
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2020年6月30日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
#地域文化
- 現在
- 114,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 27日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
#子ども・教育
- 現在
- 595,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 33日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
#子ども・教育
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
#子ども・教育
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
#子ども・教育
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 5日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
#災害
- 総計
- 275人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
#子ども・教育
- 総計
- 253人
プロジェクト本文
終了報告を読む
<第一目標達成のお礼とネクストゴールについて>
皆さまの温かいご支援のお陰で、目標の50万円に到達することができました!本当にありがとうございます。
このご支援で、医療事務の方々への危険手当の一部費用を賄うことができます。
皆さまの温かい応援と励ましのお言葉をこれからの活動のエネルギーとして、次の目標を150万円と設定させていただきます。
今後いただいたご支援で、医療事務だけではなく、看護師への追加危険手当を支給し、感染リスクを下げるための設備の購入を行いたいと思います。
医療現場で新型コロナに立ち向かっている人のためにどうか変わらぬご支援をよろしくお願い申し上げます!
クリニックフォア田町
(2020年5月23日追記)
ーーーーー
このプロジェクトのゴール
①クリニックのPCR検査の現場で働く、看護師/医療事務スタッフへの手当の追加支給(第一目標金額分)
②医療従事者の安全性を十分に確保するための、医療用マスク(N95)や医療用防護服等の十分な量の手配(第一目標金額を超えて集まった場合)
プロジェクトの詳細(なにをなぜ実施するのか)
私たちが実施することーー
「クリニックフォア田町」にて、新型コロナウイルス感染疑いの患者さんの診療や対応、PCR検査を実施している医療スタッフ約20名に、1人あたり最低5万円を「危険手当て」として支給いたします。
また、第一目標金額を超えて集まった場合には、危険手当の増額、個人防護具(医療用マスク(N95)および医療用防護服)、スタッフの感染リスクを低減する設備、を購入いたします。
なぜ実施するのかーー
病院で入院患者さんを診ている「医療機関」には補助金が支給されるよう、行政の中で議論が進んでいます。しかし、同じように新型コロナウイルスへの感染リスクを負いながら外来患者さんの診療や対応にあたっている「クリニック」には補助金は支給されませんし、クリニックのPCR検査の現場で働く医療事務スタッフは、残念ながらこの「危険手当て」の対象から外れています。
参考:https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=69283
当然、クリニックから危険手当ては支給しますが、新型コロナウイルスによる外来患者さんの受診控えなどにより、他のクリニック同様、経営は非常に厳しい局面を迎えているため、十分な手当てが出せていない状況です。そのため、皆様からいただくご支援の一部を、まずはこの危険手当てとして医療スタッフに支給し、日々新型コロナウイルスと闘ってくれている感謝を示したいのです。
また、この状況の中で、医療用のマスクや医療用防護服等は、かなり価格も高騰しており、節約しながら使用している状況です。
この医療用マスクや医療用防護服がなければ、スタッフをきちんと守りながら、感染疑いの患者さんの診療やPCR検査を行うことはできません。医療崩壊のリスクが叫ばれる中、院内感染のリスクを取りながら診療を行うことはできませんので、これらは必需品と考えていますし、そのための「お金」が必要になることは間違いありません。
私たちがやる理由
コロナ禍の収束に向けて、いち早く診療やPCR検査を実施
ページをご覧いただきありがとうございます。
私たち『クリニックフォア』は、都内にクリニックを複数展開するクリニックグループです。普段は、内科・皮膚科・アレルギー科の診療科を中心に診療を行い、都会の忙しいみなさまを支えるプライマリ・ケアのクリニックです。
田町・新橋・飯田橋・有楽町・四谷・大手町に構える店舗は全て駅チカでアクセスしやすく、また、インターネット上で簡単に予約が可能で、利用される患者さんの健康と時間を何より大切にするというコンセプトのスマートクリニックとなっています。
新型コロナウイルスが拡大する中、多くのクリニックでは発熱患者さんの診療を避けるようになっていますが、我々は、発熱患者さんも含めすべて受け入れるなど、正面から新型コロナウイルスに立ち向かってきました。
また、PCR検査の不足が報道される中、東京都・保健所・医師会の方々と共に、クリニックフォア田町では、東京都内のクリニックとしては初めて、帰国者・接触者外来として認定を受け、5月9日よりPCR検査も実施しています。

「診療およびPCR検査を実施する」ということ
当然のことながら、「新型コロナウイルス感染疑いの患者さんの診療を行うこと」、「PCR検査を実施すること」は、現場で働くスタッフが新型コロナウイルスに感染するというリスクを抱えながら、診療を行うことになります。
しかし、上記の通り、国からの危険手当てはクリニックでの診療・PCR検査にあたる医療スタッフは対象外となっており、日々新型コロナウイルスと闘ってくれている医療スタッフに十分な手当を支給できていない状況です。また、診療・PCR検査の道具(医療用マスク・医療用防護服)も十分であるとは言えず、節約しながら使用を行っているため、恥ずかしながら、他の医療機関同様に、スタッフの新型コロナウイルスの感染リスクを下げるために完璧であるとは言えない状況です。

