音が聞こえないサッカー「デフサッカー」で世界一を獲る!
音が聞こえないサッカー「デフサッカー」で世界一を獲る!

支援総額

1,097,000

目標金額 1,000,000円

支援者
121人
募集終了日
2018年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/deaffootball2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年11月02日 20:27

~共生社会~【残り28日】

こんばんは!

 

 

いつもご覧くださっている方、ありがとうございます。

 

 

10/28に新宿ののNPO団体の方々と一緒に企画した「多文化共歩」というイベントを行いました。

 

 

このような企画に携わったのは今回が初めてでしたが、どの方も「面白かった」「新しい気付きがあった」などと言ってくださり、とても自信になりました!

 

 

僕は聴覚障害が軽いです。

だから、聴者とろう者の両方の世界に関わることができます。

ろう者は他の身体障害と比べて、特にコミュニケーションの部分で不自由してしまいます。それゆえにあまり障害理解が進んでいません。

 

 

健常者には健常者の考え方や価値観があります。

障害者には障害者の考え方や価値観があります。

つまり、健常者側だけからの視点から見るとズレがでてしまいます。

そして、障害者側だけからの視点から見てもズレがでてしまいます。

 

 

「共生社会」は、双方の視点から見てズレをすり合わせていかなければ絶対に実現しないと感じています。

 

 

そういう意味で、両方の世界に関わっていて聴者とのコミュニケーションに不自由していない自分にしかできないことがあると感じています。

 

 

自分はデフサッカーでろう者と聴者を繋ぐだけでなく、普通の一般社会でも両者を繋げていきたいと考えています。

 

 

自分から積極的に動いて多くの人と繋がって、社会に働きかけていく。

 

 

そのような人間でありたいと思っています!!

 

 

今日はここまでです。

ご覧いただきありがとうございました!

 

リターン

3,000


alt

【サポートに感謝!】サンクスレター

●サンクスレター

応援、心より感謝いたします!

申込数
86
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

7,000


alt

【サポートに感謝!】ご報告会ご招待1名様

●サンクスレター
●ご報告会1名ご招待

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月

3,000


alt

【サポートに感謝!】サンクスレター

●サンクスレター

応援、心より感謝いたします!

申込数
86
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

7,000


alt

【サポートに感謝!】ご報告会ご招待1名様

●サンクスレター
●ご報告会1名ご招待

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る