
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 208人
- 募集終了日
- 2017年8月31日
銚子スポーツタウン野球場ニックネーム大募集!!
みなさん、ご無沙汰しております!
あっという間に2017年も年末に差し掛かってまいりました。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか・・?
銚子スポーツタウンは、絶・賛・準・備・中!!
現在、工事が終盤に差し掛かっております!(^^)!
先日はやっと施設の足場がとれ、全体像が見えてまいりました^^
建物の完成は2月頃を予定しております♪
そして、みなさまのご支援で購入するスポーツ備品は、開業の4月頃に整備を予定しております!
また、リターン(返礼品)も納品され始めていますよ~!!
年明けの発送をもうしばしお待ちください!(^^)!
さて、本日はそんな銚子スポーツタウンの、
【野球場ニックネーム公募イベント】について、
大告知させていただきます!!
私たちが行ったクラウドファンディングでは、地元金融機関三行様が、協調支援という形で300万円コースをご購入くださいました。
そして、リターン(返礼品)を辞退され、プロモーション活動に活用してくださいとのお心遣いをいただいたのです(ToT)
300万円コースの素敵なリターンをどう活用しようか!?と金融機関のみなさん、銚子市のみなさんと打合せを重ねた結果、
『いろいろなチームや団体のみなさんから広く野球場のニックネームを募集するイベントにしましょう!』ということに!
大賞をふくむ全5本の賞に、リターン品のオリジナルの大漁旗、万祝はんてん、宿泊券やクルーズ招待券・お醤油セットを振り分けました\(^o^)/
スポーツや文化活動をされているチーム・団体さまの記念になるような、銚子が誇る銘品を贈呈します♪
銚子市内のチーム・団体さまであれば、銚子スポーツタウンを知っていただき、愛着を持っていただけるように。
市外の方々であれば、銚子のことを知っていただき、銚子スポーツタウンだけでなく銚子を訪れるきっかけとなるように。
現在、市内の小中高校にチラシを配布中!!
そして金融機関様のHP(千葉銀行様は公式アプリもあります)にて応募を告知しております!!
応募期限は、年明け2018年1月31日です!!!
たくさんのチームのみなさんからのご応募をお待ちしております(^^)/
詳しい応募方法・条件などは詳細は下記のHPやアプリからご確認ください♪
【銚子スポーツタウンHP】
【銚子市HP】
【千葉銀行公式アプリ】 ※スマートホン・タブレットからダウンロード
【銚子商工信用組合HP】
【銚子信用金庫HP】
リターン
3,000円
大漁旗コースターとサンクスレター
◯サンクスレター
◯大漁旗コースター(1枚)
感謝を込めてお礼をさせていたいただきます。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

オープニングパーティーにご招待!
◯サンクスレター
◯オープニングパーティ招待1名
◯お名前を記した草木を植樹
◯施設に名前
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円
大漁旗コースターとサンクスレター
◯サンクスレター
◯大漁旗コースター(1枚)
感謝を込めてお礼をさせていたいただきます。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

オープニングパーティーにご招待!
◯サンクスレター
◯オープニングパーティ招待1名
◯お名前を記した草木を植樹
◯施設に名前
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,729,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 29日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 10日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人












