【3重苦】肺炎・腎臓奇形・貧血の猫に治療を続けたい
【3重苦】肺炎・腎臓奇形・貧血の猫に治療を続けたい

支援総額

863,000

目標金額 700,000円

支援者
170人
募集終了日
2021年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/dango?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年09月15日 16:11

漢方2週間経過報告

いつもダンゴを応援して頂きありがとうございます!

最近のダンゴはより活発な感じになってきて、ゴミ袋を引っぱり出したりイタズラするようになりました。

漢方を服用して2週間経ちましたので先日病院へ血液検査とレントゲンに行ってまいりました。

体重はなんと2.66kgまで増えました!

毛艶も良くなり、食欲も出てきました。

 

気になる腎臓の数値は・・・

・血中尿素窒素(BUN)(前回)64.0→(今回)61.0

・クレアチニン(前回)2.90→(今回)2.10

・無機リン(前回)11.20→(今回)9.60

 

前回高かった数値が下がってきました!

特にクレアチニンは正常値まで下がりました。石灰化を防ぐためにリンをもっと下げたいところです。

先生も「まだ漢方を飲んで2週間だからもう少し続けてみてください。漢方は体質改善を目的としているので即効性はないものの2ヶ月くらい飲めばもう少し数値が落ち着くかもしれない」と。

そして、漢方の先生からステロイドを減らして欲しいと言われた旨を伝えると

「ステロイドは長期の服用は良くないので、一旦減らしてみましょう。」と快く対応してもらいました。

でも肺炎にはステロイドが効果があるので、日々の観察をしっかりして辛そうならまた増やそうと言うことになりました。

柔軟に対応していただいて感謝です!

 

レントゲンの結果は前回とあまり変わらず、まだ肺は白くなっています。

呼吸も早くて苦しそうなので、少しでも改善してもらいたいです。

血液検査で貧血気味なのも気になったので、漢方の先生にも電話して伝えると「貧血によく効くお薬がある」とすぐに送って頂きました。

「木鶏丹」と言う錠剤で1日3〜5錠服用するらしく、結構高いので先ずは3錠からスタートしてみました。

これが、よく効いたようで飲んだその日の夜から食欲が出てドライフードもポリポリと食べ始めてくれました!

 

漢方も新しく送っていただいたので、今回は瓶に入れて混ぜ混ぜ。

1回5ccを計量スプーンで計り取るようにしました。

この方法なら混ぜながら掬えるし、ペットボトルよりも掃除が楽です(^^)

次回の血液検査は10月の初旬なので、もっと良くなっていることを期待します!

 

〜お知らせ〜

漫画・写真報告を予告なくストップしており申し訳ございません。

仕事が多忙になってしまい、更新がままらない状況でした。

更新内容が出来次第メッセージを送らせて頂きますので少しだけお待ちいただきますようお願いいたします。

仕事でiPadを購入しましたので、今後はカラーの漫画をお届けさせて頂きます。また未配信分につきましては期限を延長して対応させて頂きますので、何卒ご容赦ください。

リターン

500


alt

【応援コース500】

心を込めた感謝のメールにダンゴの経過報告を加えてメールさせて頂きます。

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

1,000


【応援コース1000】

【応援コース1000】

心を込めたお礼のメールにダンゴの経過報告を加えてメールさせて頂きます。ダンゴの写真を1枚メールに添付させて頂きます。

申込数
134
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

500


alt

【応援コース500】

心を込めた感謝のメールにダンゴの経過報告を加えてメールさせて頂きます。

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

1,000


【応援コース1000】

【応援コース1000】

心を込めたお礼のメールにダンゴの経過報告を加えてメールさせて頂きます。ダンゴの写真を1枚メールに添付させて頂きます。

申込数
134
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る