
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 121人
- 募集終了日
- 2018年11月30日
~共生社会~【残り28日】
こんばんは!
いつもご覧くださっている方、ありがとうございます。
10/28に新宿ののNPO団体の方々と一緒に企画した「多文化共歩」というイベントを行いました。
このような企画に携わったのは今回が初めてでしたが、どの方も「面白かった」「新しい気付きがあった」などと言ってくださり、とても自信になりました!
僕は聴覚障害が軽いです。
だから、聴者とろう者の両方の世界に関わることができます。
ろう者は他の身体障害と比べて、特にコミュニケーションの部分で不自由してしまいます。それゆえにあまり障害理解が進んでいません。
健常者には健常者の考え方や価値観があります。
障害者には障害者の考え方や価値観があります。
つまり、健常者側だけからの視点から見るとズレがでてしまいます。
そして、障害者側だけからの視点から見てもズレがでてしまいます。
「共生社会」は、双方の視点から見てズレをすり合わせていかなければ絶対に実現しないと感じています。
そういう意味で、両方の世界に関わっていて聴者とのコミュニケーションに不自由していない自分にしかできないことがあると感じています。
自分はデフサッカーでろう者と聴者を繋ぐだけでなく、普通の一般社会でも両者を繋げていきたいと考えています。
自分から積極的に動いて多くの人と繋がって、社会に働きかけていく。
そのような人間でありたいと思っています!!
今日はここまでです。
ご覧いただきありがとうございました!

リターン
3,000円
【サポートに感謝!】サンクスレター
●サンクスレター
応援、心より感謝いたします!
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
7,000円
【サポートに感謝!】ご報告会ご招待1名様
●サンクスレター
●ご報告会1名ご招待
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円
【サポートに感謝!】サンクスレター
●サンクスレター
応援、心より感謝いたします!
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
7,000円
【サポートに感謝!】ご報告会ご招待1名様
●サンクスレター
●ご報告会1名ご招待
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人











