
谷 芸術工学研究院長からのメッセージ
みなさん、こんにちは!!大芸工展運営代表の中島です!
9月も終盤に入り、制作陣も追い込みに入りつつありますが、
今回は、本企画の後援についていただいている、九州大学芸術工学研究院長の
谷 先生にインタビューを行い、芸工の歴史や、各大学のつながり、大芸工展に対しての考えなどをお聞きしました。
以下、インタビューの内容をお送りします!
九州大学大学院芸術工学研究院長 谷正和 先生
ー今年で、芸術工学という学問が生まれて50年を迎えました。私がずっと気になっていることが一つあるのですが、
これまでの50年間で芸工大同士の横のつながりなどはありましたか?
-谷先生-
神戸芸工や、東北芸工から大学院に学生として入学してくることはありました。しかし、ほとんど、共同で何かを行うみたいなことは無かったかな。
名古屋芸工に関しては、あまり学生自体も入学してこないのでほとんど交流と呼べるものは無いね。
ー学生がくることはあっても、共同でなにかを行うということなどは無かったということですかね。
-谷先生-
そうだね。きいたことが無かった。なんでだろね。
仲が悪いとかはないんだけどね 笑
神戸芸工とかそういうことを企画してもいいと思うんだけど…
ーでは、今回の 大芸工展 が初めての、全国の芸工生が集う企画になるということですね...
谷先生は、この企画に対しては、どのようなことを期待しますか?
-谷先生-
「芸術工学」 という名前を使っている大学は全国でも珍しく、それぞれの大学で考えられている「芸術工学」ってちょっとずつ違っていて、それを実際に「天気と人の関わり(大芸工展デザインテーマ)」という見えるかたちで表現するということが面白そうだね。
どういうものを芸術工学と考えているのか、ということをモノで説明するというのが面白いんじゃないかな。
そのようなイベントを通して、様々な「芸術工学」の捉え方があることを知って、幅が広がる。何事にも、多様性って重要なので、ひとつの大学だけでは発見できなかった視点を見つけることができるんじゃいかな。
この企画が続くかどうかは分からないけど、3回続けば、結構モノになる気はするね。
ー今回は初回ということもあり、運営としては種々の準備が大変です...
3回以上続けられて、後輩に続けてもらえるイベントにしたいですね!
-谷先生-
これが何度か続いていけば、卒業生なども様々な形で参加できて、さらに企画が膨らんでいくんじゃないかな。
とりあえず、やってみようという姿勢は素晴らしいと思うよ。
大変だろうけど頑張って!もうやるしかないんだから!笑
谷先生より、芸工の今までの関係についてのお話や、大芸工展に対する、アツいメッセージを頂きました!
九州にはない全国の芸工が集まってこそ見つかる視点が、あるかもしれないと強く感じたインタビューでした!企画を成功させるべく、運営一同精一杯頑張っていきますので、今後ともみなさんご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします!
リターン
1,000円

【芸工生限定支援コース】
1.サンクスメール
・大芸工展運営委員より、御礼のメッセージをお送りします。
2.大芸工展のロゴバッジ&ステッカー
・大芸工展のオリジナルグッズをお送りします。
3.大芸工展イベント写真集(pdfデータ)
・イベント当日の写真集をお送りします。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

【お気軽支援コース】
1.サンクスメール
・大芸工展運営委員より、御礼のメッセージをお送りします。
2.大芸工展のロゴバッジ&ステッカー
・大芸工展のオリジナルグッズをお送りします。
3.大芸工展イベント写真集(pdfデータ)
・イベント当日の写真集をお送りします。
- 支援者
- 17人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【大芸工展に名を刻もう①】
1.サンクスメール
・大芸工展運営委員より、御礼のメッセージをお送りします。
2.大芸工展のロゴバッジ&ステッカー
・大芸工展のオリジナルグッズをお送りします。
3.大芸工展イベント写真集(pdfデータ)
・イベント当日の写真集をお送りします。
4.大芸工展のイベントアーカイブ(pdfデータ)(A5見開き30p相当)
5.アーカイブにお名前を記載
・アーカイブの協力者欄へお名前を掲載します。
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
30,000円

【大芸工展に名を刻もう②】
1.サンクスメール
・大芸工展運営委員より、御礼のメッセージをお送りします。
2.大芸工展のロゴバッジ&ステッカー
・大芸工展のオリジナルグッズをお送りします。
3.大芸工展イベント写真集(pdfデータ)
・イベント当日の写真集をお送りします。
4.大芸工展のイベントアーカイブ(pdfデータ)(A5見開き30p相当)
5.アーカイブにお名前を記載
・アーカイブの協力者欄へお名前を掲載します。
6.アーカイブ本(A5見開き30p相当)
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
30,000円

【シルバースポンサーコース】
1.サンクスメール
・大芸工展運営委員より、御礼のメッセージをお送りします。
2.大芸工展のロゴバッジ&ステッカー
・大芸工展のオリジナルグッズをお送りします。
3.大芸工展イベント写真集(pdfデータ)
・イベント当日の写真集をお送りします。
4.大芸工展のイベントアーカイブ(pdfデータ)(A5見開き30p相当)
5.アーカイブにお名前を記載
・アーカイブの協力者欄へお名前を掲載します。
6.アーカイブ本(A5見開き30p相当)
7.アーカイブに企業名記載
・アーカイブの協力者ページに企業名を記載します。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2019年2月
100,000円

【ゴールドスポンサーコース】
1.サンクスメール
・大芸工展運営委員より、御礼のメッセージをお送りします。
2.大芸工展のロゴバッジ&ステッカー
・大芸工展のオリジナルグッズをお送りします。
3.大芸工展イベント写真集(pdfデータ)
・イベント当日の写真集をお送りします。
4.大芸工展のイベントアーカイブ(pdfデータ)(A5見開き30p相当)
5.アーカイブにお名前を記載
・アーカイブの協力者欄へお名前を掲載します。
6.アーカイブ本(A5見開き30p相当)
7.アーカイブに企業名記載
・アーカイブの協力者ページに企業名を記載します。
8.webメディアに企業の取材記事掲載
・大芸工展のwebメディアにて、企業の取材記事を掲載します。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2019年2月