護猫がFIP(猫伝染性腹膜炎)を発症し、治療には60〜90万円もの医療費が必要です。

そのため、第2目標350万円に近づけなければ十分な治療ができません。

最後まで諦めずに挑戦しますので、どうかご支援・拡散をお願いいたします。

リターン

3,000+システム利用料


alt

【リターン不要】3000円コース

・お礼のメール
・活動報告レポート

申込数
231
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

10,000+システム利用料


alt

【リターン不要】1万円

・HPへのお名前掲載(希望制)
・お礼のメール
・活動報告レポート

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

3,000+システム利用料


alt

【リターン不要】3000円コース

・お礼のメール
・活動報告レポート

申込数
231
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

10,000+システム利用料


alt

【リターン不要】1万円

・HPへのお名前掲載(希望制)
・お礼のメール
・活動報告レポート

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る