100%達成しました!皆様ひとりひとりに心から感謝します!
本日2月25日金曜日【100%達成】 このらしさダイアリーの構想が生まれたのは2019年 保健室登校をしていた絵が大好きな女の子とのやりとりがきっかけです。 彼女の悩みや、繊細な感…
もっと見る
支援総額
目標金額 600,000円
本日2月25日金曜日【100%達成】 このらしさダイアリーの構想が生まれたのは2019年 保健室登校をしていた絵が大好きな女の子とのやりとりがきっかけです。 彼女の悩みや、繊細な感…
もっと見るこのプロジェクトを始めるきっかけとなった 保健室で出会った子どもたちに伝えたいことを 書き留めたものです。 もしよろしかったら読んでいただけますか? 大切なあなたへ あなたは今日も…
もっと見る高橋です♪おはようございます。 掲載終了まであと10日となりました。 実は、体調不良が続いていて、お会いしたい方にお会いに行けていない日々を過ごしていまして、とても悔しいです。 こ…
もっと見る「ミステリと言う勿れ」 最新話を観られた方はいらっしゃいますか? 虐待の疑いで通報しても たいていの子は 家庭に戻されます。 そして 「家庭訪問しましたが、保護者には会えなかったで…
もっと見る「誰か」が悪いんじゃないんですよね。 子どもたちのこころの叫び声が 届かない理由。 子どもたちが 先生が ママさんやパパさんが 頑張りすぎて つぶれてしまう理由。 混乱の核心は 「…
もっと見る「無理だよ」にも可能性がある! こんにちは♪高橋です♪ らしさダイアリーの中で 「青いバラ」のイラストを担当していただいた猪瀬名月さんに インタビューをしました♪ 名月さんが「…
もっと見るこんにちは♪高橋です。 クラファン挑戦期間も残すところ22日となりました。 まだまだ達成には遠いので、これまでに積み重ねてきた活動を思い出し、ブレない気持ちで挑戦を続けようと思いま…
もっと見る今日は皆さんの質問にお答えしていきます。 今日は皆様の質問にお答えしていきます。 👨保健室の先生をしていた期間ってどれくらいですか? 私が保健室の先生として勤務していたのは、小学校…
もっと見る【あと26日】これまでご支援いただいた皆様ありがとうございます! 私には11歳の息子がいますが 妊娠期間中はほんっとに大変でした・・・ 生死をさまよったので 精神的な部分はあまり、…
もっと見る高橋です。昨夜はこんなイベントを開催しました。 昨夜は【ZOOM開催】教育×地方創生アイデアソン〜大人になるのが楽しみ!そんな子どもを増やすためのアイデアを一緒に考えませんか?〜 …
もっと見る1年前から積み上げてきてスタートした夢なのに 実は 体調が絶不調の状態でのスタートでした 今日で挑戦5日目。 動きたいのに動けなくて、悔しくて、そわそわして・・・ ちょっと落ち込ん…
もっと見る高橋です♪ 今日は京都府城陽市の商工観光課さんのご依頼で、ストレスマネジメントの講座を出前してきました♪ 感染対策をしっかりとした中での講座の中でも、色々なワークで、笑いが起こった…
もっと見る【挑戦2日目】 たくさんのご支援ありがとうございます! 今日は関わっていただいたクリエイターさんを紹介していきます♪ らしさダイアリーの後半は1面のイラストと そのイラストに込めら…
もっと見る3,000円

純粋に応援してくださる方向けのリターンです。活動報告を記載した感謝のメールをお送りいたします。
3,000円

田口が1時間あなたの話したいことをとことんお聞きします。(音声のみの電話または顔出しのビデオチャットが選べます)あなたのお話をお聞きして、後日「あなたにぴったりな花言葉」をメールでお送りいたします。※有効期限は1年以内(2023年4月末まで)となります。
3,000円

純粋に応援してくださる方向けのリターンです。活動報告を記載した感謝のメールをお送りいたします。
3,000円

田口が1時間あなたの話したいことをとことんお聞きします。(音声のみの電話または顔出しのビデオチャットが選べます)あなたのお話をお聞きして、後日「あなたにぴったりな花言葉」をメールでお送りいたします。※有効期限は1年以内(2023年4月末まで)となります。

#ものづくり


#医療・福祉



#伝統文化
