
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2018年5月18日
ujimine mariさんによるデザイン画仕上がりました!
プロジェクトのトップページに掲載されている「detach]は、
ujimine mariさんに描いて頂いたタイトルバナーです。
[detach]とは,「離れ」という意味をもっています。
自宅を離れ、日常を離れた「ハナレ」という一つの空間でアートを通じて触れ合いコミュ二ティをつくることが、今回のイベントの目的です。
そのため、タイトルバナーは、ハナレの扉を開くと、様々なアートの世界が広がっており、新しい可能性が生まれるというイメージをお伝えしてujimine mariさんには、ワクワクするような素敵な絵を描いて頂きました。
そして・・・
その後に仕上げて頂きました、上記に掲載したデザイン画は、告知チラシの下部に入れさせて頂くデザインです。
描かれている鳥は、美しい鳴き声で愛鳥家にも人気の鳥「メジロ」です。
メジロは、薩摩川内市の市の鳥に指定されています。
都道府県はもちろんのこと、各市町村にもそれぞれ指定された木や花、鳥、魚、歌っていうのも実はあるのです。
メジロを描いて欲しい旨をujimine mariさんへお伝えした所、快く引き受けてくださり、メジロが描かれたことでデザインの世界に一つの命が宿ったように希望に満ちた、息吹を感じています。
またお花には、市花の「鹿の子ゆり」も描いて下さり、音符もあったりとイベントの内容を絵で表現してくださっています。
額縁をイメージされて描いて下さっているところも素敵でこちらをチラシの下部に入れたレイアウトが楽しみです!
イラストレーターさんの作品に既に私が感動していますが、素晴らしいアーティストさんとのご縁を大切に、より充実した内容へするためにも、まだまだ構想を練っていかなければと考えております。
5月初旬には書面で告知することができるよう、チラシの制作にも入っていきたいと思います。
当日はujimine mariさんの作品の展示や販売を行います。
みなさま、どうぞお楽しみに!
、
リターン
3,000円

【応援コース】感謝の気持ちを込めて
・鹿児島産の竹を使用した再生紙「竹紙」のオリジナルポストカードのサンクスレター
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

オリジナルポストカード&フラワーグッズ
・鹿児島産の竹を使用した再生紙「竹紙」のオリジナルポストカードのサンクスレター
・イラストレーター ujimine mari 様のオリジナルポストカード
・フローリスト花樹様の季節の植物
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
3,000円

【応援コース】感謝の気持ちを込めて
・鹿児島産の竹を使用した再生紙「竹紙」のオリジナルポストカードのサンクスレター
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

オリジナルポストカード&フラワーグッズ
・鹿児島産の竹を使用した再生紙「竹紙」のオリジナルポストカードのサンクスレター
・イラストレーター ujimine mari 様のオリジナルポストカード
・フローリスト花樹様の季節の植物
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,949,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 35日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 24日










