
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2015年10月24日
『劇的!動画Before After!①』
みなさんこんにちは!
Team CherryPickの山口です。
これからCherryPickがみせる動画のチカラがいかに優れているかを皆さんに知っていただくために、『劇的!動画Before After!』をお届けしていきます。
・テキスト(文章のみ)で学ぶ
・動画で学ぶ
この違いを体感してみてください。
まず第一回紹介するのは「エピペンの使い方」です。
エピペンとは、アナフィラキシーがおきたときに使用するアドレナリン自己注射薬です。
アナフィラキシーとは、アレルギー反応の1つで、呼吸困難や意識の消失、最悪の場合には命を落とすこともあるものです。
アナフィラキシーは食べ物アレルギー患者さんなどで起こることがあります。食べ物アレルギーの患者さんにとって、生活のいつ?どこで?このアナフィラキシーに見舞われるかわからず、この「エピペン」はアナフィラキシーから命を救ってくれる非常に重要なお薬と言えます。
この「エピペン」にとって大事なことは「使えること」です。アナフィラキシーは1分1秒を争うものです。いざというときにこの「エピペンを使えない」とまったく意味がないのです。
「わからないことはネットを調べたらいい」時代ですが、1分1秒を争うとき、その「調べる時間」が命を奪います。
いつでも使えるようになっておくよう、いつでも学べる環境が必要です。
そんなエピペンの『劇的!動画Before After!』をご覧になってください。
☆エピペンの使い方(テキストのとき)
(1)携帯用ケースのふたを開けて注射器を取り出す。
✳︎本剤は光で分解しやすいため、使用前に携帯用ケースから取り出してください。
(2)オレンジ色のニードルカバー先端を下に向けて握り(注射器の上下どちらの端にも親指をかけないで)、青色の安全キャップを外す。
(3)太ももの前外側に垂直になるようにし、オレンジ色のニードルカバーの先端を「カチッ」と音がするまで強く押し付ける。太ももに押し付けたまま数秒間待ち、エピペンを太ももから抜き取る。(緊急時には衣服の上からでも注射可能)
✳︎お尻や静脈には使用しないこと。
(4)適正に作動した場合には、オレンジ色のニードルカバーが伸びる。(針はニードルカバー内にある)
(5)使用済みの注射器はオレンジ色のニードルカバー側から携帯用ケースに戻す。(オレンジ色のニードルカバーが伸びているため、ふたは閉まらない)
(6)本剤を使用後、直ちに最寄りの医療機関を受診する。
(7)エピペン注射液を使用した旨を医師に報告し、使用済みの本注射器を提出する。
いかがでしょう?いざという時に使えそうでしょうか?
では次に動画をご覧ください。
☆エピペンの使い方(動画のとき)
CherryPickでこの動画を見る場合:
いかがでしょうか?
これなら使えそうな感じがしませんか?
「エピペン」で大事なことは「使えること」です。
1分1秒を争う状況では、器具の正確な名前や、知識よりも、「見たことある!」という「使えるチカラ」が何より重要です。
CherryPickはこのような動画を集め、本当に使えるチカラを医療現場に提供していきます。
動画のチカラで医療を変えていきます。
リターン
3,000円

・お礼メール
(チームCherryPickのメンバーが、心のこもったお礼メールを差し上げます)
・CherryPick特別先行利用権
(世界中で一番早く、正式リリース前にCherryPickをご利用できます)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

①3000円のアイテムに加えて
・医療・介護の現場体験3時間コース(小学生であれば参加できます)
(医療者がどんな仕事をしているかを実際に体験することができます。当プロジェクト限定の本当に特別な見学ツアーです!ご提供できる体験枠に限りがございますので、お早めに引換券をご購入ください)
【体験できる職種(いずれか)】
医師 薬剤師 看護師 臨床工学技士 介護ヘルパー ケアマネ など
・交通費などは実費・関西圏を中心に、複数の候補日の中からコーディネート
・希望の日程に合わない場合は、他の1万円コースの引換券に変更可
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

・お礼メール
(チームCherryPickのメンバーが、心のこもったお礼メールを差し上げます)
・CherryPick特別先行利用権
(世界中で一番早く、正式リリース前にCherryPickをご利用できます)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

①3000円のアイテムに加えて
・医療・介護の現場体験3時間コース(小学生であれば参加できます)
(医療者がどんな仕事をしているかを実際に体験することができます。当プロジェクト限定の本当に特別な見学ツアーです!ご提供できる体験枠に限りがございますので、お早めに引換券をご購入ください)
【体験できる職種(いずれか)】
医師 薬剤師 看護師 臨床工学技士 介護ヘルパー ケアマネ など
・交通費などは実費・関西圏を中心に、複数の候補日の中からコーディネート
・希望の日程に合わない場合は、他の1万円コースの引換券に変更可
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし

【市販薬の情報を手元へ!】クスリ早見帖プロジェクト
- 総計
- 44人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 254人

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
- 総計
- 26人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

盲導犬の「育成パートナー」になりませんか?少額の継続寄付を募集中!
- 総計
- 21人

佐賀発・障がいを持つ方と家族の20年の証(無償)移動スタジオバス
- 現在
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 37日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,886,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 24日













