
支援総額
目標金額 450,000円
- 支援者
- 52人
- 募集終了日
- 2022年10月24日
【制作報告2】仏も細部に宿る
私には、かつてバチカン市国にあるシスティーナ礼拝堂の天井画を画像処理し、ミケランジェロの筆致にすっかり魅了された記憶があります。
ハイビジョン番組のために作成したのですが、その番組の中でその筆致に対して「神は細部に宿る」というナレーションが当てられました。
今は私は、そんな言葉を思い出しています。
脇役も脇役のカゴの担ぎ手たちに、そしてカゴそのものに、非常に工夫がなされていることが分かったからです。日本なので、神ならぬ「仏も細部に宿る」とは、このことではないでしょうか。

まずコスチュームの配色が、じつにいいコンビネーションなのが印象的です。まるで、漫才コンビのようです。
そして、宿っているな~と思わせるのが、髷(まげ)です。桃山時代の髷は、時代劇のようにバラエティーに富んではなく、この二種類が主だったようですが、やはりわざわざ対照的にしています。手を抜いてません。

改めて、カゴの文様に目をやります。
現状がほとんど剥落しているので、このこまやかな表現が想像ができませんでした。(予想外の仕事になってしまったので、覚悟もしてないため大変でした…)

奥のカゴはそれほどでもないので、きらびやかな手前は貴婦人を乗せてきたカゴに違いありません。これほどの蒔絵の模様は、同じ時代に確立し、即席で出来上がる「高台蒔絵」によるものと予想されます。

…というように、予想もできない展開が必ずあるのが、このデジタル画像処理。本当に、いつもこの仕事に魅了され、飽きが来ないのも当然です。
さあカゴが終わった次は、いよいよ第二の主人公、貴公子秀頼の復元に入ります。お楽しみに!
リターン
3,000円+システム利用料

「サンクスメール」と「オンライン鑑賞会」
●感謝のメールをお送りいたします。
●東京、大阪にて開催を予定しているリアル鑑賞会に「オンライン」にて参加いただける権利
※オンライン鑑賞会には、zoomのIDとパスワードをお知らせする形でのご案内予定。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

「サンクスメール」と「オリジナルトートバッグ」
●感謝メールをお送りいたします。
●このプロジェクトのために制作する、オリジナルトートバッグ
※画像はイメージです。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

「サンクスメール」と「オンライン鑑賞会」
●感謝のメールをお送りいたします。
●東京、大阪にて開催を予定しているリアル鑑賞会に「オンライン」にて参加いただける権利
※オンライン鑑賞会には、zoomのIDとパスワードをお知らせする形でのご案内予定。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

「サンクスメール」と「オリジナルトートバッグ」
●感謝メールをお送りいたします。
●このプロジェクトのために制作する、オリジナルトートバッグ
※画像はイメージです。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,545,200円
- 支援者
- 13,095人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 21日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 450,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 40日

ART OSAKA Expanded|大型作品の発表の場を広げたい
- 支援総額
- 4,670,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 4/29

ローイング選手が輝く大会へ!大学生の本気を現地で応援してほしい!
- 支援総額
- 463,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 3/20
車椅子の方のための京都のガイドブックを作成・出版したい!
- 支援総額
- 371,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 11/26

70年前に尾張一宮を襲った大空襲を映画にして後世に残したい。
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/29

温泉応援キャラクター「おんせんにゃんこ」のミニアニメを制作!
- 支援総額
- 240,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 6/29









