
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 89人
- 募集終了日
- 2014年9月28日
シエマンの素顔
先日のクラシックギターチャリティコンサートにも
助っ人として来てくれた「シエマン」。
もはや、シエデジ会の一員としてなくてはならない存在になっていますが、
シエデジ会メンバーの柳原英子さんが、
シエマンのご紹介の文章を寄せてくださいました!
----------------------------------------------------------------------------

先日シアターシエマをデジタル化する人々の暑気払い宴会に
デビューした<シエマン>
その容姿はあの no more 映画泥棒 そっくりのいでたちです。
その<シエマン>の素顔に会ったのは今年の4月、
佐賀の小さな映画館<シエマ>のデジタル化の為に集まった発起人達が
「自分達だけでは力不足」と呼びかけ人を募った席だった。
会場の隅っこで「僕はお金も、声をかけたら募金してくれる人も少なく
何もできないけど、僕に出来ることがあれば…」と小さな声でささやいていた青年。
そう、その青年こそ <シエマン>だ。
彼はシエマの為にシンボルの旗印を制作し
みんなの<団結の心>をひとつにした。
さらに、シエマンの着ぐるみを制作し、
古湯映画祭では、自らシエマン、そのものに変身した。
彼は決して<何もできなくなかった>

このように私達シエデジ会のメンバーは
○ 人を見たら5千円に見える<集金人>
○地域のアーチストに協力を呼びかけてイベントを企画する人、
○営業マンだった実力を発揮して「シエマを宜しく」とチラシを配る人
一人の力は小さいけれど誰もが持ってる力を集めて
「シエマ」の為に動く姿はまぶしい!
そして その姿にエールを送ってくださるあなたもまぶしい!
リターン
3,000円
・デジタル化完了のお知らせを兼ねたお礼状
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・デジタル化完了のお知らせを兼ねたお礼状
・デジタル上映お披露目の招待状×2枚(デジタル化完了後有効)
・映画館ロビーへのお名前の掲示
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 59
3,000円
・デジタル化完了のお知らせを兼ねたお礼状
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・デジタル化完了のお知らせを兼ねたお礼状
・デジタル上映お披露目の招待状×2枚(デジタル化完了後有効)
・映画館ロビーへのお名前の掲示
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 59

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,515,000円
- 寄付者
- 2,848人
- 残り
- 29日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,510,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 22日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

保護っ子ハウスの継続支援!
- 総計
- 2人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日












