
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 189人
- 募集終了日
- 2019年11月11日
なぜクラウドファンディングにチャレンジしているのか?
皆さんから、なぜクラウドファンディングに挑戦しているの?
という質問に答えている動画を作成しました!
ぜひご覧ください。
↓
今回は以下の質問に答えております。
Q1なぜクラウドファンディングをするのか?
A1:仙台に子供とママがチャレンジできる場所を創るためにクラウドファンディングにチャレンジしています!
Q2ご支援いただいたお金の使い道は?
A2:菓子製造許可のみ取得しており、飲食店許可も取得するためにキッチンの改造費にあてる。
カフェスペースを作るため。
急な階段を緩やかな階段にするため。
他にも、足りない設備などの一部に充てます。
Q3ママだけしか利用できないの?
A3:ママを応援したいと思う方なら、どなたでも利用可能です。
男性の利用も可能です。
現在プレオープン期間中ですので、ぜひ、見学や説明を聞きにいらしてください。
リターン
3,000円

【来て応援】ママ応援コース
~ご支援への御礼~
◆お礼のお手紙を送らせていただきます。
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

【来てもっと応援】ママ応援コース
~ご支援の御礼~
◆お礼のお手紙を送らせていただきます
◆オープニングイベントにご招待させていただきます
日時:1月25日と26日の2日間11:00~14:00 いずれか1日にご参加いただけます
場所:こまちハウス
仙台市泉区永和台15-16
*交通費は自己負担となります。
*1支援で親1名お子様2名まで参加可能となります。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

【来て応援】ママ応援コース
~ご支援への御礼~
◆お礼のお手紙を送らせていただきます。
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

【来てもっと応援】ママ応援コース
~ご支援の御礼~
◆お礼のお手紙を送らせていただきます
◆オープニングイベントにご招待させていただきます
日時:1月25日と26日の2日間11:00~14:00 いずれか1日にご参加いただけます
場所:こまちハウス
仙台市泉区永和台15-16
*交通費は自己負担となります。
*1支援で親1名お子様2名まで参加可能となります。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 32日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 25日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 19日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 23日

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人

民間図書館をオンラインプラットフォームとリアル店舗で立ち上げたい
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 9/5

なんだべ村、10年目の節目。今こそ、みんなで村を綺麗にしっぺ!
- 支援総額
- 1,345,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 1/31

宮城・津島神社|100年に一度の御社殿修築工事で伝統を次世紀に継ぐ
- 支援総額
- 5,266,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 11/30

おやじダンスカンパニーのスコットランド遠征を成功させたい
- 支援総額
- 1,631,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 5/16
日本の伝統技法「金継ぎ」をロンドンから世界に発信!未来の工芸を創る
- 支援総額
- 965,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 9/22
子育て世代、保育士を目指す学生の必読書になりたい!!マンガで子育て
- 支援総額
- 1,556,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 11/30
#一生に残る卒業式を|江東区内中学3年生へサプライズ企画
- 支援総額
- 8,381,000円
- 支援者
- 787人
- 終了日
- 1/25