「医療に真摯に向き合い、プライマリ・ケアを提供する」私たちだからこそ、
新型コロナウイルスの診療やPCR検査を続けるべき
スタッフには医療機関の自己資金で手当てを支給し、スタッフを守る医療用マスク・医療用防護服も購入するべき、できない状況であれば、いくつかの医療機関と同じように、新型コロナウイルス疑いの患者さんの診療・PCR検査を止めればいいとおっしゃる方もいるかもしれません。もちろん、自己資金で出来ることは最大限行うつもりです。
それでも私たちが新型コロナウイルスの診療・検査を止めないのは、クリニックという、身近な医療機関でも、新型コロナウイルスに正面から立ち向かう必要があるからと考えているからです。
新型コロナウイルスとの戦いはこれからも長く続きます。そのときに重要になるのは、大きな病院だけでは、これだけの課題を解決することは不可能であり、クリニックという身近な医療機関で新型コロナの診療を行う場が存在しないと、確実に大きな病院の負荷は高まり、医療崩壊が現実になってしまうと考えています。

医療現場を支えるスタッフ達に十分なサポートと感謝を届けたい
クリニックで診療・検査にあたっているスタッフ達も、同じような強い想いで新型コロナウイルスと正面から闘い、医療現場を支えてくれています。
そんなスタッフ達に、感謝/応援の気持ちを示したい。彼ら/彼女らが安心して働ける環境を創りたい。リスクを顧みず新型コロナウイルスに立ち向かっていることに感謝したい。このような想いで、このプロジェクトを立ち上げました。
そして、今回のプロジェクトによって、現場の医療従事者に必要な支援がなされ、クリニックに従事するスタッフが安心して働くことを実現し、新型コロナウイルスに対して適切に対処する体制が整い、ひいては新型コロナウイルスに打ち勝つことに繋がると思っています。

プロジェクトのスケジュール
・5月22日:クラウドファンディング開始
・6月30日:クラウドファンディング募集終了
・達成し次第:危険手当支給
マスク・防護服購入
================
*お名前掲載のリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
「クリニックフォア」グループとしてクリニックを展開。医療に真摯に向き合い、プライマリケアを中心に診療を行う。2020年5月現在、田町・新橋・飯田橋・有楽町に、内科・皮膚科・アレルギー科のクリニックを展開。オンライン診療も行っています。 この新型コロナの状況下でも発熱患者さんも積極的に診察。5月からは、東京都の指定を受け、田町院でPCR検査も実施できるようになりました。新型コロナウイルス抗体検査に関しては、各院で行うことができます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

【クリニックフォア医療スタッフを支援】3,000円コース
こちらのコースはリターンのコストがほとんどかからないため、いただいたご支援の多くを医療スタッフ支援に充てることができます。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人のご参加も可能です。
■お礼のメッセージ
■プロジェクトのご報告(メールにてご案内)
■クリニックフォアHPに支援者様のお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
※寄附控除は対象外となります。ご注意ください。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

【クリニックフォア医療スタッフを支援】5,000円コース
こちらのコースはリターンのコストがほとんどかからないため、いただいたご支援の多くを医療スタッフ支援に充てることができます。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人のご参加も可能です。
■お礼のメッセージ
■プロジェクトのご報告(メールにてご案内)
■クリニックフォアHPに支援者様のお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
※寄附控除は対象外となります。ご注意ください。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

【クリニックフォア医療スタッフを支援】3,000円コース
こちらのコースはリターンのコストがほとんどかからないため、いただいたご支援の多くを医療スタッフ支援に充てることができます。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人のご参加も可能です。
■お礼のメッセージ
■プロジェクトのご報告(メールにてご案内)
■クリニックフォアHPに支援者様のお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
※寄附控除は対象外となります。ご注意ください。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

【クリニックフォア医療スタッフを支援】5,000円コース
こちらのコースはリターンのコストがほとんどかからないため、いただいたご支援の多くを医療スタッフ支援に充てることができます。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人のご参加も可能です。
■お礼のメッセージ
■プロジェクトのご報告(メールにてご案内)
■クリニックフォアHPに支援者様のお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
※寄附控除は対象外となります。ご注意ください。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
プロフィール
「クリニックフォア」グループとしてクリニックを展開。医療に真摯に向き合い、プライマリケアを中心に診療を行う。2020年5月現在、田町・新橋・飯田橋・有楽町に、内科・皮膚科・アレルギー科のクリニックを展開。オンライン診療も行っています。 この新型コロナの状況下でも発熱患者さんも積極的に診察。5月からは、東京都の指定を受け、田町院でPCR検査も実施できるようになりました。新型コロナウイルス抗体検査に関しては、各院で行うことができます。











