
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 257人
- 募集終了日
- 2021年4月30日
オンラインイベントClimate Saturday School 開催のお知らせ

皆様お久しぶりです!
オンラインで無料で学べる気候変動クラス!
Climate Saturday School
〈全6回〉本日から開催のお知らせです!
(プレゼント企画もあります✨)
お申し込みはこのリンクから![]()
https://climatelivejapan.peatix.com
毎年のようにニュースで伝えられる世界中で発生している異常気象による、
災害や被害状況。
年々、気候変動に対する危機感が高まっている方もいると思います![]()
「Climate Saturday School」で気候変動について色々な視点で一緒に学びませんか?
現状に危機感を持ち、より良い社会、持続可能な社会を目指して活動を行っている方々が
レクチャーをします![]()
![]()
「Climate Saturday School 」ではおおきく6つのトピックに分けて、
それぞれの視点からの気候変動について、今抱えている課題、
どのような行動が必要なのかをNGOなどの団体での活動などを通じて教えていただきます![]()
そして教えてもらうだけではなく、今までどういう風に考えていたのか、
話を聞いてどのようなことを思ったのかを対話する時間を設けています![]()
気になる、関心のあるトピックにぜひご参加ください!!
■Climate Saturdayとは?
Climate Live Japanで は、昨年より毎週土曜日に 『気候変動について知り、考え、行動する』ための情報を発信しています![]()
こんな方におすすめ![]()
・社会課題解決に関心のある方
・気候変動の現状について知りたい方
・詳しい事は知らないけど、これから気候変動や社会問題について勉強したい方
費用
参加無料
開催方法![]()
・ZOOM
→講師のレクチャー後30分間、参加者同士の対話にご参加いただけます。
ぜひ、アウトプットをする時間にご参加ください!
(※申し込みが必要です。参加URLは別途お送りいたします。)
・Youtube配信
→講師のレクチャーのみ配信を実施(※申し込み不要)
Climate Live Japan公式Youtubeアカウントから配信
(ぜひチャンネル登録をしてお待ちください!)
タイムテーブル![]()
19:00~20:00 講師のレクチャー、Q&A(Youtube配信あり)
20:00~20:30 ZOOM上でブレイクアウトルームに分かれて少人数で対話
プレゼント企画![]()
Climate Saturday School 全6回を視聴/参加した方にClimate Live Japan、
講師が所属するNGOや団体のステッカーとスクールの修了書をプレゼントします!
応募方法:Climate Saturday School 最終日の10月10日(日)に共有するGoogleフォームから
レクチャー内容![]()
◇Class1「エネルギー」
9月4日(土)19:00~20:30
内 容:私たちが毎日使っている電気/自然エネルギーについて/パワーシフトキャンペーンって?
講 師:吉田朋子さん(国際環境NGOFoEJapan)
パワーシフトの話、エネルギー基本計画の話
松原弘直さん(ISEP環境エネルギー政策所)
自然エネルギーへの取り組み、ご当地エネルギー
◇Class2「災害」
9月18日(土)19:00~20:30
内 容:コロナ禍/災害現場における支援、気候変動で災害のリスクが高まる?
講師団体:国際協力NGPピースウィンズ・ジャパン
国際環境NGOグリーンピースジャパン
◇Class3 「人権」
10月2日(土)19:00~20:30
内 容:気候変動と人権の関連性など
講師団体:国際人権NGOアムネスティ日本
アムネスティユースの方々
◇Class4 「食糧」
10月3日(日)19:00~20:30
内 容:食品ロスについてなど
講師団体:国際環境NGOグリーンピースジャパン and more
◇Class5「 地域」
10月9日(土)19:00~20:30
内 容:市町村に気候変動対策を求める活動について/冬を守る活動って?など
講師団体:国際環境NGOグリーンピースジャパン
Protect Our Winters Japan
国際環境NGO 350.org Japan
菜の花プロジェクトネットワーク
◇Class6「政治」
10月10日(日)
内 容:気候変動における政治の重要性/市民と政治の在り方についてなど
講師団体:国際環境NGO 350.org Japan
XRJAPAN
リターン
1,000円
はじめの一歩 Join Us!
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDF)
・【賛同の証】Climate Live Japanオリジナルステッカー
※各種リターン品について、詳しくは本文中の「リターン詳細」をご覧ください。
※リターンの海外発送は致しかねますのであらかじめご了承ください(海外からのご支援の場合は、「モノは十分!ミニマリストなあなたへ」のコースをお選びください。)
※支援後のお届け先の変更はできません。お間違いのないようご注意ください。
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円
気候変動を身近なものに
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDF)
・【賛同の証】Climate Live Japanオリジナルステッカー
・Climate Live JapanのHPにサポーターとしてお名前掲載(希望者のみ)
・気候変動アクションマップ
・在来種の綿花の種
※各種リターン品について、詳しくは本文中の「リターン詳細」をご覧ください。
※リターンの海外発送は致しかねますのであらかじめご了承ください(海外からのご支援の場合は、「モノは十分!ミニマリストなあなたへ」のコースをお選びください。)
※支援後のお届け先の変更はできません。お間違いのないようご注意ください。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2021年5月
1,000円
はじめの一歩 Join Us!
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDF)
・【賛同の証】Climate Live Japanオリジナルステッカー
※各種リターン品について、詳しくは本文中の「リターン詳細」をご覧ください。
※リターンの海外発送は致しかねますのであらかじめご了承ください(海外からのご支援の場合は、「モノは十分!ミニマリストなあなたへ」のコースをお選びください。)
※支援後のお届け先の変更はできません。お間違いのないようご注意ください。
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円
気候変動を身近なものに
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDF)
・【賛同の証】Climate Live Japanオリジナルステッカー
・Climate Live JapanのHPにサポーターとしてお名前掲載(希望者のみ)
・気候変動アクションマップ
・在来種の綿花の種
※各種リターン品について、詳しくは本文中の「リターン詳細」をご覧ください。
※リターンの海外発送は致しかねますのであらかじめご了承ください(海外からのご支援の場合は、「モノは十分!ミニマリストなあなたへ」のコースをお選びください。)
※支援後のお届け先の変更はできません。お間違いのないようご注意ください。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2021年5月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

Media is Hope マンスリーサポーター大募集!
- 総計
- 16人

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日















